初めてご相談される方

ご相談までの流れ
まずはお電話にてご予約ください。ご予約の際にご相談内容を簡単にお聞きします。相談はご来所いただく必要があります。
- まずは法律相談からがよいと思います。
- 解決策・対応策を十分検討していきます。
- 弁護士費用についても、わかりやすくご説明いたします。
- 問題の解決策・対応策、弁護士費用について了解いただき、弁護士と事件処理について納得していただいた時点で、弁護士と事件処理についての委任契約を締結することになります。
ここで、委任契約書を作成します。 - 弁護士費用については、ご相談に応じさせていただきますので、遠慮なくお申し出ください。
メールでの相談予約も承っております
メールでの相談も承りますが(無料)、内容に責任を持てる範囲での回答とさせていただきます。一般論、制度の説明にとどまり、個別具体的な回答は、原則として控えさせていただきます。
E-Mail:shirakaba@potato.ne.jp
報酬についてのご説明
受任する場合には、事前に報酬額等のお見積もりをいたします。なお、費用の詳細については、「弁護士費用について」をご覧ください。
守秘義務について
弁護士はご相談される方に対して守秘義務を負っていますので、相談内容や相談があったこと自体を第三者に漏らすことはありません。第三者には、雇用者(従業員の場合)、従業員(会社の場合)、官公庁、銀行を含みます。また、個人情報の管理についても十分留意しております。
詳しくは「プライバシーポリシー」をご覧ください。
当事務所について
当事務所については「事務所紹介」をご覧ください。