JD2000年8月分のエントリー除外曲
<番組内で明らかにされた除外曲>
- 00/09/06 - 坂本九 & 大島舞子 / 上を向いて歩こう
10月12日に発売日が延期されたため。9月にはエントリーされる。
- 00/09/06 - ZARD / Get U're Dream
音源未完成のため。
NHKのシドニー五輪テーマソングだったので、飽きるほどかかっていた。
- 00/08/30 - 久保田利伸 / ポリ リズム
オンエア解禁日が8月14日以降のため。
- 00/09/06 - T.M.Revolution / 魔弾〜Der Freischutz〜
オンエア解禁日が8月16日以降のため。
- 00/09/13 - ポルノグラフィティ / サウダージ
オンエア解禁日が8月16日以降のため。
<その他の除外曲>
- 00/08/18 - 慎吾ママ / 慎吾ママのおはロック
(企画物)SMAPの香取慎吾が「慎吾ママ」として「オッハー」と歌っている。
- 00/08/19 - 川村かおり / ZOO
(ドラマ関連)ドラマ「愛をください」で使われた曲「ZOO」。
これを十年ほど前、最初に歌った川村かおりさんのバージョンがドラマパワーで再発。
けっこう売れてた。
- 00/08/19 - DAY-BREAK / Cross My Heart
アニメ関連かも(妖しのセレスED)。詳細不明。
- 00/08/23 - Sin / GUILTY
男性ユニットのデビューマキシシングルらしい。
- 00/08/23 - もずく / チビの損得
「うたいびとはね」と同じレーベル、同じストリート出身らしい。
- 00/08/23 - G3K(御三家)/ 小さな手紙
橋幸夫、舟木一夫、西郷輝彦の3人で色んな番組に出てた。
- 00/08/23 - 観月ありさ / 女神の舞
「ナースのお仕事3」主題歌。
観月ありさも大抵エントリーされない。
- 00/08/23 - ハッポンアシ / seeds
デビューらしいです。
- 00/08/23 - ヒガンバナ / 3BABAが行く
うつみ宮土理、岡本夏生、黛ジュン、瀬川瑛子というメンバーによるデビューシングル。
特別ゲストに美川憲一。
- 00/08/23 - Friend of mine / 幸せの場所へ
4thシングル。3rdシングルは99年12月にエントリーされていた。
- 00/08/23 - 鈴木雄大 / 太陽の匂い
ベテランさんらしいです。
- 00/08/23 - Withラフ / スマイル&ビギン
フジテレビクラブ?のCMで夜中にかかりまくっていたような・・・?
→「フジテレビの新キャラクター青い子犬のラフ君がユニットを組んだWithラフ」
- 00/08/23 - Jay / Undivided Love
前回2ndシングルの「Confession」は、英語詞ながらもエントリーされていた。
- 00/08/23 - a-min / Naked Sun
- 00/08/23 - 安めぐみ / Private Venus
詳細不明。→アイドルさんでした。
- 00/08/23 - 嘉門達夫 / 唄のワンダーランド2000
恒例の除外。ブリトラは良くても嘉門は駄目。
- 00/08/23 - 速水けんたろう / Chu!Chu!は恋の合言葉
だんご三兄弟の人。FMで流れてるのを聴いたら、「Chu!Chu!」と言ってた。
- 00/08/23 - SOUL SCREAM / ひと夜のバカンス
ヒップホップ系らしい。
- 00/08/23 - インディアン・ロープ / NEW DECADE e.p.
- 00/08/23 - モトコンポ / DISCOTHEQUE MURDER
ハイポジみたいにピコピコガチャガチャしたモトコンポの2nd。
デビューシングルはエントリーされていた。
- 00/08/23 - TRF / だぁ!だぁ!だぁ!SEB PRESENTS BOY MEETS GIRL with TRF
BSのアニメ「だぁ!だぁ!だぁ!」のエンディングテーマ。
BOY MEETS GIRLのリミックスらしい。
最近のTRFはリミックスが多い。
- 00/08/23 - AceFile / 白い風
(アイドル)工藤あさぎ他のアイドルユニットらしい。
テレビ朝日系列「AXEL」の「好きな曲を投票するコーナー」でめちゃくちゃ!!
投票されていたグループで、ベスト10のうち3曲がエントリーしてました。
あまりの組織票&技術票ぶりにしばし唖然としたもんですが、その3曲というのが確か
「白い風」「白いシーツにくるまって」「入道雲と紙ヒコーキと僕」だったかな?
いずれもマキシシングル「白い風」に収録されているようです。恐るべし。
- 00/08/25 - 田仲泰子 / 遥かな十代
詳細不明。
- 00/08/30 - DJ BEAT / DJ' Z UNITY
ラップ系らしい・・・
- 00/08/30 - 小比類巻かほる / Dancing Queen
「こひるいまき」と読む。曲はABBAのカバーらしい。
- 00/08/30 - さっぱりネットワーク / 今夜だけのステージ
「飛んで飛んで」の円広志ら3人のユニット。
- 00/08/30 - MONDO GROSSO / NOW YOU KNOW BETTER
アメール・ラリューがボーカルってことは、当然洋楽扱いか。
- 00/08/30 - SMAP / らいおんハート
(ジャニーズ)SMAPのバラード。
- 00/09/01 - 叶美香 / サルサ!〜アマイエクスタシー〜
(企画物)
- 00/09/06 - 竹内力 / 終(つい)の道
- 00/09/06 - 勝山美恵 / 地球時間の中で
NHK−FMサンセットパーク火曜日にゲスト出演してました。
曲は穏やかでのんびりした、歌謡曲の影響を感じる曲。
- 00/09/06 - COATZ / あいするひと
男4人のバンド、デビューシングルらしいです。
- 00/09/06 - 城之内ミサ / IN PARADISUM
- 00/09/06 - 和央ようか / Next Generation
宝塚歌劇団宙組のトップスター、デビューシングルとのこと。
- 00/09/06 - LITTLE TEMPO / CONGABONGO(今我凡悟)
全部インスト曲のマキシシングル。
- 00/09/06 - 木村佳乃 / Lullaby for Grandmother
(アイドル)
- 00/09/06 - SILVA / ハッピーエンド(Single Version)
既発アルバムからのシングルカット、筒美京平作品。
- 00/09/06 - SILVA VS YOU THE ROCK★ / ヴァージンキラー(Super Fly Girl Mix)
同じく既発アルバムからのシングルカット、
ただしこちらの「ヴァージンキラー」はJD4月にエントリーしてたはず。
- 00/09/06 - モーニング娘。 / I WISH
(アサヤン)恒例の除外。
- 00/09/06 - MAX / バラ色の日々
恒例の除外。
- 00/09/07 - 蓮井朱夏 / ZOO〜愛をください
(企画物)菅野美穂がドラマ「愛をください」の役で歌っている。
- 00/09/13 - 森公美子 / 虹がうまれた日
劇場版ポケモンで使われた曲
- 00/09/13 - Myca / 青の恋
男女ユニットらしい。
- 00/09/13 - 平野啓子 / 恋地獄
民謡、演歌系の可能性大。
- 00/09/13 - The Turtles / パブロフ
久々のタートルズの新曲。
- 00/09/13 - TOKIO / 恋に気づいた夜
(ジャニーズ)またもつんくプロデュース。
<備考>
- エントリー7番目、Cronusの「一卵性恋人」は9月20日発売のため、本来はJD9月にエントリーされるべき。これは、当初この曲が9月13日発売予定だったからと思われる。
- エントリー10番目、七尾旅人の「*HB*」はシングル「夜、光る。」のカップリング。
- エントリー30番目、DEENの「秋桜〜more & more〜」はマキシシングル「Classics Two SEPIA 秋桜 〜more & more」2曲目に収録。
- エントリー32番目、SNAIL RAMPの「THE BRAVE ROCK STAR」はマキシシングル「TOPLESS DRIVER」1曲目に収録。
- エントリー45番目、Gacktの「story」はマキシシングル「再会〜Story〜」に収録。
- エントリー78番目、ザ・ハイロウズの「不死身の花」はマキシシングル「FLOWER」の1曲目に収録されている。
- エントリー85番目、山嵐の「ホログラム」は、「ブラックホール」との両A面のようだ。しかし「ブラックホール」の方を流すべきでは?
- Folder5の2ndシングルがエントリー。デビューシングルの「スーパーガール」は黙殺処分だった。Folderはエントリーさせたりさせなかったりで、JD的に扱いが定まらない。
- 何とウルトラスニッポンがエントリー。
- キーヤキッスがセカンドシングルにしてエントリー。デビュー時には黙殺処分だったので、てっきりJD的にはMAXのごとく「いない事」になってるのかと思ったが・・・。
- 万物創世紀featuring長野恭子がエントリー。
- エントリー60曲目、ウェブ表記「ラナhanakoマサキック」は「ラナhanakoマキサック」の誤り。
ジャパニーズドリーム除外曲のページ