
平成25年1月1週目
鶏団子のキムチ鍋・五目うのはな・れんこんサラダ・酒まんじゅう

キムチ鍋は、寒い季節にピッタリですね。辛いのでふうふう汗をかきながら
食べると風邪気味でも治ってしまいそうです。
コチュジャンの辛さが大好きです。
以前はあまり売っていなかったのですが、今では
大きなスーパーに行くと色々なコチュジャンが手に入るようになりました。
鍋にも炒めものにも煮物にも、そして和えものにもよく合いますね。
平成25年1月2週目
バナナシフォンケーキ・アマンドショコラ・パルメザンソフト

パルメザンソフトは、私の大好きなパンの一つです。ボリュームがあり
フワフワでチーズ風味がとても美味しいと思います。
成形も難しそうに見えますが三つ編みの要領で編み込んでいきます。
なんだか、パン作りが上手そうに見えませんか?
平成25年1月3週目
煮込みハンバーグ・南瓜のポタージュ・ニース風サラダ

ハンバーグは、レストランで食べた方が美味しいような気がしませんか?
家庭で作ると何だか固く出来上がって・・・・。と思っている方もいますよね。
家庭ではフライパンのみで作りますが、レストランではフライパンで両面を焼いてから
オーブンで蒸し焼きにするのです。
家庭でも水分を入れて蒸し焼きにするとふっくら柔らかいハンバーグに
なりますよ。今週は、トマトジュースとドミグラスソースで蒸し焼きにしました。
平成25年1月4週目
サーモンの散らし寿司・たらことこんにゃくの和えもの・鮭の三平汁・桜餅

ほんの少し、お雛様を意識したメニューです。我が家のお孫ちゃんは
サーモンが大好物です。遊びに来たらサーモンの手巻き寿司が1番人気です。
こんなメニューだと大人も子供も大喜びですね。
三平汁は、鮭のあらを使いますが鮭をサッとひと茹でしてアクを取ってから
作るとさっぱりとした美味しい汁になります。

|