元Jリーガーを探せ
・まだまだ穴が多いリスト。
・選手が「最初に」所属したチームのところにできるだけ記載している。
・2015年は磐田にボスロイドが加入。
日本に関係する人々(明白なのは省略)
- 札幌
- 2001後 左WBアダウト → CBバジルバ(モンテビデオ) Adalto Batista da Silvaの「ダシルバ」利用
- 2002 ジャディウソン → SDジャジウソン(CAフルミネンセ) 03はフルミネンセ、04はパラナ在籍。
- 2003 MFベット → 04はヴァスコ在籍のはずだが見当たらない。元ナポリ、04-06広島
- 2009-11 FWキリノ → FWクイリーノ(ベロオリゾンテSC)、13は湘南。
- 2011 FWジオゴ → FWディオゴ(SCフラメンゴ)、12は徳島。
- 2011 MFブルーノ → DMN.ブルーノ(FCポルトアレグレ)+SMFブルーニョ(サカつく3グレミオ転生エリア架空)、6-0。
- 2014 FWチョンソンフン(丁成勳) → FWジョン・ヨンフォン(蔚山FC)、9-1。札幌では190cm登録。
- 岩手県2部の「FCガンジュ岩手」
- 2009 DFチョセグォン(趙世權) → CBチョン・ソコン(蔚山FC)、日本語wikiにしかこの情報はないが…。
- 山形
- MFシジクレイ → 後に京都やG。
- 2000 FWワシントン → 04はポンチ・プレタ在籍のはずだが見当たらない。
- 04-09 CBレオナルド → CBH.レオナルド(カンピナスSC)、6シーズン在籍。
- 2010 FW韓東元 →04は安養在籍だが出番少なかったせいか見当たらない。
- 仙台
- 2005 FWシュウェンク → 04はボタフォゴ在籍だが見当たらない。
-
- 2005 FWボルジェス → 04はサンカエターノ在籍だが見当たらない。
- 2006-07 OVロペス → FWロペス(CAフルミネンセ) 03はフルミネンセ、04はジュベントゥージ。08横Mへ。
- CBセドロスキー → CBセカロフスキー(ザグレブ)、架空エリアのSBセロスキーも恐らく同じ。
- 2012- FWウィルソン → FWF.ウィルソン(CAサンパウロ)18歳!
- 鹿島
- 1996-97 OMロドリゴ・メンデス → FWレドリゴorFWラドリーゴ(サカつく3グレミオ転生架空エリア)、どちらかのモデルはロドリゴ・ファブリだろうが判別不可。
- 96-98 監ジョアン・カルロス → 監ジョカロン(開始時所属なし)?:04当時は恐らく所属なし。
- マジーニョ
- 1998 リカルド
- 1998-06 GKコーチ:イッカ → GC/監イック(初期所属なし)、究極GK持ち。09-11川FGKコーチ。
- 2000-02 CBファビアーノ → DMC.ファビアーノ(ACコリチーバ)、03は仙台。
- 2003 MFクラウデシール → 04はパルメイラス在籍のはずだが見当たらない。
-
- 2005-06 FWアレックス・ミネイロ → 実名(ベロオリゾンテSC)
- 2006後 SMファビオ・サントス → SBR.ファビオ(SCサンパウロ)、SBもこなす
- 2007-09 MFダニーロ → OM実名(SCサンパウロ)
- 2007 CB ファボン → CBファバオ(SCサンパウロ)
- 2008 FWマルシーニョ → FWM.マルシーニョ(SCサンカエターノ)
- → ()
- 2010 OMフェリペ・ガブリエル → 2005フラメンゴでプロデビューであり、見当たらない。空中戦強いハードワーカー。
- → ()
- 2012後 OMレナト → 03-06はモリジミン在籍?見当たらない。1984年生まれ、高額なテクニシャン。
- 2014 VOルイス・アルベルト → 03-06はバイーア在籍であり見当たらない。1983年生まれ。
- → ()
- → ()
- 栃木
- 2010-11 FWリカルド・ロボ → 実名(カンピナスSC)、12は途中まで柏。
- 柏:前身は日立
- 1967-75 SB山口 芳忠 → SB山内 忠義(名鑑メキシコ五輪)
- 1996 CBザーゴ → CBアントン(架空) 04はサントス在籍だがここでは不在
- 1996-97前 FWエジウソン → 実名(FCサルバドル)+SMFエジルソン(サカつく3フラメンゴ転生エリア) 02にも在籍。SMFエジルソンはポジ身長利き足異なるが多分そう。
- 1997 FWシルバ → FWE.シルバ(CAリスボン)
- 1998 FWバジーリオ → FWバジリオ(サントスSC)、06東京Vでも活躍していた
- 1998 FWドゥッダ → FWデュダ(ボアビスタSC)
- 2000 FWサーシャ → FWダルミーシャ(城南)
- 2000 VOマウリシオ → CBF.マウリシオ?(FCサルバドル) Fつかないしポジ違うが、生年月日とマウリシオで他いないのでこの選手では?
- 2000 FW 朴建夏? → ()
- 2002後 FWリカルド → 04はパルメイラス在籍のはずだが見当たらない。柏では2試合出場。
- 2003 FWジュシエ → FWジュッシエ(FCベロオリゾンテ)、17-5。後にフランスで活躍。
- FW黄善洪 → FWハン・サンギュン(韓国架空エリア)
- FWディエゴ → SMディエゴ・ソウザ(FCアグアブランカ)
- 2005後 FWレイナウド → 実名(PSG)+FWレイナンド(3フラメンゴ転生エリア) 07後-08千葉
- 2007 MFアルセウ → 実名SM(FCアグアブランカ) 08一週間札幌、09-10柏復帰。
- 2007 MFマルシオ・アラウージョ → 実名DM(ベロオリゾンテSC) 07柏。
- FWフランサ → 実名(レバークーゼン)
- 2010 OMレアンドロ・ドミンゲス → OMレアンドロ・ドミゲス(FCサルバドル)
- 市原:05より千葉。前身は古河
- 1960-73 CB鎌田 光夫 → CB釜名 光雄(名鑑メキシコ五輪)
- 1970-77,86-88 SB奥寺 康彦 → SB奥村 辰彦(名鑑)
- サンドロ → ()
- 92-94 CB影山 雅永 → 監:景山 雅彦(開始時所属なし):96年で引退。04当時は広島コーチ。
- 1995-96 FWルーファー → FWルーフォン(名鑑エリア)
- 1997前 FWラデ・ボグダノビッチ → 2004年に中東で引退のため不在。
- 1999前 パウロ・エンリケ → ()トップ下で出てたと思ったら、気づいたらいなくなっていた。Paulo Henrique Miranda
- 99-01 CB金明輝KIM Myung Hwi → 01-02城南には不在。03-06佐川急便。
- 2000 ベンソン→ ()
- 2001 ミリノビッチ→ ()よく代表招集されていた。
- → ()
- 2002 OMモラフチク → DMムラツ(ケルト)
- 2003-04 サンドロはブラジル人FWのサンチーニョも同一人物だと思われる。
- FW金大儀 → FWキム・テウイ(城南)
- CBジョルジェビッチ → CBN.ジョルナダビッチ(ベオグラード)
- 2005-06 FWハース → FWのM.ハース(オーストリア実名エリア)、オシム下で活躍。
- → ()
- → ()
- 2017 監督エスナイデル → FW実名(ムルシア)
- 浦和
- 63-72 SB片山 洋 → SB鷹山 陽(名鑑メキシコ五輪)
- 66-73 FW杉山 隆一 → FW杉下 竜次(名鑑メキシコ五輪)
- 66-77 GK横山 謙三 → GK横村 賢治(名鑑メキシコ五輪)
- 67-77 MF森 孝慈 → DM森野 孝治(名鑑メキシコ五輪):92-93監督
- 78-83,90-92 FW尾崎 加寿夫 → DM尾坂 加津夫(名鑑)
- 93後-95中 FWミヒャエル・ルンメニゲ → OM M.ルンゲ(名鑑):低迷期に在籍した弟
- 95 FW郭 慶根(Gwak Kyoung Keun) → 浦和では出場なし。04は釜山所属のはずだが見当たらない。184cm,代7cap
- 97 監ホルスト・ケッペル → コッヘル(開始時無所属):01-04はドルトムントのスタッフ。
- 97前 DMバウアー → DM M.バウアー(オーストリー実名エリア)
- 97後-00中 MFゼリコ・ペトロビッチ → DMペトロビッチ(FCバールビルク)、2011浦和監督
- 99 監ア・デモス → 監モンデス(開始時フローニンヘン)?違う可能性も高い。
- 99後-00 CBピクン → 02以降の消息不明。なにげにFeyenoordや99コパアメリカ出場歴あり
- 00後 MFアジエル → 04はサントス在籍だが見当たらない。06-11湘南の太陽として君臨。
- 01前 OMアドリアーノ → 03バイア、04ポルトゲーザ在籍なので不在。アリソンに押し出される形で放出。
- 01前 VOドニゼッチ → 03ペルーのクラブで引退らしい。代7cap(90-00)だがJでインパクトなし。
- 01後-02前 OMアリソン → 04はグアラニ在籍だが見当たらない。02後-03前は神戸、03後はG大阪。
- MFポンテ → 実名(レバークーゼン)
- CBアルパイ → 実名(トルコ代表実名エリア)
- FWエジミウソン → FWエジミルソン(FCアグアブランカ)
- 2005 ○FWマリッチ→ 実名(FCメンヘングラッド)ポンテとのコンビで活躍。天皇杯。
- 04後-07 CBネネ → 04はビトリア在籍だが見当たらない。
- → ()
- 10 MFサヌ → FWセボウ(FCインスブルク) 12京都。
- → ()
- 大宮
- 2001-06 CBトニーニョ → 在籍。
- → ()
- 2005 FWクリスチアン → FWクリスチャン(FCポルトアレグレ)
- 2006 FWマルティネス → FWハルティネス:上海でも活躍のホンジュラス代表
- 2007前 FWエニウトン → FWエニルトン(FCサルバドル) リーグ0得点で帰国。
- 2007中-09中 FWデニス・マルケス → 04はAパラナエンセ在籍だが見当たらない。
- 2009中-10中 FWドゥドゥ → 04はクルゼイロ在籍だが見当たらない。08Kリーグ得点王。8-0、4-0。
- 2009中-12中 FWラファエル → 04はパルメイラス在籍だが見当たらない。
- 2010中-11 FM李天秀 → FW実名(サンセバスチャンFC)かつOMイ・ヒョンシュ
- 2013中-末 CBニール → SB実名(ブラックバーン)
- F東 → ()
- アマラオ→ ()湘南に在籍。
- 2002 MFマルセロ・マットス → OM実名(SCサンカエターノ)、02大分、ともに1試合出場のみ
- 2002 MFオリベイラ → 実名(SCフロリアノポリス)
- 2005 MFダニーロ → 04はインテルナシオナル在籍のはずだが見当たらない。
- 2005中-07 FWリチェーリ → ()
- 2006 FWササ・サルセード → ()
- 2007前 FWワンチョペ → 実名(マンC):鳴り物入りで加入もフィットせず6月末に退団
- 2007 CBエバウド → 04はサンカエターノ在籍だが見当たらない。
- 2008-09 FWカボレ → 04はビトリア在籍だが見当たらない。
- 2008 MFエメルソン → 04はパルメイラス在籍だが見当たらない。球を持つタイプで、あまりフィットしてなかった。
- 2010 FWリカルジーニョ → 1988生
- → ()
- 2014 FWエドゥー → SBエドゥ(FCボーフム)、FWにコンバートされて韓国とシャルケの後、東京入り。
- 東V → ()
- 1985-92,96 MF菊原 志郎 → SM菊端 吾郎(名鑑)
- 96前 FWドニゼッチ → FW実名(リオデジャネイロFC)+FWドザシッチ(FCベロオリゾンテ転生)、下のカイコと共に来て、共に帰った印象。97&98トヨタカップ。
- 96前 VOカイコ → SMカイーコ(ACレイリア)、上のドニゼッチと共に来て、共に帰った印象
- 96後-97 CBアルジェウ → 実名(リスボンFC)+SDFアルジャーニ(架空ベンフィカ転生):同じ元ネタ。
- 1998 FWエウレル → 04はサンカエターノ在籍だが見当たらない。02-03鹿島。
- 1998後 CBダニエル → CBダニエレ(FCアグアブランカ) パルメイラスは一部年齢がおかしい
- 2000 FW金鉉錫キムヒョンソク → SMキム・ジョンソク(蔚山FC) ポジション間違い。
- 2001後-02 エジムンド → FW実名(CAフルミネンセ) 03は一瞬浦和。
- 2002-03 CBアレシャンドレ・ロペス→ 04はインテルナシオナル在籍のはずだが見当たらない。
- 2003 ラモン → SMF実名(CAフルミネンセ)
- 2000前 金都根 → 2001はC大阪、04は全南ドラゴンズに在籍。
- 2005 FWワシントン → FWワシングトン(ACコリチーバ)、06-08浦和、得点王。
- FOジル → FWR.ジル(CAサンパウロ)
- 2006 OMアナイルソン → FW実名(SCサンカエターノ)
- 2006 ゼ・ルイス → 実名(ベロオリゾンテSC)
- 2006 FWシルバ → FWギルマール(FCサルバドル) 07横浜FC。
- 2008-09 MFレアンドロ → 04はゴイアス在籍だが見当たらない。
- → ()
- 2017-18 監ロティーナ → 監ロンディーノ(セルタ)、19-20C大阪、21清水、22神戸。
- 横M
- 2000前のみ FWハッダ → FWバッタ(モロッコ架空エリア)&FWガナーチョ(カサブランカ) 98W杯活躍も横浜ではすぐ退団。愛称カマーチョ
- 2002前? MFレオ → 04はパルメイラス在籍のはずだが見当たらない。横MではC契約。
- 2005-06中 DMマグロン → DMマグラオ(FCアグアブランカ)
- 2005 FWアデマール → FWアドヘマール(SCサンカエターノ)、00全国選手権得点王、横Mは半年で退団。
- → ()
- 2021 監督ケビン・マスカット → SBマスカット(豪州代表実名エリア)、04はミルウォール在籍中。
- 横浜F(フリューゲルス)
- 1993-94 FWアウドロ → FWアウデルバーニ・メノン(FWゴイアニア)、外国人4番手だった。
- 1995 MFロドリゴ → 04はコリチーバ在籍のはずだが見当たらない。
- 1996-97 OMジーニョ → OM実名(SCフラメンゴ)+OMニーニョ(名鑑架空)+DMジーノ(サカつく3グレミオ転生架空)、94W杯レギュラー。
- 1998 → OMマルコ・フェレイラ(ポルト)フットレは覚えているが…いたか?
- 1998 FWレディアコフ → FWラビアコフ:天皇杯前に退団。
- 1998 OMFフットレ → SMFヒュットレ(名鑑):
- → ()
- 横浜FC
- 2006 SMルイス・アウグスト → SM実名(サントス)、34-6で昇格に貢献。07大分(11-2)と08新潟(4-0)
- 2007 FWシウバ→ ()
- 2007前 MFアドリアーノ→ ()
- 2007前 CBアンデルソン → 04はジュベントゥージ在籍だが見当たらない。
- 2007中 DMマルコス・パウロ → 04はグアラニ在籍だが見当たらない。08-09は清水。1999年セレソン。
- 2007後 FWカタタウ → 04はグアラニ在籍だが見当たらない。最終節で浦和を苦しめた。
- → ()
- → ()
- 川F
- 1997 CBシャイデ → 99セレソン。04はボタフォゴ在籍だが見当たらない。
- 1999 FOティンガ → SMF実名(Sリスボン実名)+SMFティング(サカつく3グレミオ転生エリア) 川F後はDMF起用が多かったようだ。
- トゥット→ ()東京、清水、浦和、大宮
- 2000 OMアルバレンガ → OM実名(パラグアイ代表実名エリア)
- 2000 DMペドリーニョ→ ()ガタイの良さだけを覚えている。
- 2000後 FWイジドーロ → ダニエルと同時加入。
- 2000後 OMダニエル → 04はサンパウロ在籍だが見当たらない。
- 2002後 FWマーロン → FWM.ロペス(SCフロリアノポリス)
- 2006 MFマルコーン → CBS.マルコン(ACコリチーバ) 川Fでは左WBだった。
- 2006-07 MFマギヌン → OMマグヌム(FCサルバドル)
- 2012- FWレナト→ 1988年生まれ、2007-プロ在籍。
- 2012- CBジェシ → 04はクリシューマ在籍だが見当たらない。
- → ()
- ティンガ → 実名(CAリスボン)
- → ()
- → ()
- 湘南(平塚)
- 1995-97 MFシモン → DMR.シマオ(FCゴイアニア)→
- アウミール→ ()
- ベッチーニョ→ ()
- バデア→ ()中田の後釜で活躍。後に福岡にも。
- 1999 CBレイバット→ 豪州実名エリアに実名で存在。
- 2000 CBサナブリア → CB実名(パラグアイ実名エリア)、2002は京都へ。
- 2000 MFオルティス → DMのA.オルティス(パラグアイ実名エリア) 半年所属で10試合出場。
- 2001 VOガビリア → 2002年に落雷で死去。
- → ()
- → ()
- → ()
- 甲府
- バロン→ ()市原や清水、鹿島。
- 2005 CBアレックス・オリベイラ → 04はヴァスコ在籍だが見当たらない。
- 2007 FWアルベルト → 04はコリンチャンス在籍だが見当たらない。
- 2009 MFマルセロ・ラバルテ → SMラバルーチェ(CAポルトアレグレ)、甲府では出場なし。
- 2012 FWドウグラス → 04はAパラナエンセ在籍だが見当たらない。
- 2013 FWウーゴ → 実名(FCボタフォゴ)、ボタフォゴは年齢、身長、利き足が間違っている。
- → ()
- 新潟
- 1999-02 CBセルジオ → 04はヴァスコ在籍だが見当たらない。803は福岡在籍。
- 2002 MFベト → 04はパラナ在籍だが見当たらない。
- 2003 MFジェイウソン → ゲイウソン(CAポルトアレグレ)、03新潟でC契約2試合出場
- 2004-07 FWエジミウソン → FWエヂミルソン(FCアグアブランカ) 08-11浦和12東京
- 2005 SBアンデルソン・リマ→ 実名(SCサンカエターノ)
- 2007- OMマルシオ・リシャルデス → 04はクリシューマ在籍だが見当たらない。
- 2008前 FWアレッサンドロ → 04はフルミネンセ在籍だが見当たらない。典型的CF。
- 2011 FWアンデルソン → 04はコリチーバ在籍だが見当たらない。12岡山13町田
- → ()
- → ()
- → ()
- → ()
- 清水
- 2003 CBエメルソン → 03-04はポルトガルのベレネンセス、04はパラナ在籍のはずだが共に見当たらない。Emerson Carvalho da Silva
- → ()
- 2005 SM崔兌旭(チェテウク) → SMチョ・テウン(安養)、02W杯代表。清水では左WG/SMで1年在籍。
- 2005前 CBロジェーリオ → CBロゲリオ・コッレア(ACコリチーバ)
- 2006 アレシャンドレ → FW グラーレ(SCフンシャル)
→ ()
- → ()
- → ()
- → ()
- 磐田
- FWアレッサンドロ → 04はコリンチャンスにいるはずだが見当たらない。
- CBアジウソン グレミオでお馴染み、後に監督就任。
- 1998 SBデジマール:04はサント・アンドレ所属で不在。2006にヴェルディ移籍のSBフリーキッカー。
- FWラドチェンコ
- MFロベルト・トーレス→ ()出場機会少なくネタ外国人扱い。
- MFジヴコヴィッチ→ ()キックの正確性は特筆ものだった。
- 2001 GKヴァン・ズワム→ ()本場の割には…。
- 03後 MFチャゴ → SMデービス・チアゴ(FCポルトアレグレ)、天皇杯1-0のみ。
- 04 DMガヴィオン → DM実名+DMカビアーノ(サカつく3ポルトアレグレFC所属架空エリア)
- 2006 ○MFファブリシオ → ファビリシオ() 3ボラの1人、低迷磐田で一番効いてた。
- 2007 ×MFマルキーニョス・パラナ 3ボラの1人、2004はアバイ所属のため不在かと思われる。
- 2007 ×MFエンリケ 3ボラの1人、エンリケ・パシェコ・デ・リマ、2005からプロなので不在。後にセレソンへ。
- 2008 MFロドリゴ → ()またボランチか。ロドリゴ・ラセルダ・ラモス、記憶にないが08夏〜09夏に所属。04はアジャクシオにいるはずだが不在。名前のせいか?
- 2008 FWジウシーニョ× → 04はサンベント・ソロカーバというチームにいるらしく不在。
()
- 2011-12 MFロドリゴ・ソウト → DM実名(リオデジャネイロFC)
- → ()
- → ()
- 名古屋:94は一時外人6日、95ベンゲル革命→ケイロス低迷→
- 1990-94 OMジョルジーニョ → ()低迷期に孤軍奮闘で活躍
- 1992-94 CBガルサ → ()屈強。
- 1993-94 FWリネカー → ()86メキシコW杯得点王だが怪我に泣く
- 1993 MFピッタ → ()2001浦和の監督就任
- 1993後-94 FWエリベウトン → SBエリベルトン(FCパラナ)1997トヨタカップにクルゼイロ一員で来日
- 1994 監ゴードン・ミルン → 監マルン?(ゲーム開始時所属なし)
- 1994後-01前 FWストイコビッチ → ()妖精1995リーグMVP
- 1994後 FWビニッチ → ()強い速い高い怖い。1995鳥栖へ
- 1995-96前 監アーセン・ベンゲル → 監バングル(ロンドンFC)
- 1995-99 CBトーレス → CDFトラス(ブラジル元ネタエリア)+SDFトレース(サカつく3ヴァスコ転生架空エリア)、両方の元ネタになっている!
- 1995-96 DMデュリックス → ()
- 1995 DMパシ → ()第4の外国人、元代表11cap
- 1996 FWオリビエ → ()IV代表
- 1996前 FWトーマス(・フランコフスキー) → ()
- 1997 MFリカルジーニョ → ()前評判の割に活躍できず98平塚へ。
- 1997後-98前 MFバウド → SMヴァルボ(FCボタフォゴ)+SMFベルドー(サカつく3グレミオ転生架空エリア)、ボタフォゴは年齢、身長、利き足が間違っているが。元セレソン
- 1998 MFアルー → ()Fra、名前は覚えているが…。
- 1998後-02前 DMウリダ → DM実名(デン ハーグFC)
- 2000 CBホミルド前→ ()トーレスの後釜だったがすぐにいなくなった。サンジョアン→レシフェに移籍したらしい。
- 2000後-05前 FWウェズレイ → 在籍。後に広島、大分へ。
- 2001後-02前 FWマルセロ → ラルセロ・ラモス(CAサンパウロ)元PSV、名古屋では今一も03広島では昇格に貢献。
- 2001後 FWアドリアーノ → ()いたか?1試合出場。07横浜FCらしい。04途中からグアラニ在籍のはずだが見当たらない。
- 2002-03前 FWヴァスティッチ→ FW実名(オーストリア代表エリア)A級、よくインスブルクに在籍している。
- 2002-04前 CBパナディッチ → 在籍。
- 2003-05前 FWマルケス → 在籍。ウェズレイとの凶悪コンビ。06横Mでは不発。
- 2004 FWジョルジーニョ → ()ウェズレイ弟、後に○に移籍。
- 2004後-05 MFクライトン → SM実名(サントス)、08-09札幌でも活躍。
- 2005後 FWルイゾン→ 実名(ヘルタ・ベルリン)名古屋では6試合4得点。
- 2005 FWセバスティアン → ()Arg、1試合出場らしい。06札幌。04はアルゼンチンのマイナークラブ在籍。
- 2005 FWエドアルド → ()2試合出場らしい。1986年生まれで05からプロ入りらしい。
- 2006-07 MF金 正友キム・ジョンウ → SBイ・ジュホン(蔚山FC)、Kim Jung-Wooからか?身長いまいちだが多分ビンゴ
- → ()
- 2006-07 CBスピラール → ()スロバキア代表、02-05はブルージュに在籍。
- 2006後-08 FWヨンセン → FWF.ヨンセン(代表実名エリア)、年齢に関係なく活躍、09清水に移籍。
- 2008-09 CBバヤリッツァ → ()
- 2009後 FWケネディ → J.ケネディー(ケルン)
- → ()
- 京都:1996昇格で連敗。
- 95-96前 FWバウタザール → 京都を最後に引退のようだ。88-89Aマドリーで得点王。
- 95-97 CBルイス・カルロス → 01で引退。Luiz Carlos Guarnieri
- 95後-96 FWエジミウソン→ 04ポルトゲーザ在籍で不在。Edmilson Matias、98にも再在籍。00横M、03-04アルアハリ。
- 96 MFアレシャンドレ → 04はグアラニ在籍のはずだが見当たらない。
- 96後 FWハウジネイ → 99で引退。87-88ポルト。京都では5-0。
- 96後 DMセルジオ → 04サント・アンドレで引退。12C大監督で途中解任。
- 97前 FWクレーベル → 04はCearaというチーム在籍。京都では9-1で途中退団。
- 97 OMダニエル → 00-02神戸で引退らしい。京都では24-7で何気に活躍。
- 97後 DMミネイロ → 京都7-1。
- 97 CBカポネ → 04はグレミオ在籍だが不在。京都10-0。後にF東のFWとは別人。
- 98前 アマリウド → ()
- 98-99 OMシーラス
- 98 CBジュニオール
- 98-99 朴 康造→ 神戸SMF朴 康造+城南DMFペク・ドンヨ:なんと両方で在籍している。
- 99 FWパウロ・マギノ → 以後はブラジル下位のチームに所属。
- 99後 ナシメント→ ()
- 00 FWヘジス → FWレギス(CAサンパウロ)
- 00前 MFファブリッシオ→ ()後に磐田入りする選手と同名。
- 00 CBバイアーノ → ()
- 2005 FWアレモン → 04はコリチーバ在籍のはずだが見当たらない。06横浜FCで昇格に貢献。
- 03後 FWレジ → FWシモンズ(デン ハーグFC)、レジシオ・シモンズ。京都の後はここに移籍。
- 2004 MF金 徒均(キム・ドギュン) → OMキム・コキュン(蔚山)、J2時代に1年在籍。
- → ()
- 2005-08 FWパウリーニョ → 実名(ベロオリゾンテSC)
- 2008 MFアタリバ → 実名(コリチーバSC)
- 2007 DFチアゴ → CBチアゴ・プラド(FCポルトアレグレ)、京都29-3、11札幌で昇格(7-0)。
- → ()
- 2009 CB李正秀(イ・ジョンス) → FWイ・ホンス(安養)orCDFイ・ドンジュ(安養)、FWからCBにコンバート。10前半は鹿島在籍。10W杯で活躍。
- → ()
- G大
- 1993-94 FWメトコフ → ()
- フラビオ → CBフラビーニョ
- 95 監ヘルト → 監ホルヒス(開始時無所属)?:特大号BBSではこうされているが、名前が離れすぎてるような…。
- エムボマ→ 実名(東京V)
- 1997 OMクルプニ → クルプニコビッチ(ハノーバーFC)
- 1997後-98前 MFカーリッチ → SMカーイック(スロベニア架空モデル有エリア):2002W杯出場
- ダンブリー→ ()
- 1998 FWドロブニャク→ ()フランスで活躍して98後半に加入。ハットトリックしたが…。
- 1999 MFピオトル → ()アントネッティ→バスティア繋がり。
- 2000 FWアンドラジーニャ→ ()
- 2000-02 MFビタウ → 04はコリチーバ在籍だが見当たらない。03札幌。
- 2000 ニーノ・ブーレ→ ()アンドラジーニャに変わって途中加入。結構活躍。
- 2001 MFヘルゴビッチ → SM実名(ボルフスブルク):2008年にはジェフ千葉でプレー。実際はボスニア国籍。
- 2002 OMマルセリーニョ・カリオカ → OMマルセレーノ(架空):2年連続大物失敗の1人
- 2003 SMチキアルセ → SMチキ アルセ(実名):2年連続大物失敗の1人
- 2004 OMフェルナンジーニョ → 04はサンカエターノ在籍だが見当たらない。
- → ()
- → ()
- → ()
- C大 95からJ1、00躍進&01降格すぐ昇格、05躍進&06降格
- 1967-84 FW釜本邦茂 → FW釜本邦茂(名鑑メキシコ五輪)
- 1994-96 OMマルキーニョス → 1966生の元セレソン、1998に引退らしい。ttp://www.ogol.com.br/jogador.php?id=127478
- 1994-95 CBトニーニョ→ 1965生、2001に引退。
- 1995 FWバルデス→ ()97-98札幌、01-02大宮。04はパナマにいた。
- 1995-97前 GKジルマール → GKジマール
- 1995 ジュニオール→ ()6月退団。出場なし。ユース出身らしい。詳細不明。
- 1995後 MFベルナルド → 1965生の元セレソン、97に引退。ベルナルド・フェルナンデス・ダ・シルバ
- 1996 FWナルシーゾ → 04はAvaiに在籍。ttp://www.ogol.com.br/jogador.php?id=178534
- 1996後 FWグーガ → 93年ブラジル全国選手権得点王!01に引退らしい。
- 1996-97前 OMマノエル→ 結構セレソンに選ばれていた選手。Sergio Manoel Junior、04はフィゲレンセにいるはずも不在。
- 1997-1998前 FW高正云 → コ・ジョンホン、00に引退。匿名、チームに在籍していない。
- 1997 CBジャン → 2004はAvai在籍、この年に引退。ttp://www.zerozero.pt/jogador.php?id=178537
- 1997後 FWクラウジーニョ→ ()得点量産し活躍。Claudio Batista dos Santos、02引退らしい。ttp://www.ogol.com.br/jogador.php?id=178541&epoca_id=122
- 1997後 MFアレックス→ ()途中加入で活躍。04はRio BrancoPRというクラブ在籍。ttp://www.ogol.com.br/jogador.php?id=178539
- 1998 マニッチ→ 04はKの仁川ユナイテッド在籍らしい。
- 1998-98中 SB河錫舟 → SMハン・サッチュ(浦項)同年神戸へ。W杯メヒコ戦退場。
- 1998後 VOピンタード → 03に引退。
- 1998後-99 FW黄善洪 → ハン・サンギュン、03に引退。00-02は柏在籍。90-02までのW杯に出場。
- 1998後-00 CBペリクレス→ 04には鳥取にいたらしい。
- 99 監レネ・デザイェレ → 監ディザリオ(トゥヴェンテ)?:流石に違うか?
- 2000-02 MF尹晶煥 → DMジョ・ユンファン(城南)。実際に城南にいたのは03で、04は全北現代だが。
- 2001後 FWワシントン → 8月加入、9月退団。04はパラグアイのグアラニに在籍。
- 2001 FWワグネル → ワグネール(ベロオリゾンテSC) 覚えてない…。同名同生年の別人かも。
- 2001後 VOマルセロ → Marcelo Rosa da Silva、04はAmerica-RN在籍。
- J2
- 2002 FWトゥルコビッチ → Bos国籍、04はハイデュク・スプリトに在籍。
- 2002 CBジョアン → ジョアン・カルロス(FCボタフォゴ)、ボタフォゴは年齢、身長、利き足がデータミス。
- J1
- 2003前 FWアレン → C契約で出場なし。長束恭行さんのページにレポートあり。04はクロアチアのチームにいた模様。
- 2003前 MFペラック → 04はディナモザグレブ在籍だが、公式戦出場0だったせいかゲーム上はいないようだ。
- 2003 MFアクセウ → 04はパラナ在籍だが見当たらない。
- 総入れ替え
- 2004前 FWロブレク → 在籍、Bクラスで結構強いw
- 2004前 CBカブラル → 在籍、Bクラスで結構強いw
- 2004 CBラデリッチ → 在籍、Bクラスで結構強いw
- 2004後 FWミキ → 04前半は仁川ユナイテッドに在籍。ミオドラグ・アンジェルコビッチ。
- 2004後 MFマリオ → 04前半はクロアチア2部のチームにいたMario Garba。
- 全替で大躍進の2005
- 2005 VOファビーニョ → F.ファビーニョ(CAサンパウロ)
- 2005-07 WBゼ・カルロス → ホセ・カルロス(SCサンカエターノ)
- 2005-06 CBブルーノ・クアドロス → 実名(FCベロオリゾンテ)、07札幌08-10東京。
- 2006 MFピンゴ → 実名(CAサンパウロ)
- 2006前 VOアンドレ → 2004はカシアス・ドスルの19歳コンビ。J1では出場なし。06-08徳島でプレイ。
- 2006 FMジャパ → 2004はカシアス・ドスルの19歳コンビ。J1では出場なし。
- 2007-08 MFアレー→ 2004はサンパウロで18歳?見当たらない
- 2007前 FWキムシンヨン金信泳 → 04は漢陽大学校という所にいた。09-11甲府。
- 2007前 FW高木ケイン → 1988生、07からプロ。
- 2007後-08前 VOジェルマーノ → ()04はロンドリーナに在籍。
- 2007後 GKジウバーニ→ 前年アンドレの弟。18歳加入も試合出場なし。
- 2008前 FWカレカ→ 04はNoroeste→甲府に在籍していたので本来はこの項ではないが。甲府には不在。後に湘南へ。
- 2008-09 FMカイオ→ 1987生、プロは2005からの模様。10からは横浜FC。
- 2008 SBジウトン→ 1989生、09新潟10鹿島。プロは08からの模様。
- 2009-11 DMマルティネス → マルチネス(FCベロオリゾンテ)、ユンジョンファン似のパサーで活躍。
- 2009 CBチアゴ → M.チアゴ(SCサンカエターノ)
- 2009- GKキム・ジンヒョン金鎮鉉 → 1987生、04当時は東国大師大付属高校とのこと。
- 2009前 DMネット → 1991生。出場なし。
- 2009後 MFブルーノ → 1990生。1試合出場。
- 2010 FWアドリアーノ → 04はMaringaというチームに在籍。11G大阪→カタールへ。
- 2010 VOアマラウ → 04はPaulistaというチームに在籍。
- 2011 DFキム・ソンギ金聖基 → 1988生、朝鮮高級学校在籍時か。後に北朝鮮代表へ。
- 2011前 FWピンパォン→ 1987生、08からプロ。11大宮へ。
- 2011後 MFファビオ・ロペス → 04はモトクラブ→コリチーバだが見当たらない。
- 2012前 FWケンペス → 04はパラナ在籍だが見当たらない。
- 2012前 MFブランキーニョ → 1983生、06からプロ?
- 2012前 DFキム・チャンフン → 1990生
- 2012後 MFヘベルチ → 1988生
- 2012後 MFシンプリシオ → SMファビオ・シンプリシオ(SCサンパウロ)
- 2013 FWエジノ → 04はクルゼイロ在籍だが見当たらない。
- 神戸
- 1998→1998中 監ベニート・フローロ → 監フェリーナ(ビジャレアル)?、02-04途中までビジャレアルを指揮。
- 1999-00 MF崔成勇チェソンヨン → SMチョ・ヨンソン(韓国架空エリア)、後に横浜FC、草津に移籍。タレント阿部美穂子と結婚
- 2002 MFアタリバ → DM実名(コリチーバSC)、08京都。
- 2002-03 FWオゼアス → 実名(CAポルトアレグレ)、04新潟。昔セレソンのベンチだった。
- 2004-06 SBホージェル → 実名(神戸)+CBルジェール(03ポルトアレグレFC所属エリア架空)、
- 2004-06 MFホルバート → MFコルヴァス(チェコ2001代表エリア?架空):確証はなし。
- 2005中-中 FOディエゴ・ソウザ → SM実名(FCアグアブランカ) →柏→東V→京都→仙台
- 2005 FWイヴォ → ウーリッヒ(FCメンヘングラッド) 2005年後半に在籍。1998キリンカップで中西が活躍した試合にも。欧州ではMF?
- 2005 マルティン・ミュラー
- 2006-07 CBエメルソン・トーメ→ CBトーメ(ボルトン) プレミア歴長く結構有名。
- 2009 MFアラン・バイーア→ DMアラン・コスタ(ACコリチーバ)
- 2017 FWポドルスキー → DM実名(ケルン) どうしてDMなのか。
- → ()
- → ()
- → ()
- → ()
- → ()
- → ()
- → ()
- → ()
- → ()
- 広島
- 1965-73 FW松本 育夫 → FW松元 茂夫(名鑑メキシコ五輪)
- 1965-76 MD小城 得達 → DM沖 秀達(名鑑メキシコ五輪)
- 1989-95 MF風間 八宏 → DM風祭 六広(名鑑)
- ヴィドマー→ ()知名度の割には活躍せず。
- 1998-2000 CBフォックス → CB実名(ポーツマス):五輪代表でFKもいける。ハマーズの後
- 1997-2001前 CBポポヴィッチ → CB実名(豪州代表エリア):03-04は2部のCパレス在籍中。
- 2000 FWミゲル・シモン → ()
- 2000-01 OMコリカ→ DM実名(豪州代表エリア):2005にはカズと世界クラブ選手権出場
- 2001後 CBオレグ → ロコモティフ・モスクワに在籍中、不在。架空ウズベキスタン人エリアにもいないと思われる
- 01後-02 監:木村 孝洋 → 監:木邑 孝彦(開始時札幌監督):札幌とは無関係のようだが。
- → ()
- スカチェンコ → FW実名(ウクライナ代表エリア) 99-01はメス、01に広島に在籍。
- 2005 FWガウボン → 04はパラナ在籍だが見当たらない。
- 2005 CBジニーニョ → ディニーニョ(SCサンカエターノ)
- → ()
- → ()
- → ()
- 徳島
- 2007-08 VOダ・シルバ → 04はヴァスコ/フラメンゴ在籍だが見当たらない。
- 2008 アンドレジーニョ → 04はジュベントゥージ在籍だが見当たらない。11札幌。
- 2016 エマナ → 実名(トゥールーズ)
- → ()
- → ()
- 鳥栖
- 1993-94 MFバティスタ → VOバフィスタ(名鑑)
- 1994 MFエクトル・エンリケ → 名鑑選手OMエンリカ!
- 福岡:97で総とっかえ。
- 95 監督オルギン → SBオルビン(名鑑)
- 94-96 OMFトログリオ→ なし。97-02ヒムナシア,02-03は4部で引退。90W杯で6試合もプレー。
- 94-96 CBマジョール→ なし。2000で引退。
- 95-96 OMウーゴ・マラドーナ → OMF U.マルドラド(架空)
- 96 FWバエス→ ()
- 97 FWロッシ→ なし。02-05はバーゼル。
- 97前 MFカラセード→ なし。00チリで引退?
- 97前 MFリェップ→ なし。99-00オリンピアコス!?ベネズエラやチリでプレーだが存在してないようだ。
- 97 CBバスケス→ なし。94W杯メンバーのセルヒオ・バスケス。97年で引退。
- 97後-98前 FWオビク→ なし。オランダリーグからキプロスへ。01年引退。
- 97後-98前 OMパブロ→ なし。パブロ・マケーダ。スペインで活躍との前評判だったが…。レイダで00年に29才で一度引退。
- 98-98中 MFマルコス → マルコ・アウレリオ(SCサンカエターノ)、02川F
- 98-99 VOフェルナンド → SMフェルナンド(FCボタフォゴ)、年齢身長データが間違ってるボタフォゴ在籍。将軍として君臨。
- 98後 FWデュカノビッチ→ なし。フランス下部やギリシャでプレー。191cmだが活躍はできず。
- 98後-99前 CBボージョビッチ→ 怪我だちで00年引退。02年に数ヶ月だけ札幌スタッフへ。
- 99前 MDヴィジャマジョール→ なし。パラグアイやアルゼンチンのチーム在籍。
- 99後-00 MFラニエリ → なし。01ジュベントゥージには不在。02イトゥアーノとサンタクルスで引退。
- 00 FWモントージャ→ なし。ラヌース02-03など。
- 01前 FWヴィラジョンガ→ なし。ペルーやメキシコのレオン02-03、アルゼンチンのチームへ。
- 2009 MFウェリントン → OM実名(CAポルトアレグレ)、10北九州
- → ()
- 大分
- 2003前 FWロブソン → FWロブゴル、ロブソン+ゴールで愛称ロブゴル。大分7-0。
- 2004後 CBパトリック → CBズワーンスバイク(ユトレヒト)、パトリック・ズワーンスバイク。
- 2005後-06 MFトゥーリオ → SMトゥリオ(FCボタフォゴ)、ボタフォゴは年齢、身長、利き足が間違っている。
- 2006前 FWオズマール → 04はパルメイラス在籍のはずだが見当たらない。
- 2006後 FWラファエル → FWラファエル・シルバ(CAサンパウロ)
- 2007 FWセルジーニョ→ FWセルジーニョ・バイアーノ(SCフンシャル)
- → ()
- → ()
- 日本代表
- ザックラーニ
- 14-15 監アギーレ → 監アルギレ(初期オサスナ)、02-06オサスナ監督。