〒078-8251 北海道旭川市東旭川北1条6丁目4-4
ボディートーク療法の目的は、ストレスなどの影響で断たれてしまった体内のコミュニケーション網を修復し、自然治癒力を高めることです。具体的には筋肉の反射を応用した「神経-筋バイオフィードバック」の技法で滞りのある箇所を探り出し、身体を軽く叩く「タップ」などの技法を使ってその滞りを解消していきます。
クライアントさん、動物たち、飼い主さんの身体の声に傾聴し、寄り添うことでさらなる共鳴が生まれ、より鮮明に『原因』となる滞りを知ることが出来ると私は考えます。
所要時間はだいたい30分〜1時間程度。初回はボディートーク療法とは?を説明させていただくお時間があるので、15分ほど余計にかかります。
施術の内容は筋肉の反射を見たり、身体の各所に軽く手を置きながら頭部と胸骨を軽く「タップ」したりするなど、身体に強い負担をかけるものではないので、そのままの服装でベッドに横になり、リラックスした状態で施術を受けます。
動物たち、または遠隔でのセッションについてはお写真を拝見いたします。
携帯画像でも大丈夫です。また動物たちに直接施術を行うことはいたしません。飼い主さんまたは代理人を通じて施術させていただきます。
傾聴 | お話をお聞きします。 ここで、現在の状況を お話できる範囲で お聞かせください 。 写真は動物の カウンセリング 風景です。 |
![]() |
![]() |
||
施術 | 神経-筋 バイオフィードバックを 用いて滞りの箇所、 コミュニケーションが とれていない箇所を 意識/無意識レベルで 探っていきます。 頭部-胸部のタップ |
![]() |
![]() |
||
ご説明 | 施術中にも説明させて いただきますが、 コミュニケーション回復の 箇所や、フォロー説明 次回のセッションの お打ち合わせを させていただきます。 |
![]() |
器具や薬を用いない、文字通り身体とお話しする療法です。痛みは伴いません。
身体に『許可/優先順位』を聞いていくという新しいエネルギー療法です。
好転反応という体が自ら『良くなろう』とするための反応があるかもしれません。
これは治癒のプロセスと位置づけ、長くは続きません。感情の解放で、ベッドに横になったとたんに涙があふれてしまうクライアント様もいらっしゃいましたが、最後には笑顔で帰られてます。
ボディートークジャパンのホームページにて、よくあるご質問のページがあります。
こちらをご覧ください。
また、ご不明な点はお気軽にメールなどでお問い合わせくださいませ。