ゆうでは東川の板谷農場で田んぼのお手伝いをして米作りに参加しています。 大雪山の融水を使い、減農薬で愛情たっぷり。 夕食時には白米と玄米をおだししています。 どうぞおなかいっぱい召し上がれ! |
![]() |
あなたは 白米 |
![]() |
||
or | ||||
玄米 食べてね! |
![]() |
![]() |
播種機その名も「まくDAY」苗箱に下土、種籾、上土の順で一時間に約600枚できます。 | 種籾を入れている様子。 右のイボイボは土を点圧するもの。 |
![]() |
![]() |
巻き終わった苗箱をビニールハウスに並べます。 並べるのは今では機械。その名は「ならべーる」 |
全部で26棟のビニールハウス。 約55000枚の苗箱を並べました。 |
1シーズンの流れです