JD2000年7月分のエントリー除外曲
<番組内で明らかにされた除外曲>
- 00/08/09 - GARNET CROW / Rhythm
発売日延期のため。
- 00/08/02 - Λucifer / JUNK CITY
音源未完成のため。
- 00/07/26 - TMC ALL STARS / TMC Graffiti
オンエア解禁日が7月17日のため。TMC ALL STARS とは、Dragon Ash他多くのアーティストからなるユニット。
- 00/08/09 - dream / reality
オンエア解禁日が7月17日のため。
- 00/08/09 - 坂口実央 / How many days
オンエア解禁日が7月19日のため。曲名はこれでいいのかな・・・。
<その他の除外曲>
- 00/07/19 - 瀬木貴将&井上艦 / WONDER RAIN
- 00/07/19 - クオーター・フーリガン / SPIRAL CHAIN
- 00/07/19 - しまじろう / スキップ・ステップ・アイランド
- 00/07/19 - THE THRILL / 青の6号 Antarctica
青の6号ってことは、アニメ関係かも。
- 00/07/19 - DJ KRUSH / Tragicomic krush self-remix
- 00/07/19 - SUPER TRAPP / ローラーコースタージャンキー
- 00/07/19 - DJ YUTAKA feat. ZEEBRA / CHANCE-UNITED NATIONS
- 00/07/19 - T&Cボンバー / HEY ! 真昼の蜃気楼
(アサヤン)恒例のエントリー除外。改名後、セカンドシングル。
- 00/07/19 - 深田恭子 / HOW ?
(アイドル)
- 00/07/20 - LITTLE CURE / bit of love
テレ東系で夜中よくかかっている、女性ボーカルのバンド。5月にも除外された。
- 00/07/20 - 横浜銀蠅 / FOREVER 横浜銀蠅
(昔)いつも通りのエントリー外。
- 00/07/20 - Conny / KISSは目にして! 2000
- 00/07/26 - atami / 八月
- 00/07/26 - 小池修 / Breezin
- 00/07/26 - 横須賀ゆめな / KAMEN〜仮面〜
- 00/07/26 - テライユキ / my dearest you
- 00/07/26 - KAN / CLOSE TO ME
- 00/07/26 - 鈴木晃二 / プロローグ
- 00/07/26 - ココナッツ娘。 / 私も「I LOVE YOU」
慣例通りの除外。
- 00/07/26 - Rice Girls / かなりKiTeRu恋
- 00/07/26 - Terra / Cosmic Road
- 00/07/26 - JET SETS / 四角い空
- 00/07/26 - i(アイ)/ i(アイ)
→アルバムみたいです。音楽通信に出演していました。ローティーンの女の子で、洋楽風の曲を歌っています。
- 00/07/26 - オンガシューヘイ / Like the Spinning Sun
- 00/07/26 - P-CHICKS / JUMP ! 〜メイっぱい抱きしめて
現役女子高生3人組のユニットとのこと
- 00/07/26 - AKAKAGE / AKAKAGE'S Summer Cuts !
- 00/07/26 - MALICE MIZER / 白い肌に狂う愛と哀しみの輪舞
MALICE MIZER はもうエントリーされないのかな?
- 00/07/26 - プッチモニ / 青春時代 1.2.3!
(アサヤン)
- 00/07/26 - 華原朋美 / Blue Sky
既発アルバムからのシングルカットで音楽シーンに復活。でもいつも通りエントリー除外。
- 00/07/30 - 0930 / 山田君
「おくさま」と読む、現役女子高生フォークデュオ。
- 00/08/02 - GERONIMO /
- 00/08/02 - 麻美まり / P-PARAdE
- 00/08/02 - 白竜 / いつのまにか少女は
井上陽水作詞・作曲。
- 00/08/02 - 西浦達雄 / 手の中の青春〜ミレニアム・ヴァージョン〜
- 00/08/02 - 唐沢美帆 / anytime, anywhere
- 00/08/02 - 障子久美 / Jammin' Soul Market
- 00/08/02 - Eriko with Crunch / Luv is Magic
元スピード。スピード系は全部除外。
- 00/08/04 - 加山雄三 featuring THE ALFEE / HELLO AGAIN
- 00/08/09 - 平家みちよ / 愛の力
(アサヤン)前作はエントリーされた平家みちよだが、今回は無断除外扱い。扱いが定まらないなあ・・・。
- 00/08/09 - Z-1 / きめてやるサマーラブ
Z-1 がエントリーされることはない。少しアイドル色が強いからか?
- 00/08/09 - ゾベッカ / WHY ! 〜THE ZONA PARA〜
- 00/08/09 - FANATIC◇CRISIS / DEFECT LOVER COMPLEX
2曲同時リリースで、両方とも除外。
- 00/08/09 - FANATIC◇CRISIS / behind
2曲同時リリースで、両方とも除外。
- 00/08/09 - 大槻真希 / RUN ! RUN ! RUN !
おや意外。
- 00/08/09 - 566 feat.中野さゆり / NEVER SAY WHY, NEVER SAY NO
- 00/08/09 - Mr.Children / NOT FOUND
エントリー辞退ではない!5月度のゆずといい、JD的にはなし崩し的に除外扱いしようとしているのだろうか?こういう曲は巷でバンバン流れてるから、個人的にはどうでもいいけど。
- 00/08/15 - 坂下千里子 / 浜辺のChili-Chiliダンス
<備考>
- 1曲目の花*花、デビューシングルだそうです。おいおい・・・。ちなみに以前は「花花」でしたね。ちなみに「あ〜よかった」は、99年5月にJDランク5位になっています。今回は(setagaya-mix)だそうです。
- 5曲目のtomoeは篠原ともえのこと。篠原ともえさん、近頃はエントリーされるようになっています。
- 9曲目甲斐バンド、37曲目矢沢永吉、43曲目ECHOES、ともに昔扱いされず。
- 14曲目エントリーの宮澤篤司「愛しさのしわざ」は「ふたり」との両A面シングルのようだ。
- 15曲目、Janne Da Arc もエントリー。前シングルは無断除外されていたはず。
- Sayukiの「F」が2曲分エントリー。どうした??
- 25曲目にエントリーされた沢田研二「来タルベキ素敵」は、正式には「耒タルベキ素敵」。
- 31曲目、ブリトラのエントリーは完全に定着した模様だ。
- 50曲目、川田麻美の「Strawberry days」は正式には「Strawberrydays」(空白ははさまない)。
- 59曲目、前回無視されていたchiakiがエントリーされていた。
- AngeliqueはJD的に認める方針らしい。前回に続きエントリーされていた。Whiteberryのエントリーにしろ、この辺の基準はすごく曖昧。いっそのこと、全部エントリーさせちゃえばいいのに。
- 96曲目、桜井亜弓がまたエントリー。
- 101曲目、パパイヤ鈴木とおやじダンサーズがエントリー!前は無断除外扱いだった。
- 107曲目、白鳥英美子「Melodies Of Life」はFF最新作のエンディングテーマ。ただ、前回FFのエンディングテーマ(フェイウォンのやつ)はエントリーされてなかった。まあ、あれには日本語がなかったようだが。
- 区麗情、S.E.Sがエントリー。S.E.Sはエントリー常連になってきたが、これまで区麗情タイプは結構無断除外されてることが多かった。
- HARCO、Sinn
ジャパニーズドリーム除外曲のページ