コーチ一覧

1874人。うち日本人727人。

・ネットで見つけた番号と名前の組み合わせをそのまま利用させてもらっている。番号順は非常に重要であり、本ページでも順番は変えていない。
・J1/J2部分は2002年時点での地理的な北→南の配列順。元ネタ監督/コーチも2002年のものが主に使われている。
・JFLチームは2001シーズンの結果順(1位→最下位と昇格1位→2位)に配置。Jリーグ同様、元ネタ監督/コーチは2002年のものが使用されている。
・欧州チームの第1〜第2ブロックでも2001-2002シーズンの結果順に配置されている。それでいて人物データは主に翌年(2002-2003シーズン)のものが採用されている。
■日01:ちょっと前の指導者ゾーン。サカつく2002でも登場していたコーチ多数。基本あいうえお順だがブッコミ枠も多い。
 この項は名前の崩しが多く、元ネタの類推が難しい。似た名前が多いのも特徴。
 そんな中でも高畠 勉、三浦 哲郎は合ってそう。監督代行前の高畠がいるということは、コーチのみの人も要調査ということ。

4E20:青木 薫   A■神奈:最近:5300。なし。▼越前(弱)■不明。サカつく2002から存在する。

4E21:近藤 研十  G■埼玉:通用:10200。瞬間視力改造。■けんと?けんた?

4E22:石井 信義  G■滋賀:通用:12200。セービング秘訣。キーパー技術A。■(1)石ア 信弘95-98山形,99-01大分,01-03川F(2)石井 義信?(3)石井知幸,磐田コーチ。
4E23:石田 義定  A■長崎:世T:16500。ロングシュート&リーダー。▲小磯(弱),奥大樹(弱),小林昇(本当か?),G沼田(弱)■石井 義信?86-87日本代表監督,75&88フジタ監督。

4E24:桑島 隆史  A■宮崎:通用:7600。空中戦強化。■桑原 隆。

4E25:上木 栄吉  A■青森:通用:11000。インターセプト。■上田 栄治。99年途中平塚。04〜06湘南。
4E26:植田 圭次  A■山口:最近:6200。なし。★AC植田-植野-植末-GC植草,混同注意。■植木 繁晴?直上の上田 栄治の重複と考えるのが素直そう。
4E27:大隈 清也  A■滋賀:通用:7200。プルアウェイ。★2002親交監督(未確認)。■大熊 清。

4E28:毛塚 伊佐夫 A■青森:通用:10400。先読み秘訣。■斉藤和夫?手塚聡?戸塚?
4E29:塚田 勘佑  A■佐賀:通用:7600。ポストプレイ。■不明。
4E2A:河野 一寿  A■三重:通用:6900。センタリング秘訣。■加藤寿一の重複?95〜20年以上広島GKコーチ。又は釜本 邦茂(かわの→かまもと、かずしげ→くにしげ)かも。

4E2B:織田 道三  A■千葉:通用:9000。ポストプレイ。■?小田?大田?岡田?田尾?逆に田岡という線も。
4E2C:風間 太郎丸 A■大阪:通用:6500。トラップ。★2002親交監督(未確認)。■(1)高間 武94-98京都コーチ、99-00神戸コーチ?(2)松木安太郎?
4E2D:釜田 修二  A■京都:通用:8200。センター適正。■(1)四方田よもだ修平(札)は二文字合致(2)塚田雄二の重複(3)加藤久2回目(4)田中孝司97-99名古屋、01-02湘南が有力。(5)03途中で引退の黄川田賢司?
4E2E:刈谷 治樹  A■福井:通用:7700。ロングシュート。★刈谷はACとGC2人いる。■(1)菅野 将晃の重複?01途中〜山形監督。(2)辻谷浩幸01浦和トップコーチ。
4E2F:神戸 要冶  A■福島:通用:8700。マンマーク&シス講座。★最後の漢字に注意。★順番的には『かみべ』or『かんべ』?▼関本隆(弱)▲関本隆(強)■?神戸清雄(市原)は下の名前的に違いそう…。川本 治84-92古河監督、92-市原スタッフ?

4E30:小池 永治  A■秋田:通用:8900。シス講座。★少し下の戸池と混同注意。■小林伸二?

4E31:川本 亮介  A■岐阜:最近:7700。左サイド適正。■川勝 良一。92-98V川崎で97&98は監督も。99-02神戸監督。(2)川本泰三58日本代表監督。
4E32:菊池 良夫  A■京都:最近:4800。なし。★菊池は最近ACの良夫と通用ACの高則の2人。■菊川 凱夫きくがわよしお。95-00福岡で99は監督。
4E33:岸井 靖典  A■福島:最近:1700。マンマーク。★AC&PC岸本2人,AC岸田に注意。■岸野 靖之やすゆき2回。91-04V川崎で96監督も。

4E34:志岐 哲多  A■福井:最近:4500。なし。★PC志井と混同注意。■?てつた→てつや?
4E35:末吉 光   A■0円。サカつく2002から存在。■(1)楚輪博95Cコーチ96監督、97-99鳥栖監督。(2)副島博志99Cコーチ00-01監督、02鳥栖監督?

<神奈川ゾーン?この上は東京以北、この下は神奈川以南の傾向あり。>
4E36:高坂 禅   A■福井:通用:8800:ロングシュート。順番的には『こうさか』か。■高畠 勉。96-13川崎Fコーチ/監督。「ぜん」と「べん(本当はつとむ)」
4E37:小峰 弘雅  A■愛媛:通用:8000。ダイレクトシュート。順番的には『こみね』か。■小見幸隆ゆきたか01-02東V監督。姓を「おみね」読みし、名は(苦しいが)「こうが」読みすると「こうたか」と近い。
4E38:後藤 清竜  A■大阪:通用:7500。1vs1。▼(1)清雲栄純(2)加藤久97V川,00湘南か。

4E39:塚本 裕蔵  A■宮崎:世T:16300。ダイレクトクロス。サカつく2002から存在。▲若杉(弱),G海沢(弱),P昭島(弱)/G南部,P武里■(1)塚田雄二の重複。95-00甲府,02-04C大(2)平木隆三93名は遠いか。
4E3A:長岡 道雄  A■秋田:通用:9100。ボールキープ。サカつく2002から存在。■不明。甲府に挟まれているとすれば99組の古屋和也と保坂孝,2000の鶴田道弘を考えるが…
4E3B:甲村 斉   A■埼玉:通用:9400。ダイレクトシュート。■斉は『ひとし』?『ただし』? 勝俣進すすむ99甲府監督?
4E3C:国府田 昌彦 A■奈良:通用:10100。パス秘訣。■高祖 和弘1回目?92-97G大GKコーチ,00-02鳥栖監督。
4E3D:戸池 正輝  A■山形:通用:9300。ダイレクトシュート。★少し上の小池と混同注意。
4E3E:小磯 林   A■宮城:通用:11700。なし。▼石田義定(弱)■郡 晴巳91-93,98神戸か。「こいそ りん(はやし)」→「こおり はるみ」
4E3F:三船 鉄郎  0円■三浦 哲郎みうら てつろう。94,01共に名古屋監督代行。
4E40:磯貝 春貴  A■茨城:通用:12500。ボールキープ。■不明。犬飼 基昭いぬかい もとあき、02浦和社長?
4E41:小林 昇   A■岡山:通用:9200。マンマーク。▼石田義定(1),森永(弱)■不明。(1)小林 寛ひろし01水戸監督。(2)小林伸二01-03大分

■浦和GM+元監督+元代表監督
4E42:森永 孝一郎 A■栃木:世T:14800。1vs1。★2002親交監督(未確認)。▲小林昇(弱),G坂野(弱),P音川(弱)■森 孝慈もり たかじ、では?01まで浦和GM。
4E43:横池 拳   A■兵庫:無名:3300。マンマーク。■横山 謙三?堀池 巧にも名前は似ている。サカつく2002から存在。元ネタありそうな位置にいる。02以降浦和GM。

4E44:郡司 昭利  A■北海:通用:9400。1vs1。★2002親交監督(未確認)。■不明
4E45:紅林 初郎  A■高知:通用:12800。戦術講座。▼平岡(弱)■小林?下の札幌スタッフにはいない。(1)松木安太郎は遠いか


■日02:2002年中心のJ1&J2スタッフエリア:加茂周のみ2002年に該当チーム所属ではない。
 ここから下は漢字が原則二文字合致。しかも北→南の規則的な配置のため類推しやすい。

■札幌スタッフ:01-02の2年がJ1。
4E46:石倉 厳   A■青森:通用:13100。シス講座。▲チョ・ウエン(強)■石栗 建いしぐり たつる。98-01V川崎フィジコ。02のみ札幌フィジコ。03-08東京Vフィジコ。

■仙台スタッフ:02-03の2年がJ1。
4E47:越前 和人  A■秋田:通用:11500。シュート秘訣。★同じAC通用の越後,越沢と混同注意。▼小谷英斗(弱)▲小谷英斗(弱)■越後 和男。00-04仙台コーチ。
4E48:小谷 英斗  A■兵庫:通用:8700。インターセプト。★小谷はAC2人,混同注意!▼越前(弱)▲越前(弱)■賀谷 英司。00-01仙台選手,02のみ仙台コーチ。03-07札幌下部コーチ。

■鹿島スタッフ
4E49:関本 隆士  A■長野:世T:21400。1vs1。フラット3。年俸70位タイで日本人3位。★AC関本3人(隆士>勇>将士)注意。★隆士は2人とも世T。▼神戸(強)藤城(2nd?)G猪又(強)▲ブラコイン(弱?要調査)藤城(弱)/神戸(弱)G猪又(弱)G北田(弱)■関塚隆。96-03鹿コーチ,04-09川F,2012ロンドン五輪4位。
4E4A:石本 正嗣  A■新潟:通用:9800。ドリカット。★石本は2人いるので注意。もう1人は0円。▼藤城(弱?)ブラコイン(弱?要調査)■石井 正忠。91-97鹿,98福岡で引退。99-01鹿ユースコーチ,02-11トップフィジコ。
4E4B:藤城 寿   A■千葉:通用:12500。ダイレクトクロス。▼関本隆(弱)▲ブラコイン(弱?要調査)関本隆(2nd?)石本(弱?)■藤原 寿徳ひさのり。95-08鹿島GKコーチ。

■浦和スタッフ
4E4C:土橋 昌史  G■福島:世T:17400。ポジ。▼喜志田(調)池谷(調)▲オフタス(強)喜志田(弱)/石堂,P衣笠■土田 尚史ひさし。89-00浦和選手,01-18浦GKコーチ。
4E4D:喜志田 勝  A■長崎:世T:12000。ロングシュート&右サイド適正。セクシーF。▼池谷(強?)G土橋(弱)▲オフタス(半)池谷(弱?)土橋(半?)/今東(完全ではないがかなり強い)/P衣笠■喜熨斗 勝史きのし かつひと。99-01C大,02のみ浦和フィジコ。03大宮フィジコ等。
4E4E:池谷 太一  A■鹿児:通用:9000。空中戦強化&左サイド適正。▼喜志田(弱)▲オフタス(半)喜志田(強?)■池田 太。02-08トップコーチ。池谷 孝や池谷 友良に非ず。

■市原スタッフ
4E4F:大倉 努   A■山口:通用:9800。シス講座。★大倉は努と裕斗の元ネタA2人注意。▼G旭川(弱)▲ベロシュ(主)G旭川(2nd?)■小倉 勉。92-06市原コーチ。
4E50:江崎 篤   A■宮崎:通用:13300。戦術講座。★江崎はAC2人。▼松下(弱)▲G旭川(強?)松下(弱)■江尻 篤彦。90-98選手,99ユースコーチ,00-04トップコーチ
4E51:旭川 昌人  G■埼玉:世T:17000。瞬間視力改造。▼江崎篤(強?)大倉(2nd?)▲ベロシュ(強)大倉(弱)■芦川 昌彦。95-02市原GKコーチ,03市原育成普及部コーチ,04-08名古屋。
4E52:松下 隆一  A■滋賀:通用:12300。シス講座。▼江崎篤(弱)▲ベロシュ(従)江崎篤(弱)■松本 良一りょういち。02-05市原フィジカルコーチ。

■柏スタッフ
4E53:伊手 通久  A■岡山:通用:13300。アーリークロス。■伊達 倫央みちひさ。98-04柏。トップコーチは04のみ。井田勝通(静学)に非ず。
4E54:岡村 真琴  A■茨城:通用:10200。プルアウェイ。■村岡 誠まこと。01-04柏トップチームフィジコ。

■FC東京スタッフ
4E55:倉間 久雄  A■岡山:通用:8800。マンマーク&左サイド適正。■倉又 寿雄ひさお。94-12FC東京コーチ。
4E56:長塚 徹夫  A■神奈:世T:17100。ダイレクトシュート。▲G南部。■長澤 徹てつ。93-94磐田。01-11FC東京コーチ。
4E57:天野 誠哉  A■三重:通用:10700。ダイレクトクロス。■浜野 征哉ゆきや。02-10FC東京GKコーチ。
4E58:谷野 由正  A■兵庫:通用:9700。ポストプレイ。★AC谷屋と混同注意。■矢野 由治よしはる。97-02&04-06FC東京フィジコ。03は強化部でフィジコは土斐崎浩一。

■東京Vスタッフ
4E59:岸本 雅之  A■熊本:通用:9400。トラップ&センター適正。★AC岸井,AC&PC岸本2人,AC岸田に注意。■岸野 靖之やすゆき再び。92-04東V。岸本 浩右こうすけ99-01FC東京GKコーチに非ず。

■横浜FMスタッフ:なぜか不在。02日本人スタッフは安達亮(りょう),小林慎二,樋口靖洋,池田誠剛(せいご)。

■清水スタッフ
4E5A:松長 秀樹  A■広島:通用:11000。ロングシュート。■松永 英機。97-99東V,00-01清水強化部,02清水コーチ。03-04甲府監督。前田秀樹に非ず。

■磐田スタッフ
4E5B:鈴元 政也  A■秋田:世T:23000。ダイレクトクロス。シャンパン。年俸35位タイ&日本人2位。▼柳本(強)G森本(強)P紺野(強)▲柳本(弱)G森本(弱)P紺野(弱)/波多■鈴木 政一。95-磐田フロント,00年6月磐田コーチ,9月-02年監督。03年-04年09月強化部長,09月-11月監督。
4E5C:柳本 正秋  A■大阪:通用:9700。インターセプト。▼鈴元(弱)▲鈴元(強)■柳下 正明。93-03磐田で03は監督。04-06札幌監督。
4E5D:森本 信一  G■岐阜:世T:14700。1vs1。 ▼鈴元(弱) ▲鈴元(強) ■森下 申一。99-06磐田GKコーチ。
4E5E:紺野 敦司  P■佐賀:世T:17300。チューブ走&速筋改造。日本人年俸12位。フィジカル/フィジカルケア=A/S。 ▼鈴元(弱) ▲鈴元(強),若田(?)/G葛西,G辻村,P衣笠 ■菅野 淳あつし。94-03磐田フィジコ。04日本U-23代表フィジコ。小野剛に非ず。

■名古屋スタッフ
4E5F:松戸 良行  A■岡山:通用:11300。パス秘訣。★松戸は3人はAC良行&博とGC文昭(無名)■松山 吉之よしゆき。00-03名古屋コーチ。04-06G大コーチ。
4E60:和智 春雄  A■福岡:通用:9900。1vs1。■和田 治雄はるお。99,02-03年8月名古屋コーチ。03年9月-04仙台コーチ。
4E61:菊谷 志信  A■島根:通用:12200。リーダー。■菊池 忍。96-02名古屋フィジコ。03-04磐田下部フィジコ。菊原志郎は違う。

■京都スタッフ:01年、04-05年は2部
4E62:瀬野 徹    ■13200。コ●●。■佐野 達とおる。99-03京都コーチ。04年は経歴的に空白(コーチライセンス取得)のようだ。
4E63:加納 修一  A■兵庫:世T:19500。究極カット&戦術講座。日本人年俸5位。★2002親交監督(未確認)。▼ベルデック(?)G日下部(強)P猪狩谷(強)▲G日下部(弱)P猪狩谷(弱)■加茂 周。74-89日産,91-94横F,94-97日本代表,99-00京都。01-04大学サッカー監督へ。

■G大阪スタッフ
4E64:武本 一夫  A■福岡:世T:12000。マンマーク。★AC月元一哉と混同注意。▼茂山,G南部■竹本 一彦。99-04G大阪コーチ。01は監督代行も。
4E65:仲村 裕介  A■長野:通用:12600。ロングパス。★同じ特殊ACの仲田と混同注意。■中村 圭介。00-03G大阪フィジコ。04京都フィジコ。一部名鑑では最後の漢字が介ではなく輔表記。

■神戸スタッフ
4E66:松戸 博   A■島根:通用:10600。アーリークロス。★松戸は3人はAC良行&博とGC文昭(無名)■松田 浩。97-02神戸コーチ/最終年は途中から監督。03-06福岡監督。
4E67:大森 英志  A■山形:通用:12100。プルアウェイ。★同じAC通用の大森啓一と混同注意。■森 栄次。99-04神戸コーチ。99年はフィジカル担当。
4E68:富士 隆行  G■熊本:世T:17700。足技&セービング秘訣。日本人年俸7位タイ。★富士川と混同注意。▼三戸(弱)▲波野,茂山,関野■藤川 孝幸。01-04神戸GKコーチ。

■広島スタッフ:03年はJ2
4E69:今東 和人  A■富山:世T:13000。インターセプト。★今西と混同注意。▼喜志田(完全ではないがかなり強い)▲春日部(弱)G韮崎(弱)P家門(弱)■今西 和男。92-02広島総監督。03-07顧問。
4E6A:木邑 孝彦  A■茨城:通用:9100。ダイレクトクロス&センター適正。初期コンサドーレ札幌監督。■木村 孝洋。01-02広島コーチ&監督。03-04広島育成コーチ。札幌とは無関係。
4E6B:月元 一哉  A■大分:通用:8700。左サイド適正。★AC武本一夫と混同注意。■望月 一頼かずより。01-06広島GKコーチ。
4E6C:景山 雅彦  A■富山:通用:9500。左サイド適正。■影山 雅永。92-94市原,95浦和,98日本代表スタッフ,01-05広島コーチ。
4E6D:河東 昌一  A■福岡:通用:13100。マンマーク&センター適正。■加藤 寿一としかず。95-07広島GKコーチ。

その他枠1/2。上の広島スタッフ、下の山形スタッフ共に該当者がいない。
4E6E:北島 真  A■東京:通用:9000。インターセプト&究極カット。■(1)『キャプテン翼』東邦学園監督の北詰(きたづめ)。都道府県も合致。(2)向島建01川Fで引退(3)向島満97名古屋,以後下部は違いそう。

■山形スタッフ:02年の他コーチは高山明泰(あきやす),南 省吾,都 修一。
4E6F:蔵森 博  A■香川:通用:9700。ポストプレイ。▼伊田(弱)■手倉森 浩。誠は双子の兄。97-06山形コーチ。
4E70:東海 毅  A■宮城:世T:13600。ボールキープ。▲GC南部■東海林 毅とうかいりん たけし。01-04山形コーチ。

■水戸スタッフ
4E71:管野 明将  A■大阪:通用:11500。センタリング秘訣。★AC管野とPC菅野&菅井,混同注意。■菅野 将晃まさあき。01水戸コーチで01途中-02監督。04は浦和スタッフ。
4E72:大月 一司  A■沖縄:通用:9100。ポストプレイ&右サイド適正。★大月はAC一司とPC市郎の2人。■大槻 毅。00-02水戸コーチ。03大宮コーチ。04-浦和。
4E73:佐倉 友   A■福井:通用:9100。戦術講座。■佐野 友昭。01-07水戸GKコーチ。96-98は選手で福岡在籍。

■大宮スタッフ:02年の他コーチは
4E74:柵田 悟   A■石川:通用:11100。トラップ。■佐久間 悟さとる。91-08NTT関東/大宮指導者(00-02ヘッドコーチ)。
4E75:谷屋 裕樹  A■和歌:通用:11300。ロングシュート。★AC谷野と混同注意。■渋谷 洋樹ひろき。99-03大宮下部コーチで04-トップだが、

その他枠2/2。元ネタが大宮、川崎F、横浜FCなどの可能性も考えたが、恐らく『その他』で良いと思われる。
4E76:伊田 勝満  A■静岡世T:13800。ボールキープ。サカつく3ではセクシーF持ちという情報ある(未確認)が、04では特殊全体練習なし。▲蔵森(弱),G重田(弱),P武井(弱)■静岡出身なので井田 勝通(まさみち,高校サッカー静岡学園)で良さそう。
4E77:吉良 弘三  A■埼玉世T:15000。キャノンシュート&究極シュート。▼ロンバルド東郷(?)▲波多■『キャプテン翼』の吉良耕三。作中の明和FC所在地の埼玉が合致&ACロンバルド本郷を連れてくる。

■横浜FCスタッフ
4E78:北田 勇喜  G■秋田:世T:17600。500本&1vs1。日本人年俸9位タイ。▼関本隆(弱)▲茂山■田北 雄気。92-00浦和選手。02-21横浜FCのGKコーチ。

■湘南スタッフ
4E79:仲田 浩司  A■静岡:通用:13300。マンマーク。★同じ特殊ACの仲村と混同注意。■田中孝司。湘南。中田 仁司00-03C大阪コーチに非ず。
4E7A:手塚 彰夫  A■岩手:世T:15600。ダイレクトシュート。オフェンス指導だけ突出。★AC戸塚と混同注意。▲G南部■手塚聡。湘南。
4E7B:山戸 一市  A■鳥取:通用:9000。ダイレクトシュート。初期山形監督。■山田松市。湘南。山形とは関係なし。
4E7C:松居 清孝  A■奈良:通用:9200。1vs1。■松井 清隆でビンゴ。1961年。92-93清水。湘南。
4E7D:土崎 功一  A■青森:CO:通用:12100。コ●。■土斐崎 浩。湘南。

■甲府スタッフ
4E7E:大城 武士  A■大阪:通用:10400。ボールキープ。中央突破が一番得意なのは大木らしい。★AC大木敬一と混同注意。■大木 武

4E7F:鈴木 一  A■静岡:通用:11400。なし。得意指導ポジション無し。連携Hなので色物系。▼鈴木参太(強?),G鈴木五留亜(強?),P鈴木四郎(強?)▲鈴木参太(弱)G鈴木四郎(弱)■サカつく名物の静岡の鈴木数字シリーズ。

4E80:坂木 健太  A■山形:通用:12800。ドリカット。潜在あまり正。年俸の割にコメントが悪い。■坂本 武久。02-09甲府GKコーチ。健太を『たけ/ふと』と読むと『たけひさ』に近くはなるが…。

4E81:鈴木 参太  A■静岡:通用:10200。究極アタッカー&FK秘訣。若手育成SS。あまり色物なパラメーターではない。▼鈴木一(弱)のみと思われる▲鈴木一(強?),鈴木八次郎(強)G鈴木五留亜(主)■サカつく名物の静岡の鈴木数字シリーズ。

■新潟スタッフ
4E82:平岡 宏人  A■山口:世T:13100。ドリカット。▲紅林(弱),P須本/G南部■平岡宏章

■C大阪スタッフ
4E83:西本 明広  A■愛知:通用:9500。マンマーク。★西本はAとG2人注意。■西村 昭宏。西野 朗に非ず。新潟の川本歩央に非ず。
4E84:戸塚 祐次   ■9100。コ●。★AC手塚と混同注意。■塚田 雄二2回?コッチは正しそう。
4E85:武里 威   P■愛媛:世T:24500。走力改造&フットワーク強化。トータルF。年俸21位タイ&日本人年俸1位。フィジカルSフィジカルケアSS!▼不定だが塚本,峯,田畑,佐東を確認。▲G古田,P西岡,P衣笠■里内 猛。88-01鹿島PC。02-03C大PC。03-06日本代表PC(03はC大兼任)。当時ただ一人の日本代表日本人コーチングスタッフだったので年俸1位?

■福岡スタッフ
4E86:村中 茂一  A■福井:世T:13000。タックル秘訣。★村中はAとP2人。▲G南部,P衣笠■中村 重和しげかず。02年コーチ→監督。03-07スタッフ。
4E87:大倉 裕斗  A■広島:通用:8800。ロングパス。★大倉は努と裕斗の元ネタA2人注意。■大熊 裕司。99-04スタッフ、うち02-04がトップコーチ。

■鳥栖スタッフ
4E88:添嶋 隆士  A■沖縄:CO:世T:17900。コ●●。日本人年俸6位。★隆士は2人とも世T。■副島 博志。00-01C大で00年1st躍進。02鳥栖、03神戸。
4E89:草持 克広  A■山梨:通用:9200。インターセプト&センター適正。■草木 克洋。02のみ鳥栖。喜熨斗 勝史に非ず。03-06アローズ北陸(JFL)監督。
4E8A:浜戸 和輝  A■東京:通用:8900。ドリ秘訣。▼野瀬?確認を。■浜口 和義。大分00-01。鳥栖02-03。
4E8B:末長 智康  A■富山:通用:10600。ポストプレイ。★AC末長-末上-末江は全員通用レベル。■上永 智宏。鳥栖98-02。

■大分スタッフ
4E8C:大林 真司  A■山梨:通用:11400。インターセプト。■小林 伸二か!4-4-2(2v)が得意なのは如何にも。01-03大分。
4E8D:古賀 一志  A■千葉:通用:9400。プルアウェイ。■(1)他と違って02在籍でないのがネックだが、01まで共にスタッフだった羽賀康徳と浜口和義(上の鳥栖にも登場)の混合の可能性が一番有力。(2)01水戸監督の小林寛で、ここからJ2監督エリアの可能性も。(3)96-01甲府ヘッドコーチの古屋和也は名前合致だが大分歴なし。
4E8E:鈴木 仁   A■青森:通用:10900。右サイド適正。■(1)鈴木康仁。02-03大分GKコーチ。(2)単に鈴木数字シリーズの『2』。しかし出身地や特殊連関、色物パラメーターの観点からは違いそう。(3)2004山形監督の鈴木淳。年を考えると(1)が最有力。苗字がそのまんまなのは逆に違和感あるが…。


■日03:01年の?J2監督エリア:北→南の順。+ぶっこみ鈴木数字シリーズ。
4E8F:長井 和吉  A■東京:通用:12300。センター適正。■永井 良和92-93市原、98-00新潟、01横浜FC監督。長澤和明も二文字合致だがエリア的に違うだろう。

4E90:鈴木 四郎  静岡:通用:9800。フィジカル爆発&呼吸法。フィジカル系S/Sでコスパ良い。▼鈴木一(弱),鈴木八次郎(稀,鈴木一と参太不在時に1度)▲鈴木一(強?)G鈴木五留亜(強)■サカつく名物の静岡の鈴木数字シリーズ。

4E91:美浦 修也  A■東京:通用:9600。ドリカット。★美浦2人とも通用AC注意。■三浦 俊也。98水戸監督。00-01&04-06大宮監督。

4E92:鈴木 五留亜  静岡:通用:8500。究極キーパー&1000本シュート。▼鈴木参太(主)鈴木八次郎(従)/P鈴木四郎(強)▲鈴木一(強?)鈴木八次郎(強)■サカつく名物の静岡の鈴木数字シリーズ。当時2chで流行っていた『ゴラァー』という言葉を採用か?

4E93:高瀬 和人  A■兵庫:通用:11200。究極シュート。■(1)高祖(こうそ)和弘。00-01鳥栖監督。たかせ→たかそ。(2)田坂和昭ではなさそう。


■日04:高校サッカー監督エリア。ここも北→南の順(東京→長崎→鹿児島)
4E94:新沼 貞彦  A■鳥取:通用:11800。先読み秘訣。★AC新沼秀三(最近)と混同注意。■古沼 貞雄。高校サッカー帝京65-03。選手権6回優勝。
4E95:峯 忠俊   A■岩手:世T:13700。シュート秘訣。★同じ世Tの邑と混同注意。▲石堂,P武里■小嶺 忠敏でビンゴだろう。高校サッカー国見。
4E96:松嵜 高司  A■和歌:通用:10500。マンマーク。まつざき。■(1)『鬼マツ』松本 暁司ぎょうじ。高校サッカー浦和南。(2)松澤 隆司。高校サッカー鹿児島実の可能性大。
■日05:JFL。2001年の順位で並んでいる。原則、2002年のJFL公式ガイドブックの記載順に並んでいる(ソニー仙台除く)

■不明その1
4E97:若杉 龍哉  A■東京:通用:10600。カット秘訣&右サイド適正。▼塚本裕蔵(弱)■上ブロックの高校サッカー監督ではなさそう。(1)若杉 透99-00新潟コーチは違いそう。(2)前々作までの特殊Edit,漫画『俺たちのフィールド』主人公の高杉和也か。東京都は合致する。

■本田技研(-2001)&Honda FC(2002-):1位(2001)
4E98:安中 貴志  A■奈良:通用:12500。シス講座&右サイド適正。『あんなか』とも読むらしい。■安間 貴義あんま たかよし。92-01本田技研選手。02-04Honda(JFL)監督。
4E99:越沢 英男  A■大分:通用:13400。ロングシュート。★同じAC通用の越前,越後と混同注意。■吉澤 英生ひでお。02-06本田コーチで05-06は監督も。越後和男に非ず。
4E9A:柳 直彦   A■和歌:通用:12000。ダイレクトシュート。■柳沼 直樹。02-04本田GKコーチ。
4E9B:高城 昭人  A■京都:通用:13200。センタリング秘訣。★高城はAとG2人。■高木 昭次。00-04本田フィジカルコーチ。
4E9C:吉田 秀俊  G■東京:通用:10400。500本。GK指導得意。■吉澤 英生ひでお再び?違うか…。

■不明その2:HondaFCの公式サイトと、webarchiveで見られる大塚製薬サッカー部のサイトを見た限りでは両チームに該当者なし。恐らく挿入されたソニー仙台ぶっこみ枠(1)か不明枠
4E9D:三田 正行  A■宮城:世T:12300。ポルトプレイ&センター適正。★同じAC世Tの三戸と混同注意。▲桑名,G葛西■(1)ソニー仙台04-途中まで監督,02コーチの見田 雅之?ソニー仙台はなぜか飛ばされているので可能性大。(2)大塚製薬90-18トレーナーの山田 政弘?(3)FC東京の霜田正浩。(4)2003年末にJFL入れ替え戦で昇格した群馬FCホリコシの2004ヘッドコーチ三輪和幸?監督の池田司信が不在なのは気になるが…。
4E9E:磯畑 荒生  A■埼玉:通用:7800。ポストプレイ。■溝端とか?10個下の磯野と『不明の磯コンビ』。(1)ソニー仙台の流れで02年引退で数年社業に就いた田端秀規は違いそう。(2)不明その1の流れで旧作の特殊Edit,漫画『俺たちのフィールド』磯野拓郎。出身熊本は合致しない。

■大塚製薬:2位(2001)
4E9F:田畑 真人  A■岐阜:世T:14500。空中戦強化。▲茂山,P武里■田中 真二 99-06大塚製薬監督。
4EA0:佐東 清昌  A■東京:世T:17700。戦術講座。日本人年俸7位タイ。▲P武里■佐藤 清孝きよたか。少なくとも01-04年はコーチだったことを確認済。加藤 久に非ず。
4EA1:監物 正良  G■静岡:通用:9100。足技。■藍物 政希けんもつ まさき。02年からGKコーチ兼任。

■ジヤトコ:3位(2001):03年をもってジヤトコは退会。
4EA2:尾花 光司  G■長崎:通用:10200。1000本&PKセーブ秘訣。キーパー指導◎かつキーパープレスタ両方所持。■小花 浩司おばな こうじ。99-03ジヤトコ監督。
4EA3:井上 宏和  G■宮崎:通用:12500。1vs1&PKセーブ秘訣。■井上 和彦かずひこ。03年のリストにコーチとして記載されている。
4EA4:辰橋 力   G■福岡:通用:9200。足技。キーパー技術S!★AC登橋とGC辰橋,混同注意。■松橋 力蔵りきぞう。選手として89-95日産/横M、96-97京都、98-01ジヤトコ。02-03ジヤトココーチ。

■佐川東京:4位(2001)
4EA5:大木 敬一   A■京都:通用:9800。ドリカット。★AC大城武士と混同注意。■大貫 啓一。大木 武ではない。01佐川SC、02-03途中まで佐川東京監督。曰くつき。
4EA6:園田 勝汰   A■山梨:通用:11600。戦術講座。■其田 秀太そのだ しゅうた。96福岡,97-99佐川東京で引退。00-03佐川東京コーチ、04佐川東京監督。
4EA7:時田 宏章   A■埼玉:通用:10200。インターセプト。■時岡 宏昌ひろまさ。03年と05年に佐川東京監督代行か。選手では98-99札幌→佐川東京。

■デンソー:5位(2001)
4EA8:磯野 義明  A■福島:通用:11800。パス秘訣。■10個上の磯畑と『不明の磯コンビ』。デンソー監督の山下 俊明は名字が離れすぎだが、ガイドブック順では合致する。
4EA9:柳沢 正伸  A■滋賀:通用:11700。ドリ秘訣。■柳澤 幸伸。04のみデンソー監督。柳下 正明ではない!

■YKK:6位(2001)
4EAA:藤原 信雄  G■北海:通用:9200。ポジ。キーパー技術A。■藤島 信雄。99-02YKK監督(JFL昇格は01から)。日本鋼管の名選手。
4EAB:前田 充   A ■石川:通用:12700。ロングパス&左サイド適正。■古前田 充。94-95平塚、99平塚。01-02YKKコーチ、03YKK監督(1試合のみは下記の藤橋が指揮)。
4EAC:登橋 功   A■岩手:通用:9900。アーリークロス。★AC登橋とGC辰橋,混同注意。■藤橋 功久。03YKK監督(1試合のみ。監督代行?)。

■横河FC:7位(2001):03から横河武蔵野FCに改称。
4EAD:三戸 憲太  A■秋田:世T:14300。カット秘訣&戦術講座。★同じAC世Tの三田と混同注意。▲G富士(弱)■三富 健大みたみ たけひろ。02年のみ横河監督。浦和西→早稲田→横河。
4EAE:新居 貴志  A■兵庫:通用:10600。タックル秘訣。■新井 貴司。02年コーチで記載あり。古矢 武士たけし(92-横河選手兼コーチ、03-06横河監督)ではない。
4EAF:倉井 直人  A■広島:通用:8900。ダイレクトクロス。■暮井 直親。02年GKコーチで記載あり。

■アルエット熊本(2001はNTT西日本熊本)01年8位、02年17位で降格
4EB0:川野 信夫  G■滋賀:通用:12000。セービング秘訣&足技。■河野 忍かわの しのぶ。アルエット熊本総監督。
4EB1:富山 修   A■群馬:通用:11200。空中戦強化&センター適正。■(1)名前かなり違うが、規則性重視だと02コーチの外山 章。(2)01,02と10番のベテラン富松裕とみまつ ひろし?02年は登録のみで出場なし。02年をもって退団。

■静岡産業大学:00-02JFL所属。10位→9位(2001)→15位入れ替え戦で佐川印刷SCに敗れて降格
4EB2:木浦 鉄   G■沖縄:通用:13000。飛び出し秘訣。■三浦 哲治てつじ。94-静岡産業大学サッカー部監督。00-02も監督。
4EB3:西東 智徳  A■北海:CO:通用:12700。コ●。■斎藤 智洋。00-02にたまに代行監督か。長くこの大学スタッフ。

■国士舘大学:99-04JFL所属、04年に不祥事でJFL退会。9位→7位→10位(2001)→。JFLガイドブック記載者ではコーチ佐藤孝が初めて元ネタにならず。
4EB4:大崎英男   G■島根:通用:12800:500本&リーダー。※緑本でも名字と名前の間の半角空白がない(他の日本人にはある)。■大澤 英雄ひでお。国士舘大学70-04監督で後に学長。
4EB5:細野 ニ三  A■新潟:世T:13100。先読みの秘訣。▲及川保蔵(弱),G東戸(弱),P石毛(弱)■細田 三二みつじ。国士舘大学99-04にそこそこの数の試合指揮。
4EB6:邑 春平   A■香川:世T:17300。ロングパス&左サイド適正。★同じ世Tの峯と混同注意。▲若田(弱?)■室 修平。国士舘大学で2000年に1試合指揮。その他webに情報なし。

■FC京都1993:11位(2001)。コーチの小槻満男は登場しない2人目。
4EB7:今西 晃男  A■新潟:通用:11800。なし!★今東と混同注意。■今西 晃一こういち。93-05FC京都1993(JFL)監督、JFL期間は00-03の4期のみ。今西 和男に非ず!
4EB8:野村 吉人  G■青森:通用:12500。1vs1&PKセーブ秘訣。■野村 義則。webarchiveを見ると2002年2003年のGKコーチ。元ジェフで03ジヤトコの新村泰彦ではない。

■愛媛FC:12位(2001):名前で大(太だが)・中・小が揃っている。
4EB9:太田 貴志  A■長崎:通用:13400。プルアウェイ。★太田は元ネタ有りAC貴志と功男2人,大田はPC。■大西 貴たかし。01-04愛媛FC(JFL)監督。
4EBA:兵藤 達夫  P■福岡:通用:10100。チューブ走。フィジ系B/B。★兵『藤』、漢字注意。■兵頭 龍哉。00年以前不明。01愛媛コーチ、02コーチ&運営担当、03-04コーチ。05不在。
4EBB:小泉 繁則  P■山形:通用:10300。インターバル走。フィジ系○。■和泉 茂徳いずみ しげなり。94-04愛媛FCユース監督。
4EBC:中山 涼   A■奈良:通用:11800。空中戦強化。■山中 亮あきら。02-03愛媛GKコーチ。01と04のリストには名前なし。違う資料では04-広島、06-愛媛コーチとなっている。

■栃木SC:13位(2001):なぜか6人も使われている。→公式ガイドブック記載のコーチ数が栃木だけ多いため。ヘッドコーチの高橋高は登場しない3人目。
4EBD:石毛 利夫  P■秋田:通用:8800。スタートダッシュ&持久サーキット。▼細野(弱)■石田 利雄。00-02栃木監督。
4EBE:麻野 孝司  A■福島:通用:11800。シス講座&左サイド適正。■浅野 博孝。02栃木コーチ記載。03-07栃木監督。
4EBF:菊池 高則  A■香川:CO:通用:10100。コ●。★菊池は最近ACの良夫と通用ACの高則の2人。■菊池 隆之たかゆき99-01選手(MF)キャプテン。02栃木コーチ記載。
4EC0:山中 徹夫  A■広島:CO:通用:9500。コ●。■山田 徹。01,04コーチ。02栃木コーチ記載。
4EC1:上山 和己  P■山形:通用:10300。エアロバイク。フィジカルA。■神山 和泰こうやま かずひろ。99-01選手(DF)。02栃木コーチ記載。
4EC2:守景 智仁  A■千葉:通用:11100。トラップ秘訣&左サイド適正。■森川 智浩ともひろ。99-01選手。02栃木コーチ記載。02-03栃木U-12コーチ。03-04年栃木U-15コーチ。04-07栃木U-12監督。
4EC3:三神 政市  A■熊本:通用:10700。シュート秘訣。★AC無名の三浦尚哉とAC通用の三神政市と選手:三神尚紀。■(1)三上 真市,02栃木コーチで確定とする。(2)見田 雅之みた まさゆき。04-途中までソニー仙台(JFL)監督。FC東京の霜田正浩ではない。(3)山田松市、湘南でもない。

■ソニー仙台:14位(2001):2002ガイドブックでは3名記載。監督の吉田暢(とおる)は選手で登場。コーチ見田雅之は直上の三神や上の『不明2(三田)』の元ネタか。コーチ片桐幹雄は下の『不明3』登場か。

■アローズ北陸:15位(2001)
4EC4:植野 健   A■石川:CO:通用:10200。コ●。★AC植田-植野-植末-GC植草,混同注意。■上野 健司けんじ。01主務。01途中-02アローズ北陸監督。長く在籍。
4EC5:夕田 一哉  P■山口:通用:8500。エアロバイク。■有田 一矢かずや。96-01新潟コーチ。02のみアローズ北陸ヘッドコーチ。
4EC6:大月 市郎  P■鹿児:通用:10800。心肺機能改造&フットワーク強化。フィジカル/ケア=A/B。★大月はAC一司とPC市郎の2人。■大塚 一朗いちろう。90-02アローズ北陸コーチ。03不在。
4EC7:太田 功男  A■高知:通用:9600。ドリカット。★太田は元ネタ有りAC貴志と功男2人,大田はPC。■太田 登のぼる。『のりお』→『のぼる』か?02-03アローズ北陸フィジカルコーチ(01と04不在のため)。鳥取コーチの森野 功や鳥取実行委員04の野口 功ではない。

■SC鳥取:16位(2001)山根 健司2001コーチ。塚野 真樹03-04監督。
4EC8:山元 靖紘  A■福岡:通用:12700。先読み秘訣&センター適正。★AC山元靖紘とPC山門英明,混同注意。■山本 康彦。01-02鳥取監督。北陸のトレーナー:山本 和恒かずゆきに非ず。山本昌邦でもない。
4EC9:束田 勝巳  A■長崎:通用:9700。ドリカット。■塚田 和彦。01-鳥取コーチ。草木 克洋03-06アローズ北陸監督に非ず。
4ECA:横埼 啓   P■長崎:通用:10600。持久サーキット。■廣崎 圭。03SC鳥取コーチ。04主務・実行委員代理。

■佐川急便大阪:02-06JFL。01年全国地域リーグ決勝大会1位のせいか02公式ガイドでは宮崎(同2位)より前に記載されている。監督の遠藤 善主よしむね,コーチの中口 雅史2人の記載あるが、なぜか登場していない。

■プロフェソール宮崎:02のみJFL。02監督:柏田清光→橋満士郎へ。坂本靖志も1試合監督らしい。
4ECB:岸田 清彦  A■福岡:世T:17400。パス秘訣。★AC岸井,AC&PC岸本2人に注意。▲野瀬(弱),G眞田(弱)■柏田 清光きよみつ02プロフェソール宮崎監督。鳥取で出てきた塚田 和彦ではなさそう。
4ECC:真田 笛   P■静岡:通用:11100。インターバル走。■笛 真人。選手で93-98広島。01-02プロフェソール宮崎の選手兼監督という記事もあり。→02年コーチの記載発見。
4ECD:正田 哲   A■山形:CO:通用:9500。コ●。■(1)ガイドブック的には湯田哲生01-02GKコーチが合致。(2)95-99山形,00-01大分,02-04宮崎の庄司孝。(3-)墨屋 孝?植田 元輝?清水市の選手育成の堀田哲爾?

■不明その3:ソニー仙台ぶっこみ枠(2)?違うかもしれない。
4ECE:山門 英明  P■岡山:通用:11900。フットワーク強化。★AC山元靖紘とPC山門英明,混同注意。■(1)ソニー仙台で02年選手引退し03年コーチ,04年監督の佐藤英二か。02年のスタッフではないが例外的に登場か。(2)公文裕明、02横浜FCで引退に似てはいる。
4ECF:片桐 三樹  P■京都:通用:12600。スタートダッシュ。★GC片梨とPC片桐&片平、混同注意。■なぜか飛ばされていたソニー仙台02コーチ・主務の片桐幹雄?


■日06:03〜04年新規監督就任枠?
<03年以降の新規日本代表枠?>
4ED0:布 二朗   A■佐賀:通用:12700。究極トラップ。12700。コ●。■布 啓一郎。84-02市立船橋。03-04日本U-16。

<04年のJ2新監督枠。前年の上位から下位順。重複があるので該当は下記2名のみ。関本も重複ではあるが。>
4ED1:戸倉 誠   A■群馬:通用:11400。戦術講座。■手倉森誠。01-03大分コーチ。04仙台監督(03年15位で降格)。
4ED2:関本 勇   A■石川:通用:6600。インターセプト。★AC関本3人(隆士>勇>将士)注意。■関塚隆、3度目?04〜川F監督(03年J2で3位)


■日07:日本人その他エリア:板倉,一進歩,鈴木八次郎,宇那矢,越智,若田が目立つ存在。
 以下は監督就任時に通用レベル以上のコーチを連れてこれない人が基本的に続く。地味にアイウエオ順の配列も進行する。

4ED3:仲野 昌二  A■新潟:通用:8300。ロングパス。■(1)中河昌彦?02年で引退。02-08京都サンガユースGKコーチ。(2)中野雄二。97水戸監督,98-22流通経済大学監督。02-03は関東2部。
4ED4:夏本 栄一  A■京都:通用:8100。空中戦強化。■山本栄治1970-78住友金属監督と二文字合致ではある。

4ED5:板倉 勝利  A■千葉:世T:7900。タックル秘訣。将来性ぴたり。▲大関■『いた』静岡学園の井田勝通に似てはいる。

4ED6:小倉 正宣  A■三重:通用:7500。戦術講座。■誰か元ネタがいそうな名前だが…。
4ED7:宮嵜 伊三郎 A■群馬:通用:7600。戦術講座。■『みやざき』『みやさき』と読むらしい。
4ED8:伊谷 俊和  A■神奈:通用:8100。ドリ秘訣。■『いた』
4ED9:市升 忠文  A■鹿児:通用:8900。なし!■『いち』

4EDA:一 進歩   A■山梨:通用:7900。キック&ラ。眼鏡。■緑本の位置的には『はじめ』ではなく『いち』読みで良さそう。

4EDB:酒田 和人  A■大阪:通用:7100。ダイレクトクロス。★AC酒折と混同注意。■?黒田和生、84-07滝川二監督。01も02も選手権出場。

4EDC:曽根山 英弘 ■静岡:通用:10300。クロス処理秘訣。キーパー技術B。

4EDD:市原 治久  A■和歌:通用:7100。1vs1。■『いち』
4EDE:牧瀬 七郎  A■北海:通用:7500。空中戦強化。
4EDF:市村 勧   A■奈良:通用:9100。プルアウェイ。■『いち』
4EE0:氷室 九四  A■三重:通用:8200。キングオブドリブル&シュート秘訣。すばらし眼力。ヒムロック。★氷室はAとP2人。
4EE1:瀬河 勝典  A■山形:通用:7800。ポストプレイ。■セガ、勝つ?瀬田龍彦たつひこ,70年代日本代表は違うか…
4EE2:戸河 喜久男 A■栃木:通用:9100。シス講座。■小長谷喜久男こながや:87-90ヤマハ監督(87/88優勝),99-02湘南社長に似。
4EE3:持田 金次郎 A■岐阜:通用:9100。ヘディング秘訣。■成田十次郎69-72読売監督に似。
4EE4:七瀬 学人  A■滋賀:通用:7100。トラップ。

4EE5:猪又 昭一  ■沖縄:GC:通用:10700。クロス処理秘訣。▼関本隆士(弱)▲関本隆士(強)■『いの』だと順番前後。

4EE6:土居 清英  A■秋田:通用:9300。ドリ秘訣。★AC土居は2人混同注意。
4EE7:井手 政太郎 A■広島:通用:7600。マンマーク。■『いて』で順番前後。
4EE8:一色 昇   A■北海:通用:7400。ロングシュート。■『いつ』で順番前後。
4EE9:次藤 博   A■鳥取:通用:9200。パス秘訣。
4EEA:千川 明登  A■高知:通用:6500。ダイレクトクロス。
4EEB:最上 松吉  A■熊本:通用:9400。タックル秘訣。
4EEC:乾 翔一   A■福岡:通用:7900。シス講座。■『いぬ』
4EED:長居 勝太  A■香川:通用:6600。1vs1。
4EEE:流川 俊次  A■島根:通用:7300。シス講座。

4EEF:東戸 健吉  ■三重:通用:10900。足技。キーパー技術B。★GC東戸&東山コンビ。▼細野(弱)■緑本の位置的には『ひがしど』読みで良さげ。(1)あづまど→やまもとで山本健二94-95市原。(2)黄川田賢司。両方とも違いそう。

4EF0:宗原 敏章  A■青森:通用:9100。パス秘訣。
4EF1:今泉 剣   A■山形:通用:7400。ロングパス。■『いま』
4EF2:府内 浩行  A■岩手:通用:8300。ポストプレイ。
4EF3:霜間 嵐   A■福島:通用:9300。なし。■現役の下田崇に似てはいる。
4EF4:江崎 良人  A■鹿児:通用:9300。なし。★江崎はAC2人。■江尻篤彦が大勢いるように見えてしょうがない。
4EF5:晴海 広信  A■茨城:通用:8600。トラップ。
4EF6:岩井 正好  A■埼玉:通用:7100。シュート秘訣。★AC&PC岩井とPC岩村,混同注意。■『いわ』
4EF7:矢倉 勇雄  A■北海:通用:7400。空中戦強化。
4EF8:磐崎 清司  A■青森:通用:7300。戦術講座。■『いわ』
4EF9:仲尾 敏章  A■群馬:通用:9300。センタリング秘訣。
4EFA:植末 洋   A■兵庫:通用:8600。FK秘訣。★AC植田-植野-植末-GC植草,混同注意。★植木等ぽい名前。■『う』開始。

4EFB:眞田 正一  ■新潟:通用:12800。1000本。▼岸田(弱)■(1)秋田浩一_97-22駒沢大監督?(2)棚田伸99札幌で引退。(3)幸田将和88-94広島,95-98神戸,99-01横浜FC,02-03愛媛。

4EFC:上野 庸介  A■福井:通用:8700。ドリ秘訣。★AC上杉,上村と混同注意。■『うえ』
4EFD:潮 元輝   A■群馬:通用:9400。ポストプレイ。■『うし』で順番前後。

4EFE:昭島 智明  ■千葉:通用:12900。エアロバイク&スタートダッシュ。▼塚本裕蔵(弱)

4EFF:上杉 尚喜  A■山形:通用:10700。ロングシュート&右サイド適正。★AC上野,上村と混同注意。■『うえ』
4F00:村松 北斗  A■長野:通用:7000。インターセプト。
4F01:松屋 星明  A■佐賀:通用:9200。トラップ秘訣。■松山 博明。96-98札幌コーチ。99-02仙台。松裏英明01まで甲府も。
4F02:末上 光影  A■京都:通用:6800。ポストプレイ。★AC末長-末上-末江は全員通用レベル。
4F03:鈴山 雷徒  A■茨城:通用:8200。シス講座。
4F04:氏家 亨   A■埼玉:通用:7400。マンマーク。■『うし』
4F05:白取 典孝  A■茨城:通用:7300。戦術講座。
4F06:臼井 勇生  A■東京:通用:8200。カット秘訣。■『うす』
4F07:宇田川 友気 A■神奈:通用:8400。ドリカット。■『うた』
4F08:内海 旭秀  A■三重:通用:7400。ロングシュート。■『うちorうつ』
4F09:内藤 晶博  A■千葉:通用:6500。ダイレクトシュート。■『うち』だが緑本配置的に『ないとう』のよう。
4F0A:野瀬 一郎  A■沖縄:通用:9000。マンマーク。▼岸田(弱)

4F0B:鈴木 八次郎  A■静岡世T:16000。センター適正。ポジションにかかわらず高い指導力を発揮。限りない人徳。連携SSなどコスパ◎。▼鈴木参太(強)G鈴木五留亜(強)▲P鈴木五留亜(従)P鈴木四郎(稀)/波多■サカつく名物の静岡の鈴木数字シリーズ。

4F0C:崎山 秀志  A■愛知:通用:8600。戦術講座。■崎谷誠一(さきや せいいち)という元日本代表選手3-0に似てはいる。
4F0D:梅松 信貴  A■愛媛:通用:6800。インターセプト。■『うめ』。植松?上野展裕93-94広島は強引か…。
4F0E:花沢 吉雄  A■香川:通用:8200。1vs1。■春山泰雄という大昔の元日本代表選手4-0に似てはいる。
4F0F:丸藤 栄進  A■滋賀:通用:8300。インターセプト。■佐藤英二93-94浦和は違うか…。

4F10:宇那矢 金彦 A■奈良:世T:17000。戦術講座&シス講座。得意な指導ポジションは無し。トータルF。戦術システムのみ凄く他はHが並ぶネタ指導者。▲G南部■『うな』で順番前後。

4F11:米河 昌義  A■島根:通用:8300。プルアウェイ。■(1)中河昌彦、再びか。02京都で引退。(2)米倉誠の線も。
4F12:梅林寺 鉄吾 A■徳島:通用:6600。ヘディング秘訣。■『うめ』だが、緑本配置的に『ばいりんじ』ぽい。
4F13:寺井 啓道  A■福岡:通用:6500。なし。★寺井はAとG2人。
4F14:江森 満彦  A■埼玉:通用:7000。右サイド適正。■『え』開始か。(1)江尻篤彦、再びで市原ゾーン?(2)森敦彦(横F)も。
4F15:御崎 大地  A■熊本:通用:7200。なし!

4F16:須本 典之  ■新潟:通用:8800。呼吸法。★PC通用の須本&須賀。▼平岡(弱)■須藤秀之。93-95市原。96-97仙台。市原ゾーン?

4F17:越後 淳隆  A■青森:通用:7600。左サイド適正。★同じAC通用の越前,越沢と混同注意。■『えち』で順番前後か。越後和男再びで市原ゾーン?名前違いすぎるか。
4F18:剣崎 五木  A■富山:通用:8300。シス講座。

4F19:海沢 宣彦  ■山口:通用:9000。飛び出し秘訣&リーダー。▼塚本裕蔵(弱)

4F1A:倉吉 春輔  A■岡山:通用:7200。インターセプト。
4F1B:及川 保蔵  A■千葉:通用:6900。ドリ秘訣。▼細野(弱)■『お』開始か。
4F1C:柳沼 卓磨  A■秋田:通用:6900。1vs1。
4F1D:廣井 直富  A■山梨:通用:6800。ドリカット。
4F1E:大神 威一郎 A■滋賀:通用:9400。ボールキープ。■『おお』
4F1F:大石 陸城  A■愛知:通用:8300。先読みの秘訣。■『おお』。大石隆夫に似ている。87-95磐田で引退。
4F20:追木 智孝  A■茨城:通用:12600。ダイレクトシュート。■『おい』でおいき?順番前後か。
4F21:末江 友隆  A■岐阜:通用:7300。なし。★AC末長-末上-末江は全員通用レベル。
4F22:久賀 信長  A■三重:通用:8100。センター適正。■古賀?
4F23:大河原 健太 A■奈良:通用:6800。なし。■『おお』
4F24:大里 光輝  A■香川:通用:7700。シス講座。★AC中里と混同注意。■『おお』
4F25:沢 博俊   A■滋賀:通用:2800。空中戦強化。格が高い。
4F26:大島 基晴  A■徳島:通用:8500。インターセプト。■『おお』
4F27:仲嶋 英登  A■和歌:通用:6600。ドリ秘訣。★AC高嶋と混同注意。
4F28:大森 啓一  A■宮城:通用:8500。ダイレクトクロス。★同じAC通用の大森英志と混同注意。■『おお』
4F29:森末 浩伸  A■静岡:通用:8800。空中戦強化。
4F2A:戸山 彩三  A■新潟:通用:7000。カット秘訣。

4F2B:沼田 幸太郎 ■石川:通用:6500。セービング秘訣。▼石田義定(弱)■沼尻健太02のみ新潟?

4F2C:沖 太陽   A■長野:通用:8900。ポストプレイ。■『おき』
4F2D:美浦 小太郎 A■福島:通用:8900。シス講座。★美浦2人とも通用AC注意。
4F2E:興津 俊憲  A■埼玉:通用:9400。なし!■『おき』
4F2F:荻野 夢憲  A■東京:通用:8400。インターセプト。■『おき』

4F30:奥 大樹   A■静岡:通用:11000。ロングパス。▼石田義定(弱)■『おく』

4F31:小松原 信三 G■山梨:通用:6600。PKセーブ秘訣。■『おま』だと順番前後。
4F32:小渕 陽夫  G■佐賀:通用:8000。足技。■『おふ』で順番前後。
4F33:落合 周一郎 G■広島:通用:7000。ポジ。■『おち』で順番前後。
4F34:秋津 瀧   G■和歌:通用:7700。セービング秘訣。

4F35:音川 鶴太郎 ■岡山:通用:11300。持久サーキット。▼森永(弱)■『おと』戸倉健一郎01湘南で引退、は遠いか。

4F36:寺林 一茶  G■高知:通用:6900。ポジ。

4F37:谷川 和則  A■福島:通用:7600。ロングシュート。
4F38:日笠 澄人  A■熊本:通用:2500。マンマーク。★格が高い!

4F39:親川 孝   G■宮崎:通用:9000。足技。■『おや』、緑本配置的には読み『しんかわ』。(1)平川弘87-94横M,95横F,96札幌?(2)森川徹G大阪,Jチップス
4F3A:風見 益夫  G■埼玉:通用:6800。1vs1。■『か』開始か。
4F3B:芝田 一成  G■群馬:通用:7500。飛び出しの秘訣。★AC芝田,GC芝田,PC柴田&芝草,混同注意。
4F3C:倉木 多々男 G■東京:通用:9000。ハイボールマスター。

4F3D:島園 勝二  A■静岡:通用:9100。プルアウェイ。★G増園,P宮園&竹園,混同注意。■島 卓視たくみ92-95広島で引退?
4F3E:韮崎 康二  ■愛知:通用:8800。足技。▼今東(弱)■(1)尾崎勇史ゆうし02-03広島で引退。(2)水崎靖,94-96C大阪で引退。(3)宮崎健治00-01京都で引退。
4F3F:春 寛人   G■福井:通用:9200。PKセーブ秘訣。

4F40:春日部 孝道 A■滋賀:通用:13200。ダイレクトクロス。13200。▼今東(弱)■『かす』

4F41:片梨 良彦  G■兵庫:通用:7200。1vs1。★GC片梨とPC片桐&片平、混同注意。■『かた』
4F42:若野 靖史  G■山口:通用:6800。500本。
4F43:桂 長造   G■愛媛:通用:9000。1000本。■『かつ』
4F44:松浦 光陽  G■鳥取:通用:8500。リーダー。★GC松浦-松平-松村-松戸文のGCカルテット。


<通用終了&最近開始>
4F45:新藤 隆紀  A■高知:最近:3500。プルアウェイ。■?信藤健仁かつよし95平塚で引退。元代表。
4F46:奈倉 誠二  G■佐賀:最近:7100。ポジ。■?米倉誠92-95名古屋,96-98C大で引退。元代表だがcap0。
4F47:富田 三吾  G■埼玉:通用:6700。1vs1。

4F48:家門 守   P■石川:通用:11200。チューブ走&呼吸法。▼今東(弱)■『かも』
4F49:猪狩谷 貫一 P■高知:通用:10600。筋肥大改革。▼加納(弱)▲加納(強)■(1)池ノ上俊一90-93横F,94-95鳥栖。元代表だがcap0。(2)五十嵐和也84-96市原,97-00横河。

4F4A:氷野 貴宣  A■福島:最近:7900。センタリング秘訣。■?河野和正99-02C大で引退。
4F4B:向日田 欣司 G■千葉:最近:4000。ポジ。★GC日向、PC小日向と混同注意。
4F4C:菅 政伸   P■奈良:最近:5500。持久サーキット。■『かん』菅野将晃(市)再びか。95京で引退。
4F4D:笹塚 忠生  G■愛知:通用:11000。クロス処理秘訣。キーパー技術A。■?佐々木崇浩97-98C大で引退。
4F4E:田神 伸一  A■京都:通用:9400。ポストプレイ。■(1)田中真二(浦)再び?(2)田中信孝94-96途中柏,96途中-97ブランメル仙台,Jリーグチップス。
4F4F:照谷 一夫  G■岩手:最近:6300。なし。
4F50:神野 流   G■青森:最近:5000。500本。■『か』で『かみの』?
4F51:菊田 悟   P■広島:通用:11400。心肺機能改造。■『き』開始か。
4F52:津川 邦雄  G■岡山:最近:6000。足技。★AC津野,GC津田と混同注意。
4F53:隅田 信正  P■鳥取:最近:5800。チューブ走。■?須田芳正92-93浦和,94甲府で引退。
4F54:美甘 朝人  P■高知:最近:5700。エアロバイク。
4F55:岸本 正高  P■宮崎:通用:10100。スタートダッシュ。フィジカル系A/B。★AC岸井,AC&PC岸本2人,AC岸田に注意。■『きし』、以降は判然としない。
4F56:南山 透   A■沖縄:通用:8900。マンマーク。
4F57:仲根 豊   P■北海:最近:3800。なし。
4F58:加賀山 晋  A■岩手:最近:5600。ポストプレイ。★GC鍛治山と混同注意。
4F59:芝田 大輔  A■福岡:最近:6200。なし。★AC芝田,GC芝田,PC柴田&芝草,混同注意。
4F5A:粟野 邦夫  A■鳥取:通用:2100。なし。どちDF。人柄それなり。★格が高い!★『あわ』コンビAC粟野PC粟生,混同注意。
4F5B:石原 孝司  A■山形:最近:7000。ロングシュート。■(1)石間崇生99まで京都。(2)石川康92-97V川,98-02名古屋引退も合致。(3)石川研03市原,以後下部。

4F5C:芳野 勇三  G■沖縄:通用:9100。セービングマスター。■?大野俊三?

4F5D:茂山 良平  A■石川:無名:2200。なし。★同じAC茂野と混同注意。■『もやま』で森山佳郎、ではなさそう
4F5E:多賀 修三  A■奈良:最近:2000。ドリカット。
4F5F:浦沢 敦志  A■高知:最近:2300。シス講座。■浦本雅志00-01福岡,02草津で引退に二文字合致。
4F60:関 貴靖   A■宮城:無名:4000。なし。■関 貴史(たかし)。01東京Vのみ。
4F61:上村 純二  A■北海:最近:6600。インターセプト。★AC上野,上杉と混同注意。■(1)上村崇士01-02市原で引退。(2)上村祐司98-02大宮で引退。(3)上村秀一02まで鳥栖も。
4F62:漆原 秀明  A■長崎:最近:5300。インターセプト。■原 秀治(はら しゅうじ)00のみ福岡。
4F63:荘司 真一  A■新潟:最近:5100。ダイレクトシュート。
4F64:坂上 裕道  A■岩手:最近:5200。カット秘訣。■?阪倉裕二90-94市原,95名古屋,以後下部。代6cap
4F65:関野 俊彦  A■富山:無名:2100。なし。
4F66:長山 博明  A■愛知:最近:7400。なし。■『なか』。松山博明、再び?96札幌。
4F67:成田 一真  A■北海:無名:2300。なし。■『なり』で順番前後?澤田和樹03水戸で以後下部は遠いか。
4F68:中里 康信  A■神奈:最近:3200。なし。★AC大里と混同注意。■『なか』。(1)中村 伸02仙台で引退。(2)中原幸司99清水で引退。
4F69:樫山 弘志  A■三重:無名:4000。究極カット。★PC樫野、PC椎木と混同注意。
4F6A:小松田 彰  A■島根:最近:2500。1vs1。■(1)古前田 充、再び。(2)小松崎 保01横浜FCで引退。どっちも違いそう…
4F6B:田島 洋平  A■熊本:最近:6000。1vs1。■(1)田島 宏晃ひろあき93-96清水、00-02横浜FC以降下部。(2)高島裕政03京都は違うか。
4F6C:住田 良之  A■0円。※同じ0円の林田と混同注意。■(1)松田悦典(考功)よしのり97-02鳥栖。(2)西田吉洋03札幌で引退。(3)ジャーナリスト大住良之。
4F6D:篠塚 直広  A■愛媛:最近:4400。なし。■?名塚 善寛(よしひろ)94-98平塚,99-01札幌で引退。
4F6E:瀧山 文雄  A■香川:最近:6300。なし。★文雄はACで同額帯の滝野文雄と瀧山文雄のみ。
4F6F:北条 健治  A■群馬:最近:2700。プルアウェイ。

4F70:和泉 憲満  G■石川:通用:7600。足技。■緑本配置的に読み『いずみ』。

4F71:熊田 昌弘  A■山口:最近:4000。なし。■(1)岩田昌浩00-01名古屋で以下下部。(2)高田昌明99-01横FCで以下下部。(3)西田吉洋03札幌で引退。
4F72:新沼 秀三  A■岡山:最近:3900。ドリ秘訣。★AC新沼貞彦(通用)と混同注意。
4F73:倉持 尚幸  A■鳥取:最近:7400。なし。
4F74:袖山 穣   A■神奈:最近:5400。なし。
4F75:稲垣 亮   A■愛媛:最近:3900。

■01年〜03年前後に引退した選手ゾーン?終点不明。
4F76:本広 幸治  A■富山:最近:7100。なし。★異様に能力低い。■本並健治?92-98G大,98-01V川
4F77:北林 義則  A■新潟:最近:5600。ダイレクトクロス。■?北島義生は現役だし…。北川佳男きたがわ よしお00-03水戸,以後JFLか。
4F78:有賀 恭一  A■岡山:最近:2000。右サイド適正。★低額AC有沢&有賀。■有馬賢二。95-97柏,98札幌,99-02横浜FCで引退。J1:30,J2:67試合。
4F79:小野 貴志  A■香川:最近:4100。ドリカット。■大野貴史(おおの よしふみ)。97-00札幌,01-02山形,03-下部カテゴリー
4F7A:児島 紀明  A■愛知:最近:6200。なし。■小島光顕。93-98広島,99-02福岡
4F7B:久住 聡一  A■和歌:無名:3500。究極トラップ。■(1)引退前だがが久藤清一に似。(2)小泉淳嗣は遠いか。(3)福寿伸一02-03京都。くずみ→くじゅう→ふくじゅ?
4F7C:杉江 健太郎 P■愛媛:通用:7800。スタミナ爆発。■杉本圭00-03湘南で引退か?
4F7D:笹山 英治  A■埼玉:最近:7500。インターセプト。
4F7E:三井 範生  A■北海:最近:2300。ポストプレイ。■12人下のコーチと同じ『範生』だが元ネタ不明…
4F7F:大貫 博司  A■青森:最近:7500。シス講座。■大槻紘士おおつき ひろし。99-03京都,04-下部カテゴリー
4F80:笹井 陽一  P■茨城:無名:3800。なし。★PC笹野(通用)と混同注意。■酒井良。00-01湘南,02山形,03-下部カテゴリー

4F81:串野 俊光  A■三重:最近:5000。なし。■大野俊三に似てはいるが…。00福岡の桑野智一は強引か。
4F82:茂野 康正  A■岡山:最近:5000。マンマーク。★同じAC茂山と混同注意。■河野和正02C大は二文字合致ではあるが…。
4F83:影山 道行  A■石川:最近:1900。空中戦強化。■(1)影山貴志01C大はいまいち(2)横山貴之02C大?(3)木山隆之もいまいち
4F84:桑名 謙三  A■熊本:無名:1800。なし。
4F85:岩永 智博  A■岩手:最近:5500。トラップ。■(1)指導者の上永智宏に似てはいるが(2)岩井厚裕?
4F86:千種 真介  A■愛知:最近:7900。なし。■千葉真也。02新潟、03以降は下部リーグ。J2:1-0。
4F87:荻山 国雄  A■神奈:最近:7500。戦術講座。
4F88:久本 恵   A■大阪:最近:7800。なし。
4F89:米沢 謙介  A■千葉:最近:7200。ヘディング秘訣。
4F8A:安西 範生  A■島根:最近:1800。ボールキープ。■12人上のコーチと同じ『範生』だが元ネタ不明…
4F8B:風祭 敏雄  A■福島:最近:7100。ヘディング秘訣。
4F8C:黒谷 啓介  A■佐賀:最近:5200。なし。
4F8D:小井土 隆  A■新潟:最近:2300。プルアウェイ。■小井土正亮01まで水戸は苗字そのまますぎて違いそう。
4F8E:代田 正文  A■栃木:最近:2200。なし。■99-01横浜FCで以下JFLの高田昌明ではなさそう
4F8F:朝倉 英信  A■茨城:最近:6300。タックル秘訣。
4F90:島津 守   A■沖縄:無名:4000。なし。■島袋信介01-02鳥栖で以降はJFLの可能性も。
4F91:小谷 武士  A■千葉:最近:4100。なし。★小谷はAC2人,混同注意!■(1)大谷武大たけひろ、99-01水戸、02以降下部(2)小山拓土03市原,04以降下部も
4F92:饗庭 淳一  A■岩手:最近:5800。ドリカット。読みは『あいば/あえば』らしい。
4F93:戸越 三郎  A■千葉:最近:5700。なし。
4F94:長森 通   A■岐阜:最近:7800。空中戦強化。■長澤 徹(ながさわ てつ)とほぼ二文字合致。再び、だが。

4F95:今山 正史  G■福井:通用:7600。足技。■今井雅隆に似てはいるが違いそう。
4F96:黒岩 元則  A■長崎:最近:2400。ドリカット。
4F97:福池 晃   P■東京:通用:7000。なし。■福留 亮ふくどめ りょう,97-98京都,99-02鳥栖かも
4F98:財部 郁男  P■鳥取:通用:7200。エアロバイク。■
4F99:浅山 忠   A■群馬:最近:6800。パス秘訣。■『あ』開始か。
4F9A:荒田 徹也  A■山口:最近:7800。1vs1。■『あ』浅野哲也は違いそう…。
4F9B:新井 貞晴  A■大阪:最近:7600。なし。■『あ』
4F9C:飯星 充利  G■山梨:通用:8800。クロス処理秘訣。■『い』
4F9D:石野 茂   A■岩手:最近:6400。ロングパス。■『い』
4F9E:香西 利明  G■石川:通用:8800。足技。
4F9F:塚越 直也  G■山口:通用:8500。ポジ。
4FA0:林田 明夫    0円■※同じ0円の住田と混同注意。
4FA1:富沢 大介  P■栃木:通用:7100。スタートダッシュ。
4FA2:西浦 宏英  G■広島:最近:2000。なし。
4FA3:和田 茂弘  A■東京:最近:5100。なし。
4FA4:田辺 孝之  P■三重:最近:6400。エアロバイク。
4FA5:愛本 英之  G■山形:最近:7000。1vs1。
4FA6:草薙 渉   A■静岡:無名:3300:空中戦強化。★AC無名の草刈と草薙、混同注意。
4FA7:原 康一郎  P■石川:最近:7800。スタートダッシュ。
4FA8:平畠 栄一  A■0円。
4FA9:玉野 成光  P■大阪:通用:9100。持久サーキット&呼吸法。
4FAA:阿川 忠俊  P■富山:最近:6000。なし。
4FAB:天田 充洋  G■岐阜:最近:5700。なし。★天田はAとG2人。
4FAC:海老川 允  G■石川:最近:6900。なし。
4FAD:権田 博   G■福岡:最近:6400。なし。★現実のGK権田から連想可。
4FAE:刈谷 肇   G■埼玉:最近:5100。なし。★刈谷はACとGC2人いる。■『か』
4FAF:永幡 秀敏  G■富山:最近:7400。なし。
4FB0:畑腰 敏信
4FB1:菊山 治夫  P■愛媛:通用:7300。呼吸法。■『き』
4FB2:桑山 昌史  G■沖縄:最近:7000。なし。■『く』
4FB3:嵯峨 勝徳  P■秋田:通用:8200。チューブ走。■『さ』
4FB4:助川 孝典  G■北海:最近:5000。なし。
4FB5:池尻 哲也  G■佐賀:最近:7500。なし。
4FB6:佐野 康幸  A■愛知:無名:2000。なし。■佐藤康之?
4FB7:北田 雅之  A■青森:最近:4200。ポストプレイ。
4FB8:附田 博之  G■秋田:最近:6100。足技。■松田 浩?
4FB9:前野 務   G■福井:最近:7800。なし。
4FBA:沖永 五郎  G■千葉:最近:6200。なし。
4FBB:高見 宗一  G■山口:最近:6900。なし。特筆なし。★同じGC里見と混同注意。■『た』
4FBC:倉元 孝治  G■島根:最近:7500。なし。■倉田 安治02福岡コーチに似ている。
4FBD:江田 彰   A■北海:無名:3200。なし。
4FBE:里見 健一  G■山梨:最近:6500。なし。特筆なし。★同じGC高見と混同注意。■下の松平と組み合わせか?俳優の里見浩太朗。
4FBF:松平 幸紀  G■大阪:最近:7100。なし。★GC松浦-松平-松村-松戸文のGCカルテット。■上の里見と組み合わせか?俳優の松平健。
4FC0:黒住 直人  G■福岡:最近:6900。なし。
4FC1:向井 忠広  P■埼玉:通用:9300。なし!フィジカル○。
4FC2:小田島 正二 G■大阪:無名:3100。なし。
4FC3:梅川 晋介  G■鳥取:最近:5700。なし。
4FC4:谷池 康行  G■愛知:最近:6900。足技。
4FC5:天田 宣之  A■愛知:最近:2300。ヘディング秘訣。★天田はAとG2人。
4FC6:田岡 忠彦  A■和歌:最近:4300。ダイレクトクロス。
4FC7:千代田 昇  P■福岡:最近:7800。チューブ走。
4FC8:二村 朋之  G■長崎:最近:5700。なし。GKの技術面に関しては高い指導力。
4FC9:森 清二   P■福井:通用:7700。エアロバイク。
4FCA:池本 拓也  A■沖縄:最近:3700。なし。
4FCB:岡部 昇   P■長野:通用:7500。呼吸法。
4FCC:森川 義昌  A■長崎:最近:4600。なし。
4FCD:秦野 朋之  P■埼玉:最近:7200。なし。『はたの』?
4FCE:寺内 実   P■青森:最近:6900。フットワーク強化。
4FCF:皆川 紀康  A■山形:無名:3200。シス講座。
4FD0:辻原 信男  P■沖縄:最近:7600。スタートダッシュ。★ゲーム画面上と緑本では『辻』のしんにょうは点一つ。
4FD1:内池 隆志  P■山梨:通用:6500。スタートダッシュ。
4FD2:小長井 哲  A■0円。
4FD3:川相 憲司  A■東京:最近:4400。なし。
4FD4:小高 秀道  P■和歌:最近:2300。なし。▼小林高道01まで新潟に似ている。
4FD5:草刈 敏信  A■神奈:無名:2000。なし。★AC無名の草刈と草薙、混同注意。
4FD6:関本 将士  A■福井:最近:1900。カット秘訣。★AC関本3人(隆士>勇>将士)注意。
4FD7:樫野 純一  P■神奈:最近:6400。フットワーク強化。★AC樫山、PC椎木と混同注意。
4FD8:添田 幸成  P■千葉:最近:7200。スタートダッシュ。★PC山添と混同注意。
4FD9:上月 誠人  A■茨城:無名:2200。なし。
4FDA:牧村 洋三  P■静岡:通用:9400。なし!フィジカル◎。
4FDB:富樫 陽生  P■茨城:最近:5000。なし。
4FDC:狩野 拓弥  A■沖縄:最近:4300。なし。
4FDD:塩原 明宏  P■山口:最近:7600。エアロバイク。★塩川-塩原-塩谷のPC塩トリオ。
4FDE:姫島 智弘  A■広島:最近:2000。なし。
4FDF:笹野 隆司  P■福島:通用:8400。インターバル走。★PC笹井(無名)と混同注意。
4FE0:篠宮 貴行  P■高知:最近:5800。フットワーク強化。
4FE1:末次 秀彦    0円■清水秀彦を連想させるが…。
4FE2:寺本 伸義  A■秋田:最近:4200。なし。
4FE3:保住 直樹  P■山梨:無名:1600。インターバル走。
4FE4:波多 信弘  A■宮城:無名:1600。なし。★【AC波野-波多-GC浪越-PC波越】
4FE5:志摩 幸一郎 A■宮崎:最近:2200。ヘディング秘訣。
4FE6:志井 哲生  P■和歌:最近:7400。エアロバイク。★AC志岐と混同注意。■中西哲生00川Fで引退を連想させるが…。なかに『しい』

4FE7:南部 俊也  G■島根:無名:1600。なし。

4FE8:甲本 重勝  P■群馬:最近:5100。なし。■宮本征勝と二文字合致。
4FE9:井関 道男  P■福井:最近:7900。フットワーク強化。★AC井草と混同注意。
4FEA:笠木 章   P■長野:最近:6000。なし。
4FEB:島村 陽一  P■埼玉:最近:1700。エアロバイク。★誘導なし低レベルPCトリオ島森,島村,島原。
4FEC:近田 武徳  P■広島:最近:5100。インターバル走。
4FED:人見 勇一郎 P■島根:最近:5500。なし。
4FEE:花谷 宏忠  P■長野:無名:2700。インターバル走。
4FEF:降幡 泰久  A■茨城:最近:1600。トラップ。
4FF0:竹園 文隆  P■長崎:最近:7800。エアロバイク。★A島園,G増園,P宮園,混同注意。
4FF1:津野 俊輔  A■熊本:最近:1800。右サイド適正。★GC津田&津川と混同注意。
4FF2:井草 満男  A■長崎:無名:3900。なし。★PC井関と混同注意。
4FF3:中森 幸次  P■三重:通用:7700。なし。
4FF4:神前 利文  P■秋田:最近:5000。なし。


4FF5:綿貫 秀定  G■大阪:通用:7500。クロス処理秘訣。★AC綿山と混同注意。
4FF6:葛西 満   G■福井:無名:2200。なし。
4FF7:下田 嘉男  G■福井:最近:5800。リーダー。
4FF8:相田 一男  G■青森:通用:9000。1vs1。
4FF9:飯倉 経男  G■香川:最近:4000。なし。
4FFA:久田 康太郎 G■京都:通用:9200。足技。★GC久田,久野,久米の混同注意。
4FFB:石本 敬二  G■0円。※石本は2人いるので注意。
4FFC:大塚 義信  G■熊本:最近:3500。なし。
4FFD:和久井 充  G■群馬:通用:8000。ポジ。
4FFE:麻生 学   G■千葉:通用:7000。1000本。
4FFF:伍代 圭一  G■三重:通用:10800。1vs1。キーパー技術B。■後藤義一にちょい似。
5000:日向 善郎  G■奈良:無名:3500。なし。★GC向日田、PC小日向と混同注意。
5001:林 次郎   G■熊本:最近:6200。ポジ。
5002:小塚 正晴  G■奈良:最近:2400。GKの技術面に関しては高い指導力を発揮。能力それなり。
5003:市田 芳雄  G■愛知:無名:2100。なし。
5004:鍋田 達彦  G■千葉:最近:3500。なし。
5005:小西 琢也  G■山口:最近:3500。なし。
5006:君島 正樹  G■長野:最近:1800。1vs1。★年俸の割にやたら能力高い。
5007:瀧本 茂   G■島根:最近:7900。なし。
5008:西本 宏紀  G■福岡:最近:1800。1vs1。★西本はAとG2人注意。
5009:峯山 隆弘  G■0円。
500A:東山 雅夫  G■愛知:最近:3500。なし。
500B:北谷 政雄  G■山形:最近:7200。リーダー。
500C:税所 栄一  G■熊本:最近:3800。500本。■税所(さいしょ)と読む。
500D:三田村 博昭 G■青森:無名:1800。500本。
500E:笠間 幸忠  G■茨城:最近:5900。1000本。
500F:矢口 友信  G■三重:最近:7100。1vs1。
5010:渋谷 達三  G■佐賀:最近:5400。500本。★AC渋川と混同注意。
5011:高城 龍二  G■大阪:最近:1900。ポジ。★高城はAとG2人。
5012:仲本 浩徳  G■静岡:最近:4000。1vs1。
5013:星川 輝之  G■神奈:最近:2100。なし。★PC星と混同注意。
5014:鍛治山 慎  G■岐阜:最近:6800。ポジ。★漢字注意『治』。★AC加賀山と混同注意。
5015:重田 武男  G■広島:通用:9700。セービング秘訣&足技。キーパー技術A。▼伊田(弱)■原田 武男に似ている。
5016:瀬田 浩一  G■茨城:最近:6200。なし。
5017:寺井 康幸  G■福島:最近:7800。足技。★寺井はAとG2人混同注意。
5018:野平 正道  G■宮城:最近:5500。500本。
5019:雨宮 幸裕  G■和歌:最近:3900。500本。
501A:藤元 浩   G■青森:最近:6400。クロス処理秘訣。
501B:北野 恭平  G■宮城:最近:5100。リーダー。
501C:坂川 直俊  G■東京:通用:9200。クロス処理秘訣。★同額&同様名の坂野と混同注意。
501D:山橋 益雄  G■愛知:通用:7700。リーダー。
501E:府山 忠彦  G■岩手:最近:7100。セービング秘訣。
501F:松村 義行  G■東京:通用:7000。ポジ。★GC松浦-松平-松村-松戸文のGCカルテット。
5020:綾部 正樹  G■京都:通用:12500。ポジ。
5021:夏目 俊治  G■滋賀:最近:2000。ポジ。
5022:緒川 佳史  G■福井:最近:6300。なし。
5023:谷村 恒男  G■奈良:無名:3800。500本。
5024:伊山 陽三  G■0円。
5025:谷上 浩二  G■高知:通用:7100。セービング秘訣。
5026:日高 満男  G■兵庫:最近:7100。なし。
5027:増園 忠之  G■群馬:通用:6600。1vs1。★A島園,P宮園&竹園,混同注意。
5028:渥見 実   G■静岡:最近:7600。1vs1。
5029:日下部 徹也 G■東京:通用:6800。足技。▼加納(弱)加納(強)
502A:細田 邦彦  G■鹿児:通用:9100。クロス処理秘訣。
502B:向山 春憲  G■群馬:最近:6200。なし。
502C:安達 昌平  G■神奈:通用:8200。500本。★PC足立と混同注意。
502D:早乙女 亨  G■青森:最近:4500。リーダー。
502E:久野 浩二  G■京都:通用:8400。飛び出し秘訣。★GC久田,久野,久米の混同注意。
502F:坪内 清司  G■秋田:通用:7500。リーダー。
5030:杉野 悟   G■三重:最近:4100。ポジ。
5031:立花 進   G■鹿児:無名:1700。なし。
5032:坂野 幸一  G■静岡:通用:9200。飛び出し秘訣。▼森永(弱)
5033:津田 泰明  G■千葉:通用:8500。セービング秘訣。★AC津野,GC津川と混同注意。
5034:植草 周平  G■岩手:最近:6000。リーダー。★AC植田-植野-植末-GC植草,混同注意。
5035:奥本 誠也  G■岐阜:最近:1900。ポジ。★年俸の割に有能。
5036:末森 尚   G■滋賀:最近:5400。なし。
5037:猪口 厚   G■0円。
5038:松戸 文昭  G■鳥取:無名:1900。なし。★松戸は3人,AC良行&博。★GC松浦-松平-松村-松戸文のGCカルテット。■(1)松裏 英明?01甲府(2)松原忠明?
5039:佃 信太郎  G■東京:無名:4000。1vs1。
503A:近江 隆一  G■神奈:通用:9000。ポジ。キーパー技術B。■小見幸隆に似。
503B:篠原 孝治  G■長崎:最近:6600。なし。
503C:初富 正雄  G■群馬:通用:8300。1vs1。
503D:長畑 義和  G■石川:最近:4200。1vs1。
503E:河田 博   G■大分:最近:6900。1vs1。
503F:榛原 徹   G■秋田:最近:6000。500本。特筆なし。★読み『はいばら』。
5040:木田 学   G■三重:最近:4400。なし。
5041:横堀 秀人  P■佐賀:最近:7600。なし。★秀人は2人ともPC。★PC横井と混同注意。
5042:丹野 克信  P■岡山:通用:7000。チューブ走。
5043:塩川 敏行  P■京都:通用:7900。エアロバイク。★塩川-塩原-塩谷のPC塩トリオ。
5044:開田 健介  P■青森:無名:3500。チューブ走。
5045:塚田 晃一  P■福井:最近:4000。スタートダッシュ。

5046:波野 祥一  A■兵庫:無名:4000。究極カット。★【AC波野-波多-GC浪越-PC波越】

5047:早坂 八郎  P■神奈:最近:5400。エアロバイク。
5048:溝口 祐一  P■千葉:通用:7900。スタートダッシュ。
5049:柴田 智文  P■広島:最近:3800。なし。★AC芝田,GC芝田,PC柴田&芝草,混同注意。
504A:花山 健太郎 P■千葉:通用:7100。フットワーク強化。
504B:森住 孝   P■長野:最近:4000。なし。
504C:大竹 雅浩  P■佐賀:通用:7600。インターバル走。
504D:品田 正和  P■山梨:最近:7000。呼吸法。
504E:榊 洋一郎  P■宮城:最近:2000。なし。
504F:生田 勝   P■0円。
5050:船田 晴男  P■山形:最近:5800。呼吸法。
5051:生方 誠一  P■大阪:通用:7100。呼吸法。
5052:辺見 安重  P■埼玉:無名:1800。なし。
5053:蓮田 信雄  P■山形:無名:4000。なし。
5054:藤村 直輝  P■奈良:最近:3800。なし。★低レベルPCコンビ藤山-藤村の混同注意。
5055:高安 重雄  P■岡山:通用:8400。なし。
5056:武井 輝彦  P■徳島:通用:8400。筋肥大改革。▼伊田(弱)
5057:岡山 秀人  P■富山:最近:6900。スタミナ爆発。★秀人は2人ともPC。
5058:林場 則人  P■神奈:無名:3800。なし。
5059:芝草 康史  P■岐阜:最近:4000。フットワーク強化。★AC芝田,GC芝田,PC柴田&芝草,混同注意。
505A:家持 勝信  P■愛媛:最近:7100。筋肥大改革。
505B:古城 幸次郎 P■福島:通用:6600。キックフォーム改造。
505C:波越 雅則  P■大阪:最近:3500。なし。★【AC波野-波多-GC浪越-PC波越】
505D:氷室 暢忠  P■岡山:通用:8900。速筋改造。★氷室はAとP2人。
505E:赤星 泰男  P■新潟:最近:5300。なし。★AC赤川と混同注意。
505F:城田 泰昭  P■群馬:無名:1600。なし。
5060:船渡 渉   P■宮城:最近:3800。なし。
5061:柄本 次郎  P■茨城:最近:5400。なし。
5062:鍵本 鉄男  P■山形:無名:1500。呼吸法。
5063:原中 孝雄  P■福島:最近:6000。パーフェクトボディ。
5064:小日向 礼二 P■福岡:最近:6200。スタートダッシュ。★GC日向、GC向日田と混同注意。
5065:金山 敏生  P■鹿児:通用:7100。
5066:曽我部 稔  P■東京:通用:8700。持久サーキット。
5067:沼尻 泰人  P■0円。
5068:楠木 貞和  P■滋賀:通用:9100。チューブ走。
5069:村田 重政  P■千葉:最近:5300。持久サーキット。
506A:中畑 忠泰  P■新潟:最近:5100。チューブ走。
506B:沖津 正彦  P■群馬:通用:8800。持久サーキット。
506C:星 祐一郎  P■東京:通用:9100。チューブ走。★GC星川と混同注意。
506D:久留米 透  P■愛媛:無名:1600。チューブ走。
506E:大田 典正  P■宮崎:最近:5800。なし。★太田は元ネタ有りAC貴志と功男2人,大田はPC。
506F:山添 康則  P■島根:通用:7800。エアロバイク。★PC添田と混同注意。
5070:鬼束 義成  P■0円。
5071:宮園 幸正  P■滋賀:最近:5600。エアロバイク。★A島園,G増園,P竹園,混同注意。
5072:小鹿 邦夫  P■東京:最近:5500。エアロバイク。
5073:宇野辺 亨  P■京都:通用:9300。スタートダッシュ。フィジカル○。
5074:神保 章   P■石川:通用:8500。フットワーク強化。
5075:室町 武幸  P■神奈:最近:5300。エアロバイク。
5076:米山 正人  P■高知:無名:3500。なし。
5077:斉田 純男  P■沖縄:通用:9000。インターバル走。▼済んだサイダー。
5078:黒川 孝   P■北海:無名:3000。エアロバイク。
5079:桜庭 敏則  P■長野:通用:8700。呼吸法。
507A:飯田 信義  P■徳島:最近:3900。インターバル走。
507B:高見沢 孝  P■広島:最近:4300。心肺機能改造。
507C:寺田 貴之  P■京都:最近:5700。インターバル走。
507D:石山 宗一  P■埼玉:最近:5300。なし。
507E:島森 修二  P■岐阜:最近:7100。なし。★誘導なし低レベルPCトリオ島森,島村,島原。
507F:菅野 典弘  P■宮城:最近:4900。なし。★AC管野とPC菅野&菅井,混同注意。
5080:森野 浩次  P■新潟:最近:6900。エアロバイク。
5081:山国 健三  P■宮崎:通用:6600。なし。
5082:草間 直彦  P■0円。
5083:大杉 雅彦  P■岐阜:最近:5600。フットワーク強化。
5084:佐竹 大   P■群馬:最近:4300。なし。
5085:木戸 英輔  P■富山:最近:1800。スタートダッシュ。
5086:村中 淳   P■岐阜:最近:7000。なし。★村中はAとP2人
5087:金森 匡史  P■熊本:最近:5100。チューブ走。
5088:斉木 重徳  P■茨城:最近:5400。なし。■沢入重雄?
5089:塩谷 良明  P■兵庫:最近:4900。スタートダッシュ。★塩川-塩原-塩谷のPC塩トリオ。
508A:野上 宏昌  P■長野:最近:6900。エアロバイク。
508B:千葉 隆正  P■長野:通用:7000。心肺機能改造。
508C:足立 浩正  P■山梨:最近:2200。なし。フィジカル強化では高い指導力。コスパ良い!?格も高い。★GC安達と混同注意。
508D:衣笠 博道  P■石川:無名:1900。パーフェクトボディ。全てにおいて力不足な印象を受ける。
508E:藤山 智也  P■宮城:無名:3700。なし。★低レベルPCコンビ藤山-藤村の混同注意。
508F:辰田 昭夫  P■沖縄:最近:4900。フットワーク強化。
5090:松尾 洋次郎 P■静岡:通用:8000。持久サーキット。
5091:窪谷 亨   P■栃木:最近:5000。持久サーキット。
5092:深町 清春  P■大分:最近:4900。なし。
5093:岩村 聡一  P■宮城:最近:5400。インターバル走。★AC&PC岩井と混同注意。
5094:菅井 佳彦  P■広島:通用:7500。チューブ走&呼吸法。★AC管野とPC菅野&菅井,混同注意。
5095:倉田 一鉄  P■佐賀:最近:4500。呼吸法。★初期監督。
5096:島原 士朗  P■宮城:無名:1200。なし。★誘導なし低レベルPCトリオ島森,島村,島原。
5097:椎木 哲男  P■奈良:最近:5600。エアロバイク。★AC樫山、PC樫野と混同注意。


5098:三宮 紀正  A■秋田:無名:3400。究極カット。★雅な定額ACコンビ三園と混同注意。
5099:酒折 俊夫  A■大阪:最近:3400。究極トラップ。★AC酒田と混同注意。
509A:渋川 直哉  A■岐阜:無名:4000。なし。★GC渋谷と混同注意。
509B:石堂 恒   A■秋田:無名:2200。なし。▼格上引き
509C:前畑 徹郎  A■東京:最近:3300。なし。

509D:滝上 智樹  P■長崎:通用:11200。フットワーク強化。
509E:市川 晶   P■徳島:通用:8800。スタートダッシュ。
509F:小柳 純男  P■鳥取:通用:9700。持久サーキット。
50A0:梶田 稔   A■福岡:通用:7400。マンマーク。
50A1:高嶋 光博  A■埼玉:通用:7600。カット秘訣。★AC仲嶋と混同注意。
50A2:宮林 幸則  A■石川:通用:7200。ドリカット。
50A3:藁谷 栄一  P■群馬:通用:12000。フットワーク強化。▼高田栄二、01まで川Fで以後は下部に似てはいる。
50A4:磯山 俊太  A■三重:通用:8200。空中戦強化。
50A5:綿山 耕一  A■奈良:通用:9000。センタリング秘訣。★GC綿貫と混同注意。

50A6:越智 継夫  A■愛媛:通用:8400。ポストプレイ。■漫画オレンジ主人公チーム監督。漫画では64歳で谷口、山本(守備)、進藤3コーチと共にする。しっかり愛媛出身。

50A7:鳥井 正志  P■滋賀:通用:12400。スタートダッシュ。フィジカル&フィジカルケアA。
50A8:嶋 文一郎  A■徳島:通用:9300。戦術講座。
50A9:古瀬 浩行  A■千葉:通用:8800。ダイレクトシュート。
50AA:赤川 義武  A■山梨:通用:9000。1vs1。★PC赤星と混同注意。
50AB:豊崎 継正  A■群馬:通用:9400。ポストプレイ。
50AC:光井 純二  P■千葉:通用:10600。速筋改造。■三井?
50AD:露木 康二  A■奈良:通用:7300。戦術講座。
50AE:沖本 幸平  A■広島:通用:6500。シュート秘訣。
50AF:小堺 良光  P■島根:通用:13100。インターバル走。

50B0:豊川 忠生  A■富山:通用:8100。マンマーク。
50B1:小笹 康彦  A■山梨:通用:6900。1vs1。
50B2:細江 秀明  A■静岡:最近:5400。先読みの秘訣。
50B3:高戸 郁夫   ■▼審判の高田静夫(W86で日本人初の主審)に似ている。
50B4:下島 和政  A■宮城:無名:3500。究極トラップ。
50B5:中川 良夫  A■熊本:最近:5700。インターセプト。
50B6:瀬口 輝政  A■滋賀:最近:4000。なし。
50B7:宍倉 敏久  A■熊本:最近:5400。先読みの秘訣。
50B8:三浦 尚哉  A■香川:無名:3400。プルアウェイ。★AC無名の三浦尚哉とAC通用の三神政市と選手:三神尚紀。
50B9:滝野 文雄  A■北海:最近:6700。なし。★文雄はACで同額帯の滝野文雄と瀧山文雄のみ。
50BA:有沢 栄   A■香川:最近:6900。なし。★低額AC有沢&有賀。
50BB:白谷 保敏  A■長野:最近:7100。ロングパス。
50BC:三園 栄治  A■福井:無名:3300。なし。★雅な定額ACコンビ三宮と混同注意。
50BD:佐原 公雄  A■千葉:最近:6500。なし。
50BE:国安 久雄
50BF:高砂 守康  A■岐阜:無名:3200。なし。★砂原と同額無名『砂』ACコンビ。
50C0:川向 文昌  A■京都:最近:7900。なし。
50C1:山寺 啓二  A■愛知:最近:4800。なし。
50C2:横森 忠   A■埼玉:最近:6500。ポストプレイ。
50C3:木内 恵三  A■長野:最近:6900。なし。
50C4:土居 幸一郎 A■東京:最近:6600。カット秘訣。★AC土居は2人混同注意。
50C5:中根 俊太  A■千葉:最近:5200。ドリ秘訣。
50C6:砂原 誠二  A■鳥取:無名:3200。なし。★高砂と同額無名『砂』ACコンビ。
50C7:平田 幸次郎 A■宮城:無名:3800。空中戦強化。
50C8:尾上 弘忠  A■愛知:無名:2100。インターセプト。

50C9:久米 義正  G■静岡:最近:6400。1vs1。★GC久田,久野,久米の混同注意。
50CA:辻村 紀靖  G■北海:無名:2200。なし。

50CB:大関 忠敏  A■兵庫:無名:1800。なし。■小関?
50CC:滝田 牧男  G■福島:最近:6100。足技。★GC田北を連想。
50CD:富川 康義  P■石川:最近:7700。スタートダッシュ。
50CE:町田 恭二  G■兵庫:最近:6100。ポジ。
50CF:古田 則夫  G■滋賀:無名:1600。500本。

50D0:新田 真吾  P■京都:最近:7800。なし。■新村真一?清水エスパルス
50D1:山岸 正嗣  P■福島:最近:7800。なし。★PC岸本と混同注意。
50D2:岩井 誠二  P■岐阜:最近:6700。スタートダッシュ。★AC&PC岩井とPC岩村,混同注意。
50D3:西岡 敏生  P■香川:無名:2000。呼吸法。
50D4:佐伯 正吉  P■和歌:最近:7300。呼吸法。
50D5:今田 正輝  P■茨城:最近:6700。エアロバイク。
50D6:三次 泰正  P■兵庫:無名:1800。なし。全てにおいて力不足は印象を受ける。▼色々?
50D7:荒川 輝信  P■山口:最近:7600。持久サーキット。
50D8:飯尾 峻   P■群馬:最近:6600。スタートダッシュ。

50D9:榎木田 隆  G■石川:最近:6100。500本。
50DA:柳瀬 公康  G■宮城:最近:6100。セービング秘訣。
50DB:蛭田 敏正  G■京都:無名:4000。なし。
50DC:佐田 靖史  G■宮城:最近:7000。クロス処理秘訣。
50DD:江本 寛継  G■秋田:最近:5500。なし。★同じGC最近の江守と混同注意。
50DE:富士川 正幸 G■熊本:最近:7700。1vs1。★GC富士と混同注意。■GK藤川孝幸と2文字合致。
50DF:石倉 秀平  G■島根:最近:5600。PKセーブ秘訣。
50E0:桐田 裕輔  G■新潟:無名:3500。なし。
50E1:勝田 昇   G■愛知:最近:5500。なし。
50E2:染山 道雄  G■長野:最近:5100。足技。
50E3:岩上 正吉  G■愛知:最近:5700。500本。
50E4:浪越 継敏  G■千葉:無名:3500。なし。★【AC波野-波多-GC浪越-PC波越】
50E5:加勢 充明  G■愛知:最近:5000。500本。
50E6:前中 清司  G■宮崎:最近:6000。500本。■前田浩二は二文字合致。2002鳥栖。03-04下部チームで引退。
50E7:江守 勝男  G■岐阜:最近:5300。ポジ。★同じGC最近の江本と混同注意。
50E8:神沢 耕一  G■鳥取:最近:6000。なし。
50E9:細村 敏正  G■徳島:最近:6600。なし。
50EA:樋山 敏明  G■栃木:最近:6200。足技。

50EB:田沢 晋介  P■山口:最近:5300。インターバル走。
50EC:三輪 康明  P■岡山:無名:4000。なし。
50ED:浅田 拓郎  P■東京:無名:3500。なし。
50EE:粟生 友哉  P■兵庫:最近:5500。スタートダッシュ。★『あわ』コンビAC粟野PC粟生,混同注意。
50EF:横井 尚人  P■千葉:通用:8600。速筋改造。★PC横堀と混同注意。
50F0:大平 輝明  P■富山:最近:4200。なし。
50F1:草山 宗太  P■茨城:通用:8000。持久サーキット。■(1)草野修治。93-94横F,95柏。(2)平山 相太は違いそう。
50F2:須賀 雅史  P■埼玉:通用:7000。チューブ走。★PC通用の須本&須賀。■?須田 芳正(すだ よしまさ)92-94浦和、95甲府で引退は強引か…。
50F3:永野 亮介  P■徳島:通用:8800。エアロバイク。
50F4:片平 充則  P■山口:通用:8400。スタートダッシュ。★GC片梨とPC片桐&片平、混同注意。
50F5:真下 幸夫  P■秋田:通用:7400。フットワーク強化。■真下 佐登史(ましも さとし)96-00モンテディオ山形。01-03下部チーム。99年J2得点ランキング2位。

50F6:若田 利博  A■静岡:世T:21000。ロングシュート。年俸85位タイで日本人4位。▼(弱?)P紺野(弱?)■川勝 良一?。99-02神戸。



■外01:アイウエオ順で有名監督+サカつく旧作監督。
    同時進行で欧州リーグも01-02順位の並びで02-03開幕時在籍者を一部収録
    (外021:フランス→外03:オランダ→外04:日本01年までの監督(北から南)→外05:プレミア→外06:ブンデス)。
    前年2部降格チームは前年昇格を決めたチームの後に配置されている。
    外07:カペールとボブセンの2人は謎な位置。

50F7:アーデン     ■Sco。16000。コ●。★2002留グラスゴー追加(未確認)。▼
50F8:アカスタ     ■Urg。14200。コ●●。★2002留モンテビデオ追加&親交監督(未確認)。98W杯チリ代表監督だったアコスタNelson Acosta(Urg)か?
50F9:アスカリ     ■Sp。19000。ラマキナ。コ●。コ●。★2002留マドリード追加(未確認)。※初期ビルバオのアルガド、初期ラシンのアルカトと混同注意。監督。▼ハビエル・アスカルゴルタ。94Wボリビア代表。97-98横M。
50FA:アボフカート   ■Ho。15100。コ●。★特大号2/2002留アイントフォーヘ追加(未確認)。▼ディック・アドフォカート。


50FB:スタブリッツ   ■Fra。13100。コ●。初期ストラスブール監督。▼アンリ・スタンブリHenri Stambouli。01-03スダン。01-02:14位。03-04マリ代表。ストラスブールとは関係なし。03-04ストラスブールはハシェック/コンブールが指揮していた。スダンは03-04から2部。


50FC:アルガネス    ■Bol。11300。コ●。初期マジョルカ監督。★特大号2/2002留アスンシオン追加(未確認)。▼Carlos Aragon(e)sボリビア国籍で00-01代表監督。同じアラゴネス繋がりでルイス・アラゴネスSpが03-04は7節からマジョルカで合致。

50FD:アルカル     ■Hun。9300。なし。★2002留ブダペスト追加&親交監督(未確認)。
50FE:アンクラッティ  ■It。26000:年俸15位タイ。ウルチカ。コ●。★特大号2留ローマ追加(未確認)。初期ASミラノ監督。▼カルロ・アンチェロッティ。01-09ミランで合致。
50FF:アンタリオ   T■USA。14700。人心掌握定評。コ●。
5100:アントニオ    ■Fra。15200。コ●●。★特大号2留ミラノ追加(未確認)。なぜ?▼フレデリック・アントネッティ。98-99途中G大阪。
5101:アンファール   ■Ho。24000:年俸25位タイ。トータルF。コ●。コ●。★特大号2留アムステルダム追加(未確認)。▼ルイス・ファンハール。3-4-3得意なのはリアルと同じ。
5102:イェノイ     ■Rom。18500。コ●。コ●。★特大号2/2002留ブカレスト追加(未確認)。▼エメリック・イェネイEmerich Jenei。Dブカレストで86CC優勝。00年ルーマニア代表監督で00ユーロ出場。
5103:イダレゴ     ■Fra。13300。コ●。★2002親交監督(未確認)。▼ミシェル・イダルゴ。84ユーロ優勝。
5104:ヴイエ      ■Fra。22000:年俸46位タイ。カテナチ。コ●。コ●。★2002留リバプール追加&親交監督(未確認)。初期リバプール監督。▼ジェラール・ウリエ。98-04リバプールで合致。フランス94W杯出場逃す。
5105:エスピア     ■Bra。12400。コ●。▼エスピノーザ(バウディール・エスピノーザ)。97V川崎で途中就任&途中解任と低迷。
5106:エラオノス  無名A■Per。2400。人柄それなり。どちらかFW。★特大号2留ボゴタ追加(未確認)。
5107:エリエッティ   P■Mar。初期カサブランカ監督。


5108:マーシャルロ   ■Fra。16200。コ●●。初期ギャンガン監督。▼ベルトラン・マルシャンBertrand Marchand。02-04ギャンガンで合致。01-02:16位。01-02:15位モナコはデシャン(01-05)なのでスキップされた。


5109:エンリコ    C■Ven。
510A:オフタス     ■Ho。15100。コ●。★特大号2/2002留アムステルダム追加(未確認)。★キャンプ先ドーハ追加!オフト。▼元日本代表監督。
510B:オブライアン  G■カナダ。★2002留ロサンゼルス追加(未確認)。
510C:オライリー    ■Ire。12600。コ●●。初期バーミンガムAC(アストン・ビラ)監督。▼デヴィッド・オレアリー。02-06Aビラで合致。98-02破綻前リーズ監督。
510D:オリベイル    ■Por。19500。●不明●。コ●。★特大号2留リスボン追加&2002親交監督(未確認)。▼アントニオ・オリベイラAntonio Oliveira。02W杯ポルトガル代表。96ユーロも指揮。
510E:カーロイス   C■ボリビア。※ロイスと混同注意。
510F:カカスカ     ■Tun。5800。ドリブルカット。DF定評。人柄それなり。初期チュニス監督。▼
5110:ガシーレ     ■Arg。14800。コ●。※『カ行名将5人』


5111:J.ファンデス   ■Fra。初期モナコ監督。13100。コ●●。▼ジャン・フェルナンデスJean Fernandez。02-05メス。01-02:17位。モナコ指導歴はなし。


5112:カムーチョ    ■Sp。21500:年俸62位タイ。コ●。コ●。★特大号2留バレンシア追加(未確認)。初期エスパニョール監督。▼ホセ・アントニオ・カマーチョ。93-98エスパ監督で時期は違うが合致。03-04はクレメンテ→ルイス・フェルナンデスだった。


5113:ピスクル     ■Fra。12400。コ●。Piスクル。初期テルアビブ監督。▼自信ないがイヴォン・プリクンYvon Pouliquen?00-01ストラスブール&01-02ロリアン。01-02:18位(ロリアン)or2部2位。ローラン・クルビスRolland Courbis。01-03アジャクシオ。01-02:2部1位。01-02:18位ロリアンは02-03上述のプリクン、03-14父グルキュフでなぜかスキップされた模様。
5114:ドンメル     ■Fra。13600。コ●。初期ニース監督。▼ジャン・フランシス・ドメルクJean-Fran()ois Domergue。00-04ルアーブル。01-02:2部4位でギリギリ昇格。ドネツクと混同注意。2部2位ストラスブールは01-03ハシェックでスキップ。2部3位ニース02-05監督はドイツのジェルノ・ロールでスキップ。フランス01は5人でここまで


5115:ガンザロス   G■Urg。★2002/3留モンテビデオ追加。今作でもモンテビデオ追加を確認済。
5116:ギ・レー     ■Fra。22000:年俸46位タイ。シャンパン。コ●。※ギリーと混同注意。初期オゼール監督。▼ギー・ルーGuy Roux。61-05オゼールで合致。95-96リーグ優勝。
5117:ギアンチ     ■Arg。20100。ラマキナ。●コ。※『カ行名将5人』混同注意。★2002留ボカ追加(未確認)。▼ビアンチ。



5118:ファンバイク   ■Ho。20500:年俸99位。トータルF。コ●。コ●。初期フェイエノールト監督。▼ベルト・ファン・マルヴァイク。00-04フェイエノールトで合致。08-12代表で10W杯は日本と対戦。01-02:3位(フェイエノールト)



5119:ギエルサ     ■Arg。24500:年俸21位タイ。ラマキナ。コ●。★特大号2留ボカ追加(未確認)。※『カ行名将5人』混同注意。▼マルセロ・ビエルサMarcero Bielsa。02W杯アルゼンチン、10W杯チリ。リアルと同じで3-4(1V)-3が得意。
511A:キッツベルト   ■Ger。26500:年俸14位。ゲルマン魂。コ●。★特大号2/2002留ミュンヘン追加(未確認)。※イングベルトと混同注意。初期バイエルン監督。▼ヒッツフェルト。98-04バイエルンで合致。91-97ドルでCL優勝。
511B:キム・ユンサク  最近AC■北。3700。どちらかというとFW指導が得意。▼
511C:ギラルド     ■Arg。21500:年俸62位タイ。ラマキナ。コ●。★特大号2留ボカ追加&2002親交監督(未確認)。※『カ行名将5人』混同注意。▼カルロス・ビラルド86W杯優勝。
511D:クエリョ     ■Por。14000。コ●。※コリーニョと混同注意。★2002留リスボン追加(未確認)。▼コエーリョ(でコリーニョと元ネタ同じ?)。
511E:グナブルス    ■Eng。14700。コ●。▼ベナブルス。



511F:フォッデ・ターン ■Hol。16700。コ●●。初期ヘーレンフェーン監督。▼Foope de HAANフォッペ・デ・ハーン。92-04ヘーレンフェーンで合致。01-02:4位(ヘーレンフェーン)



5120:クラビス     ■Ger。12800。コ●。※クラウス(Hol)と混同注意。▼ベルント・クラウス?と特大号BBSではされている。97-99ソシエダ、00ドル、01-02マジョルカなど。04はオーストリーのクラブチーム。
5121:クラメンテ    ■Sp。16500。コ●●。▼クレメンテ。無敵艦隊だが98W杯無念。
5122:グリーンゲイト  ■Eng。14300。コ●●。★特大号2留スタンフォード追加(未確認)。初期トットナム監督。▼不明。03-04は途中までホドル、途中からデイビッド・ブリートで合致しない。ロン・グリーンウッドにはトットナム指揮歴なし。



5123:ヌース      ■Hol。12600。コ●●。初期アルクマール監督。▼ミケ・スヌーイMike Snoei。02-03フィテッセ監督。01-02:5位(フィテッセ)。アルクマール02-05はコ・アドリアンセ時代。



5124:クルパウ     ■Bra。17100。コ●●。★特大号2留リオ追加(未確認)。▼C大阪クルピ
5125:グレーム     ■Eng。13400。コ●。★特大号2留リバプール追加(未確認)。▼ジョージ・グラハムGeorge Graham?86-95アーセナルなど。
5126:ゲアベル     ■Ger。15900。コ●●。▼ユップ・デアヴァル?78-84西ドイツ代表監督。
5127:ケイダロス    ■Por。19300。セクシーF。コ●。★特大号2留アムステルダム追加(未確認)。初期Rマドリー監督。▼カルロス・ケイロス。03-04Rマドリーで合致。96-97名古屋。マンUコーチでも有名。
5128:ケーハルト     G■Ger。★2002留ブレーメン追加(未確認)。
5129:ケーペル       ■Arg。24000:年俸25位タイ。カテナチ。コ●。※『カ行名将5人』混同注意。★2002留バレンシア追加(未確認)。▼エクトル・クーペル。ディフェンス指導SS、カウンター&4-4-2得意なのでリアルと同じ。
512A:ケッセ        ■Cro。23100:年俸34位。コ●。★2002留ザグレブ追加&親交監督(未確認)。▼ヨジップ・クゼ。95-96途G大阪コーチ。96途-97G監督。08市原監督。
512B:ケツネン       ■Fin。9700。コ●。初期ヘルシンキ監督。★特大号2留モスクワ追加(未確認)。▼
512C:ケニッシャー   C■Ger。ドイツCAでは最低年俸。



512D:ヘンテ        ■Ho。15200。コ●。※フォングと混同注意。▼後にバルセロナで有名になったヘンク・テン・カテ。00-03ブレダ監督。01-02:6位(NACブレダ)



512E:ケルシャー      ■Ger。17400。コ●●。初期ロシュトック監督。★2002留ブレーメン追加(未確認)。▼不明。03-04はフェー/シュルンツが監督だった。
512F:ゲルダン       ■リア。9100。コ●。★2002親交監督(未確認)。初期インスブルク監督。▼
5130:ケルチャ       ■タイ。初期バンコク監督。▼
5131:コッヘル       ■Ger。16400。ゲルマン魂。コ●。※ケッヘルと混同注意。★特大号2留バイエルン追加(未確認)。▼ホルスト・ケッペル?97浦和。01-04はドルトムントのスタッフ。
5132:ザーイブ      C■Cos。
5133:ザガリオ      稀■Bra。31800:年俸6位。ラマキナ。コ●●。★2002留リオ追加&親交監督(未確認)。▼マリオ・ザガロ。選58-62W杯優勝、70W優勝。98W準優勝。
5134:ザクセン      C■Nor。
5135:ザックラーニ     ■It。22400:年俸41位タイ。カテナチオ。コ●。コ●。初期ミラノFC監督。▼アルベルト・ザッケローニ。03-04インテルで合致。10-14日本代表。ザックの代名詞3トップより2トップ得意な設定になっている。
5136:サッケル       ■It。28500:年俸10位。カテナチオ。コ●。★特大号2/2002留ミラノ追加&2002親交監督(未確認)。▼アリゴ・サッキ。87-91ミランで88-89CC連覇。94W準優勝。
5137:サットン     ■Gre。13100。コ●。★特大号2留リバプール追加(未確認)。昔からギリシャ人だったのか?初期アテネ監督。▼▼
5138:サバス      C■Arg。Julio Ribas?
5139:サラディン    ■UAE。6800。将来ある程度。初期アルアイン監督。
513A:サラムンド    C■タジキ。
513B:サンティーニ   ■Bra。25500:年俸18位。セクシーF。コ●。★2002留サントス追加&親交監督(未確認)。▼テレ・サンターナ。黄金の中盤。サンパウロ。
513C:サンドマ     G■Cam。★特大号2留ヤウンデ追加&2002親交監督(未確認)。
513D:サンホセ     C■Ecu。
513E:シェール     ■Ger。24000:年俸25位タイ。ゲルマン魂。コ●。※シャーン(トーマス・シャーフ)と混同注意。▼ヘルムート・シェーン。64-78西ドイツ監督、66W準優勝-70W-74W杯優勝-78W杯準優勝。


513F:ジョーイ     ■Hol。21300:年俸73位タイ。コ●。コ●。初期ユトレヒト監督。※ジョージ、ジョージアと混同注意。▼フォエク・ブーイFoeke Booy。02-07ユトレヒトで合致。01-02:7位(ユトレヒト)
5140:ヨーン      ■Hol。15900。コ●●。初期バールビルク監督。▼マルティン・ヨルMartin Jol。98-04ヴァールヴァイクで合致。01-02:8位(ヴァールヴァイク)
5141:ヴォン・ステル  ■Hol。12700。コ●●。初期ケルクラーデ監督。▼ヘンク・ファン・ステーHenk van Stee。00-02アルクマール。ケルクラーデ(ローダ)指導歴なし。10月に監督交代でコ・アドリアンセになっている。01-02:10位(AZアルクマール)。ローダ02-05はWiljan Vloet監督。#01-02:9位(NECナイメヘン)は00-04ニースケンスのため有名スキップされている。


5142:シムーニ     ■It。9100。コ●。★特大号2留ローマ追加(未確認)。▼年俸低いがルイジ・シモーニ。97インテル2位。03-04は2部ナポリ指揮。
5143:シモーレス  通用C■Bra。13100。ドリブルの秘訣&左サイド適正強化。MF指導力定評。★特大号2留ポルトアレグレ追加(未確認)。▼98W杯で日本と対戦したジャマイカ代表監督シモンエス。
5144:ジャファール   ■Mex。10600。コ●。★特大号2留アカプルコ追加(未確認)。


5145:ボッチュ     ■Hol。11900。コ●。初期ヴィレムII監督。▼マルク・ボッテMark Wotte。02-04ヴィレムIIで合致。01-02:11位(ヴィレムII)。12位トゥヴェンテは02-03開幕前にファントシップが辞任しベルギー人Ren(e) Vandereyckenのためスキップ。
5146:フィール     ■Hol。16200。コ●。初期デンハーグ監督。▼ウィルヤン・ブロー。02-05ローダJC監督。01-02:13位(ローダJC)。デンハーグ03-04はリヌス・イスラエル/レックス・ショーンメイカー。


5147:ジュリオレーノ 世TCO■Bra。13500。能力的確把握。コ●。★特大号2留リオ追加&2002親交監督(未確認)。▼サカつく2002では固有コメントがなく完全架空のように思われる。私見では2002名物架空3人の1人。特大号2最高の監督らしい。
5148:ジョージア    ■Oma。18000。コ●。※ジョーイ、ジョージと混同注意。攻撃S守備Sの中東最強クラス。初期サラーラ監督。▼不明。たぶん完全架空。
5149:ジョケ      ■Fra。24800:年俸19位タイ。シャンパン。コ●。★2002親交監督(未確認)。▼エメ・ジャケ。98W杯優勝。
514A:ジョゼ    世TC■Bra。12900。コ●。潜在かなり高。★2002留リオ追加(未確認)。
514B:シリスカ     C■Cam。
514C:スケラ      ■It。11000。コ●。初期モスクワ監督。▼スカラ。
514D:スコットン    C■インドネシア。初期ジャカルタ監督。▼スコット?頻出。
514E:スターム     ■Sco。15700。コ●。▼ジョック・ステイン。★2002留グラスゴー追加(未確認)。
514F:スパロッティ   ■It。15600。コ●。初期ウディネーゼ監督。▼ルチアーノ・スパッレッティ。02-05ウディネーゼで合致。99-00ベネチアで名波と一緒。後年ローマで0トップ。
5150:スラマー      ■Ger。27000:年俸12位タイ。ゲルマン魂。コ●。★2002留ミュンヘン追加(未確認)。▼デットマール・クラマー。『日本サッカーの父』60-63日本顧問。75-77バイエルンなど。


5151:ペッシュ      ■Ho。13900。コ●。▼ピーター・ボスPeter Bosz。02-03デ・フラーフスハップ。96-97&99市原でプレー。01-02:14位(デ・フラーフスハップ)


5152:ゼルベルガー     ■Ger。33000:年俸4位タイ。ゲルマン魂。コ●。★特大号2留ドルトムント追加&2002親交監督(未確認)。▼ゼップ・ヘルベルガー。50-64西ドイツ代表。54W杯優勝「ベルンの奇跡」。
5153:セレスカ      C■バーレーン。
5154:ゾーマン       ■Cz。16200。光速カウ。コ●。初期プラハ監督。▼ゼーマン。それなのに2topSで3topDだと?
5155:ソーラルス      ■Arg。9600。コ●。▼これもソラーリ?
5156:タウンゼント     ■Bul。13300。コ●。★特大号留ソフィア追加(未確認)。
5157:タショック      ■Eng。15500。キック&ラ。コ●●。初期ムルシア監督。▼ジョン・トシャックWalの国籍違いか。03-04の21節からムルシアで合致。
5158:チャン・ヤオスン


5159:ロンデゲス     ■Ho。15700。コ●。▼ドワイト・ロデベゲス(Hoとカナダの二重国籍だが代表はオランダを選択)Dwight Lodeweges。『ドワイト』登録で06-07名古屋コーチ&11千葉監督。10月に監督交代でロン・ヤンスRon Jans(87-88マツダでオフトの元でプレー。02-10フローニンヘン)に代わっている。01-02:15位(フローニンヘン)


515A:ディアジーノ   C■Sp。SpのCAでは最低年俸。
515B:ディエプ      ■Alg。5500。潜在能力定評。初期ティジオウゾウ監督。
515C:ディザリオ     ■Bel。13500。コ●●。初期トゥヴェンテ監督。▼レネ・デザイェレ(Bel)99C大阪?トゥヴェンテとは関係ないので流石に深読みか?トゥヴェンテ03-04は同じベルギーのレネ・ファンデレイケン監督だった。


515D:ビープ        ■Hol。初期ズボレ監督。▼ピーター・ボーブPeter Boeve。02-03の9月までズボレ指揮で部分合致はする。01-02:2部1位(ズボレ)。オランダ01はここまで。


515E:デズニリ     世TAC■Tur。13200。ボールキープ&プルアウェイ。MF指導力定評。能力的確把握。
515F:テバレス      ■Urg。12300。コ●。★特大号2/2002留アスンシオン追加(未確認)。
5160:デムスーリ    無名C■マレーシア。2000、将来ある程度。
5161:デューガ       ■Ho。20900:年俸90位タイ。トータルF。コ●。初期アムステルダム監督。▼不明。01-05クーマン時代。


5162:H.ファンデス     ■Urg。14100。コ●。▼日本01-01:ウーゴ・フェルナンデスHugo Fernandez。97-98途中コンサドーレ札幌。J2優勝したが翌年に降格。


5163:デラクセイズ     ■Sp。14800。コ●。★2002留マドリード追加(未確認)。▼デラクルス。98-99横浜M監督。


5164:レド         ■Bra。16800。コ●。初期アベイロ監督。▼日本01-02:エドゥー。鹿島94-95。アベイロ=Beira-Mar自体にはにブラジル人指導者は2人いたようだ。


5165:テレンコフ     C■Pol。2200。
5166:ドイム        ■Ger。21200:年俸78位タイ。コ●。コ●。▼クリストフ・ダウム。96-00レバークーゼンで2-3-2-2位。03-06はフェネルバフチェ。


5167:ジョカロン      ■Bra。12200。コ●。▼日本01-03:ジョアン・カルロス。96-98鹿島,99-01名古屋,01C大,03札幌。
5168:ジョック       ■Ger。15200。コ●。▼日本01-04:オジェック。95-96浦和。


5169:トムシエ       ■Fra。20300。フラット3。コ●。★特大号2留パリ追加(未確認)。▼フィリップ・トルシエ。
516A:トラッティーニ    ■It。24500:年俸21位タイ。カテナチ。コ●。★特大号2留ミラノ追加(未確認)。▼ジョバンニ・トラパットーニ。


516B:ニカリオール     ■Bra。21000:年俸85位タイ。ウルチカ。コ●。★DC留リオ追加(未確認)。▼ニカノール。91-95平塚コーチ、96-97柏、98V川崎。
516C:ネルシノフ      ■Bra。16300。コ●●。★DC留リオ追加(未確認)。▼ネルシーニョ。94-96V川崎、03-05名古屋、08-14柏など。


516D:バ・ヨハンセン    ■Den。20400:年俸100位タイ。キック&ラ。●。▼ボー・ヨハンソン(Swe)の国籍間違い。96-00デンマーク代表監督。
516E:バートン       ■Eng。23500:年俸29位タイ。コ●。監督全体練習がない中では最高年俸監督。★2002留リバプール追加(未確認)。▼サカつく2002では固有コメントがなく完全架空のようにも思われる。私見では2002名物架空3人の1人。
516F:バーン        ■Ho。10300。コ●。初期ブレダ監督。※ボーンと混同注意。★特大号2/2002留ロッテルダム/アイントフォーフェン追加(未確認)。▼選手で『バーン』のアリー・ハーン?02-04は中国代表監督だった。ブレダ03-05はトン・ロクホフTon Lokhoff。


5170:モンデス       ■Ho。10600。コ●。初期フローニンヘン監督。▼日本01-05:ア・デモス。99浦和降格時監督。フローニンヘンと縁は無い。フローニンヘン02-10はロン・ヤンス時代。

5171:バウテール      ■Bra。15100。コ●。★特大号2/2002留ポルトアレグレ/リオ追加(未確認)。▼バウミールValmir Louruz。98磐田監督。ナビスコV。CSで鹿島に敗退。

5172:チュッタ       ■Bra。14100。コ●。▼日本01-06:チッタ。01浦和で途中解任。


5173:カペール       ■It。33000:年俸4位タイ。カテナチオ。コ●。★特大号2留ローマ追加(未確認)。初期ローマ監督。▼ファビオ・カペッロ。選74W杯。91-94ミラン3連覇+94CC優勝。96-97Rマドリー優勝。99-04ローマで合致。


5174:バスコフ       ■Ser。20200。光速カウ。コ●。★2002留ベオグラード追加&親交監督(未確認)。※ボツコフRusと混同注意。▼ヴヤディン・ボスコフ。86-92サンプドリアなど。99ペルージャで中田と一緒。
5175:ハセック       ■フィリピン。▼イワン・ハシェック04神戸かと思ったが違った。
5176:バチャマンテ     ■Arg。15800。コ●●。★2002留ボカ追加(未確認)。▼?パチャメ。福岡。


5177:ポータ        ■Bra。11300。コ●。▼日本01-07:ピッタ。01途中から浦和監督。選手として93名古屋。

5178:パトリエズ     G■It。
5179:ハドル        ■Eng。18600。光速カウ。コ●。▼グレン・ホドル。96-99英代表。01-03トットナム、04-06はヴォルバーハンプトンだった。
517A:ハバネツ       ■Cz。11600。コ●●。▼ヨゼフ・ホバネツJozef CHOVANEC。▼98-02チェコ代表監督。00ユーロGL敗退、02W杯不出場。
517B:ハラミノフ     C■Kaz。1600。
517C:ハリスコ      P■カナダ。★2002で試合育成がSSとして有名。


517D:シェルシェライン   ■Hol。12100。コ●。▼日本01-08:ヤン・フェルシュライエン。97-98ジェフ市原。


517E:バルデン      P■Bel。3500。※バルテルSzと混同注意。
517F:パルミデス     C■Bra。2700。ブラジルCAで最低年俸。
5180:バングル       ■Fra。34000:年俸3位。トータルF。コ●。※ベンジェルと混同注意。★2002親交監督(未確認)。初期ロンドンFC監督。▼アーセン・ベンゲル。95名古屋天皇杯、97-98,01-02,03-04アーセナルプレミア優勝。"The Invincibles"


5181:ザンファール     ■Rom。12300。コ●。なぜか初期ソフィア監督。▼日本01-09:ニコラエ・ザムフィール。99-00市原。



5182:ビアルザット     ■It。22000:年俸46位タイ。コ●。コ●。▼エンツォ・ベアルゾット。77-86イタリア代表監督。82W杯優勝。
5183:ビーンバッカー    ■Ho。17800。コ●。コ●。★特大号2留ロッテルダム追加(未確認)。▼レオ・ベーンハッカーLeo Beenhakker。90W杯オランダ代表監督。
5184:ピエニチャク    ■Pol。9300。コ●。初期ワルシャワ監督。▼
5185:ピエルルイジ   C■It。4700。
5186:ビラカス     C■イスラエル。『Bi』ラカス。
5187:ピレイラ      ■Bra。21500:年俸62位タイ。ウルチカ。コ●。★2002留サントス追加(未確認)。▼パレイラ。94W杯優勝監督。
5188:ファーグソン    ■Sco。30000:年俸9位。シャンパン。コ●。コ●。★特大号2留マンチェスター追加&2002親交監督(未確認)。初期マンU監督。▼アレックス・ファーガソン。86-13マンUで99,08CL優勝。


5189:ランリ       ■Arg。16100。コ●●。▼日本01-10:ソーラルスとランリ=ソラーリ。94横浜M監督。


518A:ブーラン      ■Sco。10700。コ●。▼クレイグ・ブラウン。98W杯スコットランド代表監督。
518B:フーリッヒ    C■Sz。
518C:フェリーナ     ■Sp。15000。コ●。初期ビジャレアル監督。★特大号2留バレンシア追加(未確認)。▼ベニート・フローロ?02-04途ビジャレアルで合致ではある。98神戸監督。
518D:フェルスナー   C■Ger。
518E:フェルディナンド C■チリ。★特大号2留バレンシア追加(未確認)。
518F:フェルミナス   C■Tur。


5190:ハラキリッチ    ■Alb。10500。トータルF。コ●。▼日本01-11:腹切り。スシ&マゲ&ハラキリトリオの1人、出現が遅い(緑本追補さんに情報提供いただきました)。フィジカル/ケア=SS/SだがH項目も多いネタキャラ。広義で日本枠に入れておく。


5191:フディング     ■Ho。22500:年俸39位タイ。トータルF。コ●。コ●。★特大号2留アムステルダム追加(未確認)。初期PSV監督。▼フース・ヒディンク。02-06PSVで合致。
5192:フランコ      ■It。12900。コ●●。★DC留ミラノ追加(未確認)。▼


5193:バジャレスキ     ■Mac。21700:年俸55位タイ。コ●。コ●。▼日本01-12:ギョキッツァ・ハジェヴスキー(Mac)。2000磐田も途中解任。


5194:ブローニング    ■Eng。11000。コ●。初期マンC監督。★特大号2留リバプール追加(未確認)。▼(03-04,04-途中までマンCはキーガン監督だった。)Trevor Brooking、2003ウェストハムが名前は似ているがマンC関係なし。
5195:ヘアリッヒ      ■Swe。15500。フラット3。コ●。

5196:ピッティーニ     ■Arg。16500。コ●。▼日本01-13:ピッコリ(ネストール・オマール・ピッコリ)。00-01福岡。日本枠01はここまで


5197:ヘーケンス      ■Ger。16500。コ●。初期シャルケ監督。★特大号2/2002留ドルトムント/マドリード追加(未確認)。▼ユップ・ハインケス。97-98レアルは過去作の留学先追加と合致。03-04シャルケで合致。ビルバオやRマドリー、バイエルン監督でも有名。
5198:ベガスター      ■Eng。15200。コ●●。▼元広島&神戸のバクスター?やはり4-4-2が得意。
5199:ヘジソン       ■Eng。14800。コ●●。▼ロイ・ホジソン。
519A:ベデローニ     C■Rom。8700。『Be』デローニ。
519B:ペデロビッチ   最近AC■Rom。7000。左サイド適正強化。どちらかというとDF指導が得意。★特大号2/2002留ブカレスト追加(未確認)。▼
519C:ヘネバイラー     ■Ger。30500:年俸8位。ゲルマン魂。コ●。コ●。★2002留ブレーメン追加&親交監督(未確認)。▼へネス・バイスバイラー。64-75ボルシアMG75UEFA杯優勝。75-76バルサではクライフと衝突。76-80ケルン奥寺。
519D:ヘリクソン      ■Swe。28000:年俸11位。光速カウ。コ●。★2002留パルマ追加(未確認)。▼ズベン・エリクソン。
519E:ベリリーニ     C■It。3500。イタリアCAで最低年俸。
519F:ベルゴスケ      ■Sp。25700:年俸17位。セクシーF。コ●。★特大号2留アカプルコ追加(未確認)。▼デルボスケ。
51A0:ボアンキ       ■It。18700。コ●。なし。★特大号2留ロッテルダム追加(未確認)。本当か?▼オッタビオ・ビアンキ。86-87ナポリ優勝。監督は02年の降格決定フィオで最後。
51A1:ボウヤース      ■Ho。13000。コ●。
51A2:ボスビー       ■Eng。34000:年俸2位。キック&ラ。コ●。コ●。★特大号2留マンチェスター追加&2002親交監督(未確認)。▼マット・バスビーScoの国籍間違い。68マンUCC優勝「バスビー・ベイブス」
51A3:ボダンガ      C■南ア。3600。★特大号2留マルセイユ追加(未確認)。
51A4:ポネフ        ■Bul。11300。コ●。※バルネフと混同注意。▼フリスト・ボネフHristo Bonev。96-98ブルガリアで98W杯監督。選手としても固有選手で登場。
51A5:ホルヒス       ■Ger。14400。コ●。★2002留ブレーメン追加(未確認)。▼ジークフリート・ヘルト?と特大号BBSではされているが名前が離れすぎてるような…。95G大阪。
51A6:マール      最近AC■USA。5900。パスの秘訣。FW指導力定評。
51A7:マクーラ      C■ザンビア。
51A8:マッターネ      ■It。11000。コ●。初期ボローニャ監督。▼カルロ・マッツォーネ。98-99&03-05他ボローニャで合致。
51A9:マテ        C■カタール。※マレと混同注意。



51AA:アダヌスト      ■Eng。12600。コ●。初期レスター監督。▼ミッキー・アダムス。02年04月〜04年10月レスターで合致。01-02:20位レスター。同じく降格組の18位イプスウィッチのジョージ・バーリーと19位ダービーのジョン・グレゴリーは他で重複なのでスキップされている。
51AB:ジョージ       ■Eng。10500。コ●●。※ジョーイ、ジョージアと混同注意。▼デイイブ・ジョーンズ。01-04ウェストブロムウィッチ。01-02:2部3位



51AC:マルクス     世TCO■Ger。13200。コ●。能力的確把握。★2002留ミュンヘン追加(未確認)。▼特大号BBSではゲルト・エンゲルスとされているが、共産党宣言のマルクスとエンゲルスから取ったのか?
51AD:マルコ
51AE:マルティーニョス  最近C■Arg。5500。アーリークロス。どちらかFW指導得意。★特大号2留ブエノスアイレス追加(未確認)。



51AF:ミッキー・ラウ     ■Eng。13000。コ●。▼Nicky Law。02年01月〜03年11月ブラッドフォド。01-02:2部15位。いきなり15位まで飛ぶが名前的にコレだろう。2部4位〜14位スキップの説明が他(というかブンデスの場合)と整合性が難しいが、近年降格のチーム(ブラッドフォードは00-01に20位)や有名チームが優先されたとも考えられる。
51B0:ポートル        ■Eng。17100。コ●●。▼ポール・ハート。01-04ノッティンガム。01-02:2部16位。なお、時期違いだが2部9位ドンズ00年05月〜02年04月テリー・Burtonは名前似ではある。


51B1:マルン         ■Eng。16200。コ●。▼ゴードン・ミルンGordon Milne?94名古屋も11月退任。
51B2:マレアーニ       ■It。9200。コ●●。初期モデナ監督。▼アルベルト・マレザーニ。03-04は26節までモデナで合致。97-98フィオ、98-01パルマ。


51B3:トゥーラス       ■Eng。21300:年俸73位タイ。フラット3。コ●。コ●。▼Terry Yorath(Walで国籍違い)。01年10月〜02年10月シェフィールド・ウェンズディ。2部20位。2位10位Cパレスのトレバー・フランシスも名前的に考えられたが有名スキップかも。


51B4:ミクレス      SS■Ho。36000:年俸1位。トータルF。コ●。コ●。★2002留アムステルダム追加&親交監督(未確認)。▼リヌス・ミケルス。71アヤックスCC優勝、74W杯準優勝、88Euro優勝。

51B5:フィンクス       ■Ger。13300。コ●。▼フォルカー・フィンケ!浦和。★01-02:16位

51B6:ミッテル        ■Fra。17000。コ●●。初期メス監督。▼メスを重視するとJo(e)l M(u)ller。89-00である程度は合致。J.ファンデスの項で述べたジャン・フェルナンデス02-05時代。しかし位置的にはアンリ・ミシェルだと思われる。98W杯モロッコ代表。86W杯3位など。

51B7:ファンキール      ■Ger。21400:年俸70位タイ。コ●。コ●。初期ケルン監督。▼フリードヘルム・フンケル。02-03ケルンで合致ではある。03-04無所属?、04-09フランクフルトで高原、ボーフム乾、1860大迫と一緒。★01-02:17位



51B8:ムサカ         ■Ng。9000。コ●。★2002留ラゴス追加(未確認)。
51B9:ムハマド        ■サウジ。6000。なし。どちFW。将来ある程度。★2002親交監督(未確認)。初期リヤド監督。
51BA:メニリティ     稀代C■Arg。31000:年俸7位。ラマキナ。コ●。コ●。★2002親交監督(未確認)。▼ルイス・メノッティ。71-74ウラカン。78W杯優勝。
51BB:メリスード      P■Egp。3100。★2002親交監督(未確認)。
51BC:モーリエス      C■Gn。
51BD:モツラナ        ■Col。セクシーF。コ●。★特大号2留ボゴタ追加(未確認)。
51BE:モディリアーニ     ■It。23300:年俸35位タイ。コ●。★DC留ミラノ追加(未確認)。▼サカつく2002では固有コメントがなく完全架空のようにも思われる。私見では2002名物架空3人の1人。


51BF:ティムズ      通用CO■Ger。9300。コ●。連携ある程度。▼ディトマール・デムトDietmar Demuth。01-02ザンクト・パウリでは昇格即で降格。★01-02:18位


51C0:ヤルダスク       ■Rom。10600。コ●●。▼アンゲル・ヨルダネスクAnghel Iord(a)nescu。93-98ルーマニア代表で94W98W指揮。
51C1:ライハーグル      ■Ger。21200:年俸78位タイ。ゲルマン魂。コ●。コ●。★2002留ブレーメン追加(未確認)。▼オットー・レーハーゲル。96-00カイザースラウテルンで97-98昇格即優勝。01-10ギリシャで04ユーロ優勝。
51C2:ラシェンビーゴ     ■Bra。22600:年俸38位。ウルチカ。コ●。★特大号2留リオ追加(未確認)。▼ルシェンブルゴ。98-00ブラジル代表監督。
51C3:ラベック        ■Ger。12000。コ●●。※ロタック(ウド・ラテック)と混同注意。3だけで04は存在しないが。初期ボルフスブルク監督。▼エーリッヒ・リベック。98-00ドイツ代表が最後の監督業。00ユーロ予選L敗退。
51C4:ラマンチェフ      ■Rus。16800。光速カウ。コ●。★2002留モスクワ追加(未確認)。▼オレグ・ロマンチェフOleg Romantsev。ユーロ96&02W杯ロシア監督。
51C5:ラメール        ■Fra。20200。シャンパン。コ●。▼ロジェ・ルメールRoger Lemerre。02W杯フランス。
51C6:ランセル        ■Eng。13000。コ●。▼
51C7:リー・コウシュン    ■Kor。12400。コ●。初期蔚山監督。▼李国秀。99-00V川崎監督。
51C8:リヴェルダ       ■Bra。12900。コ●●。★留学先追加。初期CAリスボン監督。▼元清水監督のリヴェリーノ?リスボンと関係ないから違うか…。Sリスボンにブラジル人監督が就任したことが無いようだが…。
51C9:リクレルク       ■Fra。12700。コ●。※ルクレックと混同注意。▼ダニエル・ルクレルク?
51CA:リシャール       ■Irq。5000。能力それなり。初期バグダッド監督。


51CB:シェルスタ       ■Ger。10900。コ●。▼ここからエテゥリまでの4人に自信が持てない!該当監督が全く見つからなくて困ったが、レバークーゼン02-03:22〜32節のトーマス・ヘルスターThomas H(o)rsterか?ロシュトク00-03でたびたび代理監督になったユーリ・シュルンツか?ボーフム01年2-6月のRolf Schafstallも名前は合致。


51CC:リネッティ       ■It。17500。コ●●。★2002留ミラノ追加(未確認)。▼ネド・ソネッティ?03-04Sの5〜18節アンコナ。エバルト・リーネン(ケルンGer)の国籍間違いの線もある。


51CD:ハンチ        ■Ger。14100。コ●。※ハンジ、ハンノと混同注意。▼Eugen Hach、01-03グロイター・フェルト。01-02:2部5位。2部4位マインツのユルゲン・クロップはなぜか不採用。
51CE:ライクマン      ■Ger。22700:年俸37位。コ●。コ●。初期ドルトムント監督。▼ヴィリー・ライマンWilli Reimann。99-00ザンクトパウリ。02-04フランクフルト。01-02:2部7位。ドルトムント歴はなし。ドルトムント00-04はマティアス・ザマー時代だった。2部6位のウニオン・ベルリンはブルガリア人のGeorgi Vasilevで不採用だったと思われる。



51CF:ルサカ         ■Sp。18600。フラット3。コ●。★2002留マドリード追加(未確認)。▼カルロス・レシャック。98横浜F。
51D0:ルドナップ       ■Eng。●。初期ポーツマス監督。▼ハリー・レドナップ。02-04途中ポーツマスで合致。94-01ウェストハム。

51D1:エテゥリ       ■Ger。12600。コ●。▼Andy Egli(Sz)の国籍間違い。01-02マンハイム2部9位。2部8位J(o)rg Bergerはなぜか不採用。ブンデス01はここまで。上位部分は『外11』、下位部分は『外34』で続く。


51D2:レッピ        ■It。24500:年俸21位タイ。カテナチ。コ●。★2002留ミラノ追加&親交監督(未確認)。初期ピエモンテ監督。▼マルチェロ・リッピ。94-99&01-04ユーベで合致。
51D3:レマンデス     C■Gre。
51D4:ロチェスク     G■Rom。※同国CAのルチョスカと混同注意。
51D5:ロビノフスキー     ■Uk。23200:年俸33位。光速カウン。コ●。コ●。★2002留モスクワ追加&親交監督(未確認)。初期キエフ監督。▼ヴァレリー・ロバノフスキー。Dキエフ&ソ連代表。


51D6:ボブセン        ■Eng。24800:年俸19位タイ。キック&ラ。コ●。コ●。★ロブセンで登場して特大号2/2002留スタンフォード追加?(未確認)。※ロバソンと混同注意。初期ニューカッスル監督。▼ボビー・ロブソン。99-04ニューカッスルで合致。69-82イプスウィッチ→82-90代表。96-97ロナウドのバルセロナ。


51D7:ロンバルディ    C■ラリア。初期メルボルン監督。▼
51D8:ワトソン       ■Sco。16600。コ●。



■外11:ブンデス2回目(01-02最終スタッツ順)。
 外12:同時進行で日本関連2回目。日本2回目は1回目と異なり2002年以降に関わった人達。
51D9:イバチェッチ     ■Ser。11100。コ●。初期ベオグラード監督。▼日本02-01:ラドミロ・イバンチェビッチ。札幌監督02年6-9月。
51DA:ヤンス        ■Ho。12700。コ●。▼日本02-02:ビム・ヤンセン。02-03浦和コーチ。95-96広島。


51DB:ステフォス      ■Ho。12500。コ●●。初期アーネム監督。▼フーブ・ステフェンス。96-01シャルケで確定。フィテッセは関係なし。02-03ヘルタ、04-05ケルン監督だった。フェテッセ03-06はエドワード・スターリング時代。★01-02:5位(シャルケ)
51DC:ノーバイト      ■Ger。12000。コ●●。初期フライブルク監督。▼不明。91-07はフォルカー・フィンケ時代。09-10浦和レッズ。
51DD:シャーン       ■Ger。13500。コ●。※シェールと混同注意。初期ブレーメン監督。▼トーマス・シャーフ。ブレーメン長期指揮99-13で合致。03-04リーグ優勝。★01-02:6位


51DE:ブシッチ       ■Mac。9800。なし。モチベS不満ケアSS。▼日本02-03:武士っち。コーチでスシッチとハラキリッチを連れてくる。01-02に7位カイザースラウテルンの監督はあのブレーメ。


51DF:マテゥガ       ■Ger。14600。コ●●。初期シュツットガルト監督。▼フェリックス・マガト。01-04シュツットガルトで合致。練習強度Dしかない。★01-02:8位
51E0:パクト        ■Aus。11400。コ●。▼ペーター・パクルトPeter Pacult。01-03に1860ミュンヘン。★01-02:9位
51E1:ボフ         ■Ger。11500。コ●。▼ウォルフガング・ヴォルフWolfgang Wolf。98-03ウォルフスブルク。★01-02:10位(ウォルフスブルク)
51E2:ラヤー        ■Aus。16000。コ●。▼クルト・ヤーラ。01-03ハンブルガー。★01-02:11位(HSV)
51E3:マンイヤー      ■Ger。15600。コ●。初期カイザースラウテルン監督。▼ハンス・メイヤーHans Meyer。99-03ボルシアMG、03-04は途中からヘルタ。カイザースラウテルンとは無関係。02-04カイザースラウテルンはベルギーのゲレツ監督。★01-02:12位(ボルシアMG)
51E4:ヤイガー     ■Ger。21500:年俸62位タイ。コ●。初期レバークーゼン監督。▼エドゥアルト・ガイヤーEduard Geyer。94-05コットブス監督でレバークーゼン関係なし。03-05はアウゲンターラー時代。★01-02:13位(コットブス)


51E5:ベロシュ     ■バキア。16200。コ●。▼日本02-04ジョゼフ・ベングロシュJozef Venglo(s)。02市原。
51E6:ロンバルド 東郷  ■Bra。20000。シャンパン。コ●。▼日本02-05ロベルト本郷。吉良 弘三のACをしていることがある。
51E7:マゲッチ     ■Cro。9500。コ●●。▼日本02-06:髷っち。OF/DF=SS/S、その他コスパ良い。スシ&マゲ&ハラキリトリオの1人、出現が遅い(緑本追補さんに情報提供いただきました)。



51E8:ランクック    ■Ger。9700。コ●。初期ハノーバー監督。▼ラルフ・ラングニック。01-04ハノーバーで合致。★01-02:2部1位。
51E9:メーラマン    ■Ger。9800。コ●。▼ベノ・メールマンBenno M(o)hlmann。00年10月〜04年02月ビーレフェルト監督。02-03、04-09は一部だった。★01-02:2部2位。
51EA:ノイラ      ■Ger。22200:年俸44位。コ●。コ●。初期ボーフム監督。▼ペーター・ノイルーラーPeter Neururer。01-05ボーフムで合致。★01-02:2部3位。


■外13:フランス2回目(01-02最終スタッツ順)。同時進行で日本関連2回目の続き。
51EB:レギュエン   世TCO■Fra。21000:85位タイ。シャンパン。コ●。初期リヨン監督。▼ポール・ル・グエン。02-05リヨン(01-02:1位)で合致。この間、リヨン3連覇(7連覇中の2〜4)。
51EC:ジュレール    ■Fra。10600。コ●。初期ランス監督。▼ジョエル・ミュレ。01-05ランス(01-02:2位)で合致。
51ED:ピュエリ     ■Fra。20400:年俸100位タイ。コ●。初期リール監督。▼クロード・ピュエル。02-08リール(01-02:5位)で合致。17-19レスターでは岡崎と一緒。ハリルは98-02在籍で第3ブロックにいる。3位オゼールはギー・ルー61-05で第1ブロックに存在しておりスキップ。4位PSGもルイス・フェルナンデス01-03なのでスキップ。
51EE:ボーン      ■Fra。13000。コ●。※バーンと混同注意。▼エリ・ボー(E)lie Baup。98-03ボルドー(01-02:6位)
51EF:ボンバ      ■Fra。9000。コ●●。▼ジャック・ボネヴェイJacky Bonnevay。02のみトロワ(01-02:7位)


51F0:アウリン     ■Bra。13400。コ●。※アウリール&アウローラと混同注意。▼日本02-07:マルコ・アウレリオMarco Aur(e)lio Moreira。02年08月〜03柏。


51F1:ギランブル    ■Fra。11800。コ●。初期ソショー監督。▼ギー・ラコンブGuy Lacombe。02-05ソショーで合致。※ラコブーと同一元ネタか?★01-02:8位。
51F2:パラン      ■Fra。14500。コ●。▼アラン・ペランAlain Perrin?93-01Troyes。02-04の20節までマルセイユ監督。★01-02:9位。

51F3:アランコス    ■Arg。21300:年俸73位タイ。ラマキナ。コ●。▼(A)ngel Marcos(Arg)。2001に1部だったロリアン、01-03ナント監督。アルディレスではない?★01-02:10位。

51F4:ギリー      ■Fra。20800:年俸92位タイ。コ●。コ●。※ギ・レーと混同注意。初期バスティア監督。▼ジェラール・ジリG(e)rard Gili。02-04バスティアで合致。★01-02:11位。
51F5:ベンジェル    ■Fra。11600。コ●●。※バングルと混同注意。▼フィリップ・ベルジュローPhilippe Bergeroo。99-01PSG、02レンヌ監督。★01-02:12位。
51F6:メルジ      ■Fra。16200。コ●●。▼Michel M(e)zy。99-02モンペリエ監督。★01-02:13位。




■外21:日本関連2回目の続きで、やはり(アントニーニョ以外は)2002年以降のスタッフ。
    直前の02-07アウリンに引き続き柏で開始。市原は終了済。02-の番号は略す。
    ここはJ1外国籍スタッフ編。

51F7:ホッジス     ■Bra。13800。コ●●。▼ヘジスRegis(ヘジス・アンジェリ)。柏レイソルコーチ。選手では日立や東芝で活躍。DFだがFK、PKで得点量産。
51F8:トニー      ■Bra。▼上のヘジスの父であるアントニーニョAntoninhoことベネディクト・アントニオ・アンジェリBenedicto Antonio Angeli、柏94-96か?この項の他の人達が2002年以降のスタッフである点では合致しない。親子枠で特別扱いか?トニーニョ。柏レイソルフィジカルコーチの可能性もある。
51F9:トニオ      ■Bra。21200:年俸78位タイ。ウルチカ。コ●。▼最初はトニーニョ・セレーゾ00-05鹿島かと思ったが、場所が柏や市原よりも後ろなのがしっくりこない。直上に記載した柏のアントニーニョかトニーニョの可能性が高い。
51FA:ロン       ■Bra。13200。コ●。▼ロリ。東京V監督。レオンに非ず。03C大阪フィジカルコーチに非ず。
51FB:マルキュス    ■Bra。16400。コ●。▼マルキーニョ。東京VGKコーチ。マルキーニョス03C大阪GKコーチに非ず。
51FC:イノマ   世TC■Bra。15900。能力的確把握。コ●●。初期ブラガ監督。▼不明。03-06ジェズアウド・フェレイラ(Por)が指揮。ブラガにビラジル人指揮官がいたことはないようだ。→(ルイス・アントニオ・)イナハ。01-03東京Vフィジカルコーチ。
51FD:ランザス     ■Bra。12100。コ●。▼横浜FMラザロニ2回目?
51FE:ゼミンビッチ   ■Ser。11700。コ●。同じセルビアのグーリッチと同額。▼ゼムノビッチ。清水
51FF:ペルカ      ■Bra。15700。コ●。▼フッカ?。03清水GKコーチ。
5200:ベルデック  世TC■Slo。23300:年俸32位。人心掌握的確。コ●。コ●。▼ベルデニック。91-93横Fコーチ。00年08-01市原監督。02-03途中名古屋監督。03途-04仙台監督。
5201:ルングゲリ    ■Rom。20800:年俸92位タイ。コ●。コ●。▼シルヴィウ・ルング。99-02名古屋、うち01-02GKコーチ。
5202:シェナー     ■Pol。10100。コ●●。▼ヤン・ツェツィーナ。03京都コーチ。
5203:ロイス      ■Ger。16500。コ●。※カーロイスと混同注意。▼ミヒャエル・ワイス。03京都コーチ。
5204:ブンロー     ■Bra。12300。コ●●。▼ブローロ。G大阪フィジカルコーチ。2002
5205:ロービン     ■Bra。17500。コ●●。▼ロビンソン。G大阪GKコーチ。
5206:フレオ      ■Bra。▼フラビオ。03神戸フィジカルコーチ。
5207:ゴジャック    ■Rus。12300。コ●。▼ゴジック。02広島コーチ


■外22:J2外国籍スタッフ:2002年の在籍(例外はメンチョン)。北→南で配置。
5208:チョ・ウエン   ■Kor。17300。コ●。チョ・ウエン→ハーナー→オフタスでお馴染み腸炎。▼張外龍(チャン・ウェリョンChang Woe-Ryong)。89PJMフューチャーズ。95-96鳥栖、00V川。02-03札幌。
5209:フォング     ■Ho。10900。コ●●。※ヘンテと混同注意。▼ヘンクHenk Duut。02のみ大宮監督。
520A:マザッピ     ■Bra。15100。コ●。▼マザロッピ(ジェラルド・ペレイラ・デ・マットス・フィーリョ)。99-01名古屋。01-02川崎F。
520B:ロンタ      ■Por。9300。コ●。※ロンペと混同注意。▼ポルトガル人指導者が見当たらない。川崎F?横浜FC?湘南?甲府?
520C:スエシオ     ■Bra。17800。コ●。▼エルシオ(エルシオ・ミネリ・デ・アビラ)。02-03新潟フィジカルコーチ。
520D:ジャンソン    ■Bra。14500。コ●●。▼ジェルソン(ジェルソン・シルバ・オルネラス)。00-09新潟GKコーチ。
520E:カーグンデ    ■Bra。13200。コ●。▼ジェニュイル・セルジオ・カーザグランデ。Bra。福岡GKコーチ。98-00,02-06在籍。
520F:メンチュ     ■Arg。10800。コ●。▼Argのファン・カルロス・メンチョンMenchon。福岡フィジカルコーチ。97,00-01在籍。
5210:アンジュ     ■Bra。21500:年俸62位タイ。ウルチカ。コ●。フィジカルSS+フィジカルケアSSのフィジカルの鬼。▼福岡コーチのジョアン→逆読みでアンジュ?大分フィジコ02-03のアンジェロ(Angelo Maccariello Netoアンジェロ・マッカリエロ・ネト)?おそらく後者。


■外23:02W杯代表監督エリア。W杯の結果順に並んでいる!。
    ほぼ全員カバーできており、不在はフェラー(Ger)。アドリッヒ扱いなのか?微妙なのはモアテン・オルセン(Den)の2人。
 外24:同時進行で日本関連3回目。

5211:フィリップ    ■Bra。27000:年俸12位タイ。。ラマキナ。コ●。コ●。▼ルイス・フェリペ・スコラーリ。磐田+セレソン。02W杯ブラジル代表監督。下の02年代表監督枠かもしれない。02W杯優勝


5212:ハーナー     ■Ho。21600:年俸58位タイ。コ●。コ●。キーパー技術SS!▼日本03-01:ディド・ハーフナー。99-02札幌、03-06横M。


5213:アドリッヒ      ■Ger。23400:年俸31位。ゲルマン魂。コ●。▼?下エリアのルディ・フェラー代わり?02年代表監督枠かもしれない。だとしたら02W杯準優勝。それか★ぶっこみJリーグ関連枠?しかし札幌や仙台に似た名前のドイツ人スタッフは今のところ見当たらない。
5214:ジュンス    世TCO■Tur。20100。人心掌握定評。▼セノル・ギュネスSenol Gunes。00-04トルコで02W杯トルコ代表監督。02W杯3位

5215:ノッツ       ■Fra。21800:年俸51位タイ。コ●。コ●。▼ブルーノ・メツBruno Metsu。00-02セネガル代表W杯ベスト8。02-04アルアイン。
5216:アレン     世TCO■Usa。21000:年賦85位タイ。能力的確把握。コ●。コ●。▼ブルース・アレーナBruce Arena。02&06W杯アメリカ代表監督。02W杯ベスト8

5217:C.マルティニ    ■It。15000。コ●●。初期ラツィオ監督。▼当時のラツィオ監督はロベルト・マンチーニだが、場所的にチェーザレ・マルディーニで間違いなし。マンチーニだとC.にならない。ただしチェーザレにラツィオ指揮歴はない。98W杯イタリア代表。02W杯パラグアイ代表ベスト16

5218:マッシー      ■Ire。▼ミック・マッカーシーMick McCarthy。96-02アイルランド代表監督02W杯ベスト16
5219:シュンベル     ■Swe。20700:年俸95位タイ。キック&ラ。コ●。▼トミー・セーデルベリ(シュデルベリ)Tommy Soderberg。02W杯スウェーデン代表ベスト16
521A:アルギレ      ■Mex。16800。コ●。初期オサスナ監督。▼ハビエル・アギーレJavier Aguirre。02W杯メキシコ代表監督ベスト16。02-06オサスナで合致。14-15日本代表。
521B:セイジ       ■Bel。21200:年俸78位タイ。キック&ラ。コ●。▼ロベール・ワセイジュRobert Waseige。99-02ベルギー代表W杯ベスト16
521C:ノン        ■南ア。21400:年俸70位タイ。コ●。▼ジョモ・ソノJomo Sono。02W杯南アフリカ代表


521D:レンス       ■Bra。12400。コ●●。▼日本03-02:レナシ(レナシ・サントス・バレットRenaci Santos Barreto)00-04仙台GKコーチ。


521E:ギュマンス     ■Cos。11900。コ●。▼アレシャンドレ・ギマランエスAlexandre Guimaraes。02&06W杯コスタリカ代表監督で参加。02W杯GL敗退
521F:シェルフ      ■Ger。11100。コ●●。▼ヴィンフリート・シェーファーWinfried Schafer(Ger)。02W杯カメルーン代表GL敗退
5220:ジュッチ      ■Cro。10700。コ●。同国カルティックと同額。★▼ミルコ・ヨジッチMirko Jozic。91コロコロでリベルタドーレス杯優勝。02W杯クロアチア代表GL敗退
5221:ダリオン・コネス  ■Col。20100。コ●。コ●。※弱い方のマリオン・コネスと混同注意。▼ダリオ・エルナン・ゴメス(Col)。02W杯エクアドル代表GL敗退
5222:エルゲン      ■Pol。12300。コ●。▼イエシー・エンゲルJerzy Engel。02W杯ポーランド代表監督GL敗退
5223:アプー       ■Urg。▼ビクトル・プアVictor Pua(Urg)。02W杯ウルグアイ代表監督GL敗退
5224:グンデビオ     ■Ng。9700。コ●●。初期エヌグ監督。▼フェスタス・オニグビンデFestus Onigbinde。02W杯ナイジェリア代表GL敗退
5225:スヤフ       ■Tun。▼アマール・スアヤフAmmar Souayah。02W杯チュニジア代表GL敗退
5226:カッタネス   通用A■Slo。9300。システム講座。MF定評。▼スレチコ・カタネッツSrecko Katanec。02W杯スロベニア代表GL敗退
5227:アジャハン     ■サウジ。14200。コ●。初期ジェッダ監督。▼ナセル・アルジョハルNasser Al-Johar。02W杯サウジアラビア監督GL敗退



5228:マント        ■Bra。16100。コ●。▼日本03-03:マルコ(マルコ・アウレリオ・ムニョスMarco Aurelio Munhoz)00-02途中仙台フィジカルコーチ?


■外31:プレミア2回目(01-02最終スタッツ順)。しかし監督データは主に02-03シーズンのもの。
    同時進行で日本関連3回目の続き。

5229:レンエリ      ■It。15700。コ●●。初期チェルシー監督。▼クラウディオ・ラニエリ。カリアリ,ナポリ,フィオ,99Aマドリー降格,00-04チェルシー合致,レスター優勝。01-02:6位
522A:レンダー      ■Eng。14800。コ●。▼Glenn Roeder。01-03ウェストハム。01-02:7位
522B:ティーナ      ■Eng。13700。コ●。▼Graham Taylor(Eng)Aston Villa?01-02:8位9位トットナムのホドルは別場所。
522C:ソネス     世TC■Sco。14000。潜在能力定評。コ●。初期ブラックバーン監督。▼グレアム・スーネス。00-04ブラックバーンで合致。01-02:10位
522D:トランカ      ■Sco。10000。コ●。初期サウサンプトン監督。▼ゴードン・ストラカン。01-04サウサンプトンで合致。05-08セルチックwith中村。01-02:11位
522E:マークレン     ■Eng。20200。コ●。コ●。初期ミドルスブラ監督。▼スティーブ・マクラーレン。01-06ミドルスブラで合致。06-07英代表。01-02:12位


522F:ルシェル      ■Fra。21600:年俸58位タイ。コ●。コ●。▼ぶっこみJリーグ関連枠かとも思ったが、(特に仙台や鹿島に)フランス人指導者がいない…。13位フルハム00-03のティガナとはフランス人という共通項あり。→ミロシュ・ルス(Slo)の国籍違いの可能性も。97年からベガルタ仙台(正しくは前身のブランメル仙台)GKコーチで97年途中から監督に昇格した。ルスを使うならブランコ・エルスナーの方を使うよなぁとも思うが、エ『ルス』ナーの国籍違いという可能性も微存。


5230:カンシュリ      ■Eng。9900。コ●。初期チャールトン監督。▼アラン・カービシュリーAlan Curbishley91-06チャールトン長期政権で合致。01-02:14位
5231:イズモ        ■Sco。12200。コ●。初期エバートン監督。▼デイヴィッド・モイーズ。02-13エバートンで合致。13-14香川のマンU。01-02:15位
5232:マアーダンス     ■Eng。11800。コ●。初期ボルトン監督。▼サム・アラーダイス。99-07ボルトンで合致。ボルトン時代は西沢01-02、中田英05-06と一緒だった。16代表。01-02:16位


5233:ブラコイン      ■Bra。14700。コ●●。▼日本03-04コインブラ→ジーコの姓。鹿島。エドゥーはレドで既に使われているので弟ジーコの方か?


5234:リント       ■Eng。15900。コ●●。▼ピーター・リードPeter Reid。95-02年10月サンダーランド→01-02:17位残留ギリギリ。
5235:メグミン    ■Eng。12000。コ●●。▼メグソンGary Megson(Eng)00-04West Bromwich→01-02:2部2位2部1位はマンCのキーガン。
5236:ブルート       ■Eng。13300。コ●。初期バーミンガムFC監督。▼スティーヴ・ブルース。元マンUのあのブルース。01-07バーミンガムで合致。01-02:2部5位だがプレーオフで3位,4位チームを抜いて昇格


■外32:セリエA1回目(01-02最終スタッツ順)。しかし監督データは主に02-03シーズンのもの。
    同時進行で日本関連3回目の続き。

5237:デネル     ■It。20700:年俸95位タイ。コ●。コ●。初期キエボ監督。▼ルイジ・デルネーリ。00-04キエボで合致。01-02:5位
5238:ゲイドン    ■It。16200。コ●。▼グイドリン?02-03ボローニャ。01-02:7位
5239:キャスミ    ■It。14700。コ●。初期ペルージャ監督。▼セルセ・コズミSerse Cosmi。00-04ペルージャで合致。01-02:8位
523A:バッソーリ   ■It。16700。コ●。▼ジョバンニ・ババッソーリGiovanni Vavassori。99-03アタランタ。01-02:9位
523B:ブンデリ    ■It。21000:年俸85位タイ。コ●●。初期パルマ監督。▼チェーザレ・プランデッリ。02-04パルマで合致。中田英3トップ時代。01-02:10位
523C:カモレル    ■It。12000。コ●。▼ジャンカルロ・カモレーゼGiancarlo Camolese。01-02年10月トリノ。01-02:11位
523D:アゴステル   ■It。11700。コ●。▼アンドレア・アゴスティネッリAndrea Agostinelli。02-03の19節までピアチェンツァ監督。01-02:12位


523E:アングスト   ■Bra。13200。コ●。▼セリエAブラジル人指導者がいない…。日本03-05→マリオ・アウグスト。鹿島フィジカルコーチ。


523F:ドンミッシ   ■It。13400。コ●。初期なし。▼ロリス・ドミニッシーニLoris Dominissini。99-02シーズン11節までコモ監督。コモは02-03のみ1部。01-02:2部1位。13位ブレシアはマッツォーネ、14位ウディネーゼはスパレッティ、15〜18位は降格。
5240:ディバージョ  ■It。21200:年俸78位タイ。コ●。連携一目。初期ブレシア監督。▼ジャンニ・デ・ビアージGianni De Biasi。03-05ブレシアで合致。99-03モデナ→01-02:2部2位
5241:マティン    ■It。13300。コ●●。初期エンポリ監督。▼ボルトロ・ムッツィBortolo Mutti、02年6月-11月レッジーナ監督。01-02:2部3位
5242:バルデール   ■It。16300。コ●●。▼シルビオ・バルディーニSilvio Baldini。99-03の6節までエンポリ。→01-02:2部4位でギリギリ昇格。


■外33:スペイン1回目(01-02最終スタッツ順)。しかし監督データは主に02-03シーズンのもの。
    ロンペ、ケスペス、モンテの3人のところは例外的にズレが生じている。
    同時進行で日本関連3回目の続き。

5243:バンティス      ■Sp。22400:年俸41位タイ。ウルチカ。コ●。コ●。初期バレンシア監督。▼ラファエル・ベニテス。01-04バレンシアで合致。01-02,03-04優勝。04-10リバポで04-05CL優勝。01-02:1位バレンシア。
5244:イレルダ       ■Sp。13500。コ●●。初期ラコルーニャ監督。実績の割に安価。▼ハビエル・イルレタ。98-05ラコルーニャで合致。01-02:2位ラコルーニャ。3位レアルのデルボスケは既出で4位アンティッチはなぜか飛ばされている。
5245:ロンディーノ     ■Sp。15300。コ●。初期セルタ監督。▼ミゲル・アンヘル・ロティーナ。02-04の21節までセルタで合致。17-18東京V、19-20C大阪、21清水、22神戸。01-02:5位セルタ。
5246:V.ファンデス     ■Sp。23500:年俸29位タイ。セクシーF。コ●。初期ベティス監督。▼ビクトル・フェルナンデス。02-04ベティスで合致。98-02セルタで成功。01-02:6位ベティス。
5247:マレ         ■Sp。15000。コ●。初期所属なし。※マテと混同注意。▼マネMan(e)(ホセ・マヌエル・エスナル)Jos(e) Manuel Esnal Pardo。マネ表記が多い。97-03アラベスで00-01UEFAcup準優勝。03-05間は2部落ちしていた。01-02:7位アラベス。
5248:カンバロ       ■Sp。14100。コ●。初期セビージャ監督。▼ホアキン・カパロス。00-05セビージャで合致。01-02:8位セビージャ。


5249:イック        ■Bra。20300。究極GK。●コ。▼当時のスペインにブラジル人監督いないが…。→日本03-06:イッカ(Ica):ルイス・エンリケ・デ・アンドラーデ?98-06鹿島GKコーチ。09-11川崎FGKコーチ。日本03枠はここから一挙に横浜Mのザニまで飛ぶのか、間に未知のコーチが入るのか調査中。


<ここから3人分は順位の規則性からズレている。>10位ビルバオはハインケスで既出。
524A:ロンペ        ■Sp。21500:年俸62位タイ。コ●。コ●。初期バルセロナ監督!※ロンタと混同注意。▼不明。02-03はファンハール→デラクルス→アンティッチ。03-08ライカールト時代。→ホアキン・ペイロPeir(o)。98-03マラガ。01-02:11位。
524B:ケスペス       ■Sp。16400。。コ●。初期バジャドリー監督。▼フェルナンド・バスケス。02年7月〜03年1月バジェカーノ。01-02:12位。
524C:モンテ        ■Sp。13000。コ●●。初期なし。▼モレ表記が多いJos(e) Mor(e) Bonet。ペペ・モレ=ホセ・モレ表記も。01-03バジャドリー、04-05は2部テネリフェ監督。01-02:位バジャドリー。


524D:ドンエ        ■Fra。20300。シャンパン。コ●。初期ソシエダ監督。▼レイノー・ドゥヌエ。02-04ソシエダで合致。02-03は2位、03-04で監督引退。01-02:13位。
524E:デラマンス      ■Sp。21500:年俸62位。コ●。コ●。初期マラガ監督。▼ファンデ・ラモス。02年07月〜10月エスパニョールで短期政権。03-04マラガは合致。01-02:14位エスパニョール。
524F:ニョモス       ■Sp。17900。コ●。初期サラゴサ監督。▼ビクトル・ムニョスV(i)ctor Mu(n)oz。02年07月〜09月の短期ビジャレアル。03-04の21節〜06サラゴサでは合致。それまではパコ・フローレス。01-02:15位ビジャレアル。
5250:ロンマーノ      ■Sp。初期Aマドリー監督。▼グレゴリオ・マンサーノ。02-03マジョルカ。03-04Aマドリーでも合致。99-00バジャドリーで城と一緒。01-02:16位マジョルカ。
5251:ブレシント      ■Sp。13400。コ●●。初期なし。▼セルギイェ(セルヒオ)・クレシッチ?。Croで国籍間違い。03-04は2部落ちしたばかりのウェルバを指揮。Manolo Preciado。02年07月〜03年01月ラシン。01-02:2部2位ラシン。2部1位Aマドリーはルイス・アラゴネスで『アルガネス』として複雑な形で既出(後にアルガドでも使われるが…)。
5252:アルカト       ■Sp。16100。コ●。※初期ビルバオのアルガド、アスカリと混同注意。初期ラシン監督。▼Lucas Allcarazルーカス・アルカラス。03-05の2月までラシンは合致。01-03レクレアティボで昇格&降格を経験。01-02:2部3位レクレアティボ。


■外34:ブンデス3回目。メラトップは例外。ブンデス1回目の流れをそのまま継承。
    02-03開幕時のドイツ2部監督を01-02シーズン順に配置。国籍間違いは多発。
    ブンデス1回目では2部9位のEgliまで。今回は2部10位のWormuthから開始し14位まで(15位以下は降格)。
    続いて昇格組4チーム;北地区1→2位、南地区1→2位の順に配置。

5253:メラトップ      ■Ger。22100:年俸45位。ゲルマン魂。コ●。初期ハンブルガー監督。▼クラウス・トップメラー。03-04ハンブルガーで合致。01-02レバークーゼンでCL準優勝。

5254:コールモス     ■Ger。9700。コ●。▼最初はクリス・コールマン(Wal)かメールマン2回目かと思ったが違う。Frank Wormuth。2部10位ロイトリンゲン。11位デュイスブルクはリトバルスキーなのでスキップ。
5255:ラステック     ■Ho。12400。コ●。▼当初はウド・ラテックの国籍間違いかと思ったが違う。Aleksandar Risti(c)ベラルーシの国籍間違い。2部12位オーバーハウゼン。
5256:カート       ■Ger。9200。コ●。▼当初はフランクフルト02年のArmin Kraazの可能性も考えた。Stefan Kuntz。2部13位カールスルーエ。94W杯と96ユーロに出た、あのクンツ
5257:バルドール     ■Ger。13300。コ●。▼Uwe Rapolder。2部14位アーヘン。15位以下は降格なので採用されず。
5258:ヘッケル      ■Ho。17300。コ●。▼Dieter Hecking(Ger)の国籍間違い。北地区1位リューベック。
5259:ボーグマン     ■Ger。11400。コ●●。▼Peter Vollmann。3部北地区2位ブラウンシュバイク。下と名前が似ている。J(o)rg Bergerの可能性も考えた。
525A:ボルマン      ■Ger。▼Rudolf Bommer。3部南地区1位ブルクハウゼン。上と名前が似ている。
525B:リンケル       ■Ger。15700。コ●。初期1860ミュンヘン監督。▼Paul Linz。。3部南地区2位トリーア。


■外41:韓国。規則性&元ネタがはっきりしない。Kリーグ指揮の監督では説明が難しい。
 後の項と同様に、02W杯代表選手の名前を使用している説をとりあえず採用しておく。
525C:アン・ホンジュン  ■Kor。初期城南監督。▼不明。城南99-04は車敬福チャ・ギョンボク…。02選手だとすると安貞桓アン・ジョンファン

525D:チョン・ワンジェ  ■Kor。21300:年俸73位タイ。コ●。コ●。初期安養監督。▼趙廣來チョ・グァンレCho Kwang-Rae99-04安養監督、W86が良い感じで合致。02選手ではしっくりする選手がいない。→ゲーム内の韓国最年俸監督のため、別格扱いで良いのかもしれない。

525E:ワン・チェンボン  ■Kor。11400。コ●●。初期水原監督。▼水原は金皓キム・ホ95-03で次が車範根。02選手だとすると黄善洪ファン・ソンホン?
525F:チェン・ホンスン  ■Kor。12200。コ●。初期釜山監督。▼チャ・ブングン?釜山歴代監督で似た名前は85-86にACCを獲ったChang Woon-sooぐらい。浦項00-04のChoi Soon-ho崔淳鎬(チェ・スンホ)W86&90か。02選手だとするとFW崔龍洙チェ・ヨンス?GK崔殷誠チェ・ウンソン?


■外42:2001年あたりの各国代表監督ゾーン。指揮した国名のあいうえお順&欧州→南米→中米→アフリカ→オセアニアの順。
<12-01:欧州>
5260:シグベルドション  ■Ice。21800:年俸51位タイ。フラット3。コ●。▼アトリ・エズヴァルドソン00-03Ice代表監督or アースゲイル・シグルヴィンソン03-05代表監督。02年のデータ採用が多いので前者?
5261:ポノモフ      ■アゼル。12500。コ●●。▼Igor Ponomaryov。00-01アゼルバイジャン代表監督。
5262:ドメラッリ     ■アルバニア。20800:年俸92位タイ。コ●。コ●。▼Sulejman Demollari。01年09月-02年04月アルバニア代表監督。
5263:スキルテン     ■アルメニア。12900。コ●●。▼バルザン・スキアシアン。00-01アルメニア代表監督。
5264:ネルセン      ■Den。13500。コ●。※ネルマン(Hol)と混同注意。▼不明。90-96デンマーク代表のメラー・ニールセンに似てはいる。92ユーロ優勝。02W杯エリアにいないモアテン・オルセン00-15代表監督の可能性も。→時期的に00-02イスラエル代表のメラー・ニールセン。
5265:ハワーズ      ■Wal。17100。コ●。▼マーク・ヒューズMark Hughes。99-04ウェールズ代表監督。
5266:コノシヴィッチ   ■Uk。10000。コ●。▼不明。順番的にもウクライナなのだが、代表監督ではいないようだ…。00-01はロバノフスキー。02-03はLeonid Buryak。
5267:ピニョス      ■エストニア。20700:年俸95位タイ。コ●。コ●。▼00-04エストニア代表監督Arno Pijpers(Ho)の国籍間違い?
5268:パレマッチ     ■リア。9600。コ●。▼Otto Bari(c)。99-01オーストリー代表監督。
5269:ダボンスキー    ■Kaz。8800。▼不明。01-02代表のVakhid Masudovは離れすぎ。98代表監督のSergei Gorokhovadatskiyの後半部分(バダツキー)が名前的には合致する。
526A:マルクロイ     ■北ア。▼サミー・マキロイSammy McIlroy。00-03北アイルランド代表監督。
526B:チャンドス     ■Cyp。10600。コ●。▼Takis Charalambous。01キプロス代表監督。
526C:ラゼーバ      ■グルジア。12300。コ●。▼レヴァズ・ゾーズアシヴィリRevaz Dzodzuashvili。前半部分利用か。00-01グルジア代表監督。
526D:ベルマイヤー    ■リア。12500。コ●。▼名前がかなり変わっているが、アイウエオ順的にはOtto Bari(c),オーストリアとクロアチアの二重国籍。99-01オーストリー代表監督、02-04クロアチア代表監督。
526E:クルナー      ■Sz。11300。コ●。▼ヤコブ・クーンJakob Kuhn。01-08スイス代表監督。
526F:ボルト       ■Ger。9000。コ●。※同国ホルツと混同注意。▼ベルティ・フォクツHans-Hubert „Berti“ Vogts。02-04スコットランド代表、01-02クウェート代表。名前的に01-03マルタ代表のジークフリート・ヘルト(元G大阪)2回目かとも思ったが、アイウエオ順的に却下。
5270:アドメロ      ■バキア。9700。コ●。▼ヨゼフ・アダメツJozef Adamec。99-02スロバキア代表監督。
5271:クバネフ      ■Cz。9700。コ●●。▼ヨゼフ・ホヴァネツ。98-02チェコ代表監督。
5272:ヨハネンセン    ■Nor。11200。コ●。▼ニルス・ヨハン・セムブ。98-03ノルウェー代表監督。
5273:グラニ       ■Hun。21300:年俸73位タイ。コ●。コ●。▼01-03ハンガリー代表監督のゲッレイ・イムレImre Gellei。
5274:マロネン      ■Fin。12700。コ●。▼不明。00-05フィンランド代表監督のアンッティ・ムーリネンに似てはいる。
5275:マルディノフ    ■Bul。16300。コ●●。▼プラメン・マルコフPlamen Markov02-04ブルガリア代表監督? ストイコ・ムラデノフStoycho Mladenov00-01ブルガリア代表監督?たぶん後者。
5276:マロイエフ     ■ベラル。14800。コ●。▼エドゥアルド・マロフェエフEduard Malofeyev。00-03ベラルーシ代表監督。
5277:スマイロフ     ■Bos。11200。コ●●。▼ミショ・スマイロヴィッチ。99-02ボスニア代表監督。
5278:ミルカノフスキ   ■Mac。13200。コ●●。▼不明。強引だが99-01代表のドラギ・カナトラロフスキか。
5279:スパンソン     ■モルドバ。17700。コ●。▼2001年モルドバ代表監督のAlexandru Spiridonに似てはいる。
527A:ミュルディノッチ  ■Ser。26000:年俸15位タイ。ラマキナ。コ●。コ●。★2002留ロサンゼルス追加(未確認)。▼ボラ・ミルティノビッチ。94W杯アメリカ代表で名声を得る。02W杯中国代表。他の同格の監督がW杯優勝やリーグ優勝なのに対し、W杯善戦だけの割にやたら高評価されている。
527B:スタンコフ     ■ラトビア。10100。コ●。▼アレクサンドルス・スタルコフスAleksandrs Starkovs。01-04ラトビア代表監督。
527C:ベルチウス     ■リトアニア。10100。コ●●。▼ベンヤミナス・ゼルケヴィチウス。01-03リトアニア代表監督。
527D:ルクソル      ■リヒテンシュタイン。13000。コ●。▼ラルフ・ルースRalf Loose(Ger)。98-03リヒテンシュタイン代表監督の国籍違い。
527E:セメンエス     ■Lux。13400。コ●。▼Allan Simonsen(Den)01-04ルクセンブルク代表監督の国籍違い。

<12-02:南米>
527F:ガルチョ   ■チリ。12400。コ●。▼ペドロ・ガルシア2001年チリ代表監督orホルヘ・ガルセス2001年チリ代表監督。
5280:パストリオ  ■Ven。11500。コ●。▼ホセ・オマール・パストリサJos(e) Pastoriza(Arg) 。98-00ベネズエラ代表監督の国籍違い。
5281:オリベ    ■ペルー。9500。コ●●。▼Julio C(e)sar Uribe。00-02ペルー代表監督。
5282:ベグアル      ■Bol。21600:年俸58位タイ。コ●。 ▼国籍違いだが2001年ボリビア代表監督のJorge Habbegger(Arg)の名前から取ったのでは?5回もボリビア代表監督になっている。

<12-03:中米>
5283:ラシウス     ■エルサルヴァドル。17300。コ●。▼Carlos Recinos。00-02エルサルバドル代表監督。
5284:ポルテス   ■グァテマラ。12800。コ●。▼Julio C(e)sar Cort(e)s(URG)。00-03グァテマラ代表監督の国籍違い。
5285:オリビス   ■Jam。14100。コ●。▼Clovis de Oliveira(Bra)。00-01ジャマイカ代表監督の国籍違い。
5286:マラデス   ■Hon。12100。コ●。▼ラモン・マラディアガ。98-02ホンジュラス代表監督。

<12-04:アフリカ>
5287:エドワン      ■Egy。16300。コ●。▼不明。当時のエジプト代表監督はエル・ゴハリ97-02。
5288:ドゥットル     ■ガーナ。12700。コ●●。★▼フレッド・オサム=ドゥオドゥFrederick Osam-Duodu。00&01-02ガーナ代表監督。

<12-05:オセアニア>
5289:ヘリーナ    ■ラリア。12400。コ●。▼フランク・ファリーナ。98-05オーストラリア代表監督。
528A:ダッグバル   ■Nz。10400。コ●。▼Ken Dugdale(Eng)。98-02ニュージーランド代表監督の国籍違い。



■外51:セリエA2回目。01-02開幕時のセリエA監督が00-01の順位の並びになっている!(ただしウリヴェッキオとタレリムだけは逆の順。単純な間違いか?)
528B:タリレム     ■Tur。9400。コ●。★。初期イスタンブール監督。▼ファティ・テリムFatih Terim。00-01:ACミラン6位。93-96トルコ代表。
528C:ウリベェッキオ  ■It。21700:年俸55位タイ。カテナチオ。コ●。▼レンツォ・ウリヴィエリRenzo Ulivieri。94-98ボローニャ、98-99ナボリ、99-00カリアリ、01パルマ。02-03トリノ、03-04指揮なし、04-05パドバ。00-01:パルマ4位。
528D:カヴァレーラ   ■It。10300。コ●。※ヴァレーラGerと混同注意。▼アルベルト・カヴァシンAlberto Cavasin。99-02レッチェ、02-04フィオ。00-01:レッチェ13位。
528E:カモリエニ    ■It。10600。コ●。初期アンコナ監督。▼ジャンカルロ・カモレーゼGiancarlo Camolese。00-02トリノが監督業の開始。03-04レジーナでは中村俊輔と一緒。アンコナと関係はなし。00-01:トリノ2部1位。ピエトロ・カルミニャーニではない。
528F:ファブリーノ   ■It。11300。コ●。初期リグリア監督。▼ワルテル・ノベリーノWalter Novellino。97-99ベネチア、99-00ナポリ、00-02ピアチェンツア。02-07サンプでも見事合致、柳沢在籍。07-09トリノ時には大黒在籍。00-01:ピアチェンツァ2部2位。


■外52:プレミア3回目。01-02開幕時のプレミア監督が00-01の順位の並びになっている…が、最後のスタンリーは不規則。
5290:バグリー     ■Sco。21600:年俸58位。コ●。コ●。初期グラスゴー監督。▼アレックス・マクリーシュAlexander McLeish。レンジャーズ01-06で合致かと思ったが違った!ジョージ・バーリーGeorge Burley(Sco)。94-02イプスウィッチ。00-01:イプスウィッチ5位。
5291:グラベル     ■Eng。13300。コ●●。▼ジョン・グレゴリーJohn Gregory。98-02アストンビラ。02-03ダービー。00-01:アストンビラ8位。グレイも名前が合致しているが直下の監督で使われている。
5292:ブレイン     ■Eng。13000。コ●●。初期リーズ監督。▼スチュアート・グレイStuart Gray:1960生の方。01サウサンプトン。02アストン・ビラ。00-01:サウサンプトン10位。最初はエディ・グレイ(Sco)、リーズを2003シーズン13節から指揮の国籍違いかと思った。
5293:ウォルムス    ■Eng。14700。コ●。初期ヴォルバーハンプトン監督。▼ウォルター・スミスWalter Ferguson Smith(Sco)の国籍違い。98-02エバートン。00-01:エバートン16位。
5294:スタンリー    ■Eng。13100。コ●。▼2回目の登場になるがゴードン・ストラカンGordon Strachan(Sco、国籍違い)が01年10月からサウサンプトンをスチュアート・グレイに代わって指揮したので彼か?前年(00-01)19位で降格した2部コベントリーですぐ辞任(96-01年9月)した部分が採用されたとも考えられる。


■外53:スペイン2回目。01-02開幕時のリーガ監督が00-01の順位の並びになっていると思うが、このブロックは名前がかなり強引なのが気がかり。
5295:フォルティン   ■Sp。16400。コ●。※フォンティニと混同注意。▼00-01:6位セルタのV.フェルナンデス2回目か、00-01:9位エスパニョールのフランシスコ・"パコ"・フローレス00年1月〜02年6月か。
5296:ゴレーロ     ■Sp。12700。コ●●。▼00-01:14位ラージョのアンドニ・ゴイコエチェア?名前が離れすぎか…。
5297:ロコーニョ    ■Sp。9200。コ●●。▼00-01:15位オサスナのロティーナ再び?ではなく00-01:17位サラゴサのチェチュ・ロホか。
5298:カプリナス    ■Sp。10400。コ●。▼00-01:2部1位セビージャのホアキン・カバロス2回目。
5299:メレナ      ■Sp。11200。コ●。初期アルバセテ監督。▼00-01:2部3位テネリフェのペペ・メル。一応00-01:16位のペペ・モレも名前的には合致だが既出なので違うだろう。


■外54:ブンデス4回目。01-02開幕時のブンデス監督が00-01の順位の並びになっている!
529A:リュックベル   ■Ger。21800:年俸51位タイ。コ●。コ●。▼00-01:5位ベルリン。ユルゲン・レーバー。
529B:リーゲン     ■Ger。20000。コ●。▼00-01:10位ケルン。エヴァルト・リーネンEwald Lienen。03ボルシアMG、04-05ハノーバーか?
529C:モラント     ■Ger。20600:年俸98位。ゲルマン魂。コ●。コ●。▼00-01:11位1860ミュンヘン。ベルナー・ローラント。

529D:パグドフ     ■Ger。16200。コ●。▼00-01:13位HSV。フランク・パーゲルスドルフ。


■外55:フランス3回目。01-02開幕時のリーグアン監督が00-01の順位の並びになっている。2回目が2人おり、スペインと同じく名前が多少強引なのが気がかりなところ。
529E:ドネツク     ■Fra。11600。コ●。▼ドンメルと同じく代表のドメネクかとも思ったが違う。00-01:1位ナントのレイノー・ドヌエRaynalld Denoueix2回目。
529F:フォンティニ   ■Fra。13100。コ●●。※フォルティンと混同注意。▼00-01:2位リヨンのジャック・サンティニJacques Santini。

52A0:ホルツェック   ■Bos。16000。コ●。※ホルツGerと混同注意。▼00-01:3位リールのヴァヒド・ハリルホジッチ(Bos)、後に日本代表監督。本によってはハリホズィク表記(ヨーロピアンフットボール00-01)されていて名前がより似ている。


52A1:バープル     ■Fra。14600。コ●●。初期ボルドー監督。▼ボルドー03-04はエリ・ボー/ミシェル・パボンMichel Pavonだった。パボン→バープルは無理があるか?『ポール』ル・グエンのポール部分採用か?00-01:4位は奇しくも同じボルドーで、開幕時監督はエリ・ボー(E)lie Baupで2回目。バウプ→バープルと考えるのがやはり素直か。


52A2:ダポーニ     ■Fra。21500:年俸62位タイ。フラット3。コ●。初期ナント監督。▼アレックス・デュポン。00-01:5位セダン。ナント03-04はロイク・アミッセLo(i)c Amisseだった。
52A3:グスランド    ■Fra。13200。コ●。初期ルマン監督。▼Roland Gransard98-01カンヌが名前は似ている。ティエリ・グデ00-04ルマンで名前は似ているが違うだろう。クリスティアン・グルキュフChristian Gourcuff(グルキュフ父)が00-01:6位レンヌだが名前が離れすぎな感はある。
52A4:プロン      ■Fra。21900:年俸49位タイ。コ●。コ●。初期レンヌ監督。▼ラスロ・ベレーニ(ラースロー・ベレニ)?03-06レンヌで合致だがRomの国籍間違いになる。ここは規則通りに2回目の登場だがアラン・ペランAllain Perrin。00-01:7位トロワ。
52A5:ナザレル     ■Fra。21900:年俸49位タイ。コ●。コ●。初期パリSG監督。▼ロベール・ヌザレRobert Nouzaret。00-01:8位バスティア。
52A6:カローニ     ■Fra。13300。コ●。▼9位PSGのルイス・フェルナンデスと10位ギャンガンのギー・ラコンブは有名&重複でスキップ。名前は強引だが00-01:11位メスのアルベール・カルティエか。当初はベルナール・カゾーニBernard Casoni、99-00マルセイユかと思っていた。
52A7:マネーゴ     ■Fra。12900。コ●。初期マルセイユ監督。▼ジョゼ・アニゴJos(e) Anigo。00-01:マルセイユ12位。2001&03-04の21節からマルセイユ監督で合致はする。


■外56:オランダ2回目。01-02開幕時のエールディビジ監督が00-01の順位の並びになっている。
52A8:ファドリアンゼ  ■Ho。12100。コ●。▼コ・アドリアンセ。00-01:3位アヤックス。
52A9:ファン・ディレウ ■Ho。17300。コ●●。▼ヤン・ファン・ダイク。00-01:4位ローダ。
52AA:マデラーレ    ■Ho。9800。コ●。初期ナイメヘン監督。▼フランス・アデラール。00-01:5位ユトレヒト。ナイメヘン00-04はあのヨハン・ニースケンス。
52AB:ヴェスホル    ■Ho。4500。▼ハンス・ヴェステルホフ。00-01:8位ヴィレムII。6位フィテッセのクーマン、7位RKCのマルティン・ヨルは有名&重複でスキップ。
52AC:ファン・セルデ  ■Ho。14000。コ●。▼ヘンク・ファン・スティー2回目。00-01:13位AZ。9位NACテン・カテ、10位ヘーレンフェーンのフォッペ・デハーン、11位トゥヴェンテのファントシップ、12位NECニースケンスは有名や重複でスキップ。
52AD:ローダウェズ   ■カナダ。▼2回目だがドワイト・ロデベゲス(Hoとカナダの二重国籍だが代表はオランダを選択)Dwight Lodeweges。00-01:フローニンヘン14位。『ドワイト』登録で06-07名古屋コーチ&11千葉監督
52AE:ケッヘル     ■Ho。22400:年俸41位タイ。コ●。コ●。※コッヘルと混同注意。オフタスと繋がりあり。▼ユーリ・コールホフ。00-01:デ・グラーフシャフ15位。
52AF:フォレム     ■Ho。9400。コ●。▼ハンス・フェレル。00-01:16位フォルトゥナ・シッタルト。


■外61:98W杯出場国の代表監督。02W杯監督のときのような結果順にはなっていない。
52B0:オゴエネ     ■Cam。15100。コ●。初期ヤウンデ監督。▼Jean Manga-Ongu(e)n(e)。93-94&97-98カメルーン代表。
52B1:バルネフ     ■Bul。17400。コ●。※ポネフと混同注意。なぜか初期ブダペスト監督。▼▼フリスト・ボネフ。96-98ブルガリア代表。
52B2:ラプレス     ■Mex。11800。コ●。▼マヌエル・ラプエンテ。97-00メキシコ代表。
52B3:ヘンダーソン  世TAC■USA。14900。プルアウェイ&FKの秘訣。FW指導力定評。▼スティーブ・サンプソン?95-98米代表監督。
52B4:ブラッチ     ■Cro。12700。コ●●。▼ロスラフ・ブラゼビッチ?94-00クロアチア代表。


■外71:セリエA3回目。99-00開幕時のセリエA監督が98-99の順位の並びになっている!
52B5:デカエーロ    ■It。11900。コ●●。▼ルイジ・デ・カニオLuigi DE CANIO。98-99:ウディネーゼ5位。
52B6:ブズル      ■It。21800:年俸51位タイ。コ●。コ●。▼セルジオ・ブーゾSergio Buso。98-99:ボローニャ9位。
52B7:ファシーニ    ■It。13100。コ●●。初期シエナ監督。▼エウジェニオ・ファシェッティEugenio FASCETTI。98-99:バーリ11位。シエナは01-04の間ジュゼッペ・パパドプーロが指揮していた。
52B8:カバチェロ    ■Urg。11400。コ●。▼セリエAのウルグアイ人というとオスカル・タバレス。98-99:カリアリ12位。
52B9:モドーニオ      ■It。9100。コ●●。▼エミリアーノ・モンドニコEmiliano Mondonico。98-99:トリノB2位。
52BA:コルドーニ   世TCO■It。17200。コンビネ熟知。コ●。初期レッジョ監督。▼フランコ・コロンバFranco COLOMBA。98-99:レジーナB3位。レッジョでは03-04は10節まで監督している。名前離れすぎか?


■外72:プレミア4回目。99-00開幕時のプレミア監督が98-99の順位の並びになっている!
52BB:ロバソン      ■Eng。21100:年俸83位タイ。キック&ラ。コ●。コ●。※ボブセンと混同周囲。▼ブライアン・ロブソンBryan Robson。98-99:ミドルスブラ9位。03-04は2部ブラッドフォード指揮。
52BC:オコネル      ■Eng。20000。コ●●。初期ケルト監督。▼マーティン・オニールMartin O'neill(北ア)の国籍間違い。98-99:レスター10位。セルチック00-05でも合致。
52BD:ヴィルキン     ■Eng。13300。コ●。▼ダニー・ウィルソンDanny WILSON。98-99:シェフィールド12位。最初は有名なハワード・ウィルキンソンHoward Wilkinson88-96リーズから取ったかと思ったが違った。
52BE:ジェウル      ■Eng。22500:39位タイ。コ●。コ●。初期フルハム監督。▼ポール・ジュエルPaul Jewell。98-99:ブラッドフォード2部2位。フルハムは00-03ティガナ、04-07コールマンなので合致しない。


■外73:スペイン3回目。99-00開幕時のリーガ監督が98-99の順位の並びになっている!
52BF:マリオン・コネス  ■Col。11000。なし。※強い方のダリオン・コネスと混同注意。▼国籍間違いマリオ・カルロス・ゴメスMario Carlos Gomez(Arg)。99年7月〜11月マジョルカ。98-99:マジョルカ3位。
52C0:ブルゼッジ     ■Arg。▼ミゲル・アンヘル・ブリンディシMiguel Angel Brindisi。98-00エスパニョール。98-99:エスパニョール7位。最初はブルチャガの変名かと思った。
52C1:オルゲーロ    通用C■Arg。13300。コ●●。潜在能力定評。▼カルロス・ティモテオ・グリゴールCarlos Timoteo Griuol(Arg)。99-00ベティス。98-99:ベティス11位。最初はオルギンの変名かと思った。
52C2:アルガド      ■Sp。21700:年俸55位タイ。コ●。コ●。※初期ラシンのアルカト、アスカリと混同注意。初期ビルバオ監督。▼再びルイス・アラゴネスLuis Aragones。99-00オビエド。98-99:オビエド14位。ビルバオ03-05はバルベルデ時代。ビルバオで似た名前の歴代監督は見当たらない。


■外74:ブンデス5回目。99-00開幕時のリーガ監督が98-99の順位の並びになっている!
52C3:シュキビル     ■Ger。12500。コ●。▼ミヒャエル・スキッベMichael Skibbe。98-00年2月ドルトムント。98-99:ドルトムント4位。
52C4:ツバッハー     ■Ger。17900。コ●。初期ヘルタ・ベルリン監督。▼Andreas Zachhuberアンドレアス・ツァハフーバー。99-00ロシュトク。98-99:ロシュトク14位。ヘルタ03-04はステフェンス→トーム→マイアーだった。
52C5:ガルランド     ▼ヘルマン・ゲルラントHermann Gerland。99-00ビーレフェルト。98-99:ビーレフェルト2部1位。
52C6:ケイトマン    通用AC■Ger。12900。ダイレクトクロス。FW指導力定評。潜在能力定評。▼ローレンツギュンター・ケストナーLorenz-G(u)nther K(o)stner。98-01ウンターハッヒンク。。98-99:ウンターハッヒンク2部2位。
52C7:アンドマ      ■Eng。16900。コ●●。▼マルティン・アンダーマットMartin Andermatt(Sz)。★スイスの国籍間違い。99-00ウルム。98-99:ウルム2部3位。


■外75:フランス4回目。99-00開幕時のリーグ・アン監督が98-99の順位の並びになっている!
52C8:ラコブー     ■Fra。12800。コ●。初期クウェート監督。▼ベルナール・ラコンブBernard Lacombe。96-00リヨン。98-99:リヨン3位。ラコンブが2人いるので注意。ソショーのギランブル(ギー・ラコンブ)とは別。クウェートとは無関係。
52C9:レクレック    ■Fra。14500。コ●●。※リクレルクと混同注意。初期モンペリエ監督。▼ダニエル・ルクレルクDaniel Leclercq。97-99lensで97-98優勝。98-99:RCランス6位。モンペリエとは無関係。03-04モンペリエはベルナルデ監督。
52CA:ガストル         ■Fra。16100。コ●。初期アジャッシオ監督。▼ジャン・ルイ・ガセJean-Louis Gasset。98-99年11月モンペリエ。98-99:モンペリエ8位。03-04アジャッシオはクルビス/ビジョタが指揮。

52CB:ボロコス         ■Rom。14300。コ●。▼ラスロ・ベレーニLaszlo B(o)l(o)ni。94-00ナンシー、00-03Sリスボンで留学先追加と関連。03-06レンヌ。98-99:ナンシー11位。

52CC:マクロウスキー      ■Fra。12900。コ●●。▼ピエール・マンコウスキPierre Mankowski。98-99年11月ストラスブール。00-16フランス代表各年代スタッフ。98-99:ストラスブール12位。

52CD:セルメット        ■It。15100。コ●●。▼フランシス・スメレッキFrancis Smerecki(Fra)の国籍間違い。93-99ギャンガン、99-00ルアーブル、00-02ナンシー。98-99:ルアーブル15位。

52CE:ラミル          ■Fra。9200。コ●。※ラメールと混同注意。初期トゥールーズ監督。▼パトリック・レミーPatrick Remy。98-00セダン。98-99:セダン2部2位。トゥールーズ01-06はモンバエツ(後の横浜M監督)だった。


■外76:オランダ3回目。99-00開幕時のエールディビジ監督が98-99の順位の並びになっている!
52CF:ネルマン         ■Ho。12300。コ●。※ネルセン(Den)と混同注意。初期ローゼンタール監督。▼エルベルト・ニューマンHerbert Neumann(Ger)の国籍間違い。99-00フィテッセ。98-99:フィテッセ4位。02-04ローゼンタールは5人もの監督が務めるがネルマンぽい名前なし。
52D0:バグセン         ■Ho。15600。コ●●。▼セフ・フェルホーセンSef Vergoossen。スペルを見るとバグセンも納得できる。98-01ローダ。06-07名古屋監督!98-99:ローダ5位。
52D1:ファン・ドン・ゲム    ■Ho。9600。コ●。▼ヘラルド・ファン・デル・レムGerard van der Lem。99-01AZ。98-99:AZ9位。
52D2:コルドウッド       ■Sco。12700。コ●●。▼ジム・コルダーウッドJim Calderwood(Sco)。97-99NEC。98-99:NEC11位。
52D3:ティスネム        ■Ho。14600。コ●。▼フランス・タイセンFrans Thijssen。99年7月〜8月デ・グラーフシャフ。98-99:デ・グラーフシャフ13位。
52D4:コールマンス       ■Den。21100:年俸83位タイ。キック&ラ。コ●。▼ヴィム・クーフェルマンスWim Koevermance(Ho)の国籍間違い。98-01MVV。98-99:MVV14位。
52D5:クラウス         ■Hol。11000。コ●。※クラビス(Ger)と混同注意。初期フォレンダム監督。▼ヘルト・クルイスGert Kruys。98-02カンブール。98-99:カンブール15位。フォレンダム00-04はHenk Wisman時代。
52D6:エッフェンス       ■Ho。11200。コ●。▼ヤン・エーフェルスJan Everse。98年12月〜99年10月スパルタ。98-99:スパルタ17位。このシーズンでは18位しか降格しなかった。
52D7:クーペルト        ■Den。14700。コ●。▼マルティン・コープマンMartin Koopman(Ho)の国籍間違い。99-00デン・ボッシュ。98-99:デン・ボッシュ2部1位。


■外81:アル・ナスルの歴代監督?→ヨルダネスク採用ならEuro96出場国の監督
52D8:イエルカ     ■Rom。9800。コ●。▼?Ilie Balaci。96-97アル・ナスル。後ろ3者と違い代表監督歴はない。2回目で名前も離れているがアンゲル・ヨルダネスクAnghel Iord(a)nescu。93-98&02-04ルーマニア代表。イオルダ→イエルカで後者だろう。
52D9:アルジョルジュ  ■Por。12500。コ●●。▼アルトゥール・ジョルジュArtur Jorge。95-96スイス代表。96-97ポルトガル代表。97-98テネリフェ、98年7月〜8月フィテッセ、98年8月〜99年3月PSG、00-01アル・ナスル。
52DA:プニョフ     ■Bul。16900。コ●。▼Dimitar Penev。91-96ブルガリア代表。97アル・ナスル。98-00CSKAソフィア。
52DB:アルバン     ■Cz。16300。コ●。▼Du(s)an Uhrin。94-97チェコ代表。97-98アル・ナスル。98-99マッカビ・ハイファ。99-01クウェート代表。


■外82:インテル歴代監督を新→旧順。スペイン人ルイーゼの存在が鍵になった。
52DC:カスティーニョ  ■It。13900。コ●。▼イラリオ・カスタニェルIario Castagner。98-99ペルージャ。またはルチアーノ・カステリーニLuciano Castelini。99年3〜4月インテル(ルチェスクの後任)。
52DD:ルチョスカ    ■Rom。20200。コ●。コ●。▼ミルセア・ルチェスクMircea Lucescu。ブレシア,98年12月〜99年3月インテル。ガラタサライ。
52DE:ルイーゼ     ■Sp。13900。コ●●。▼ミゲル・アンヘル・ルッソMiguel Ange Russo(Arg)の国籍間違い?98-99サラマンカ。Luis Su(a)rezルイス・スアレスが監督でも登場。92年、95年インテル。
52DF:マニエロ     ■It。11400。コ●。初期レッチェ監督。▼Giampiero Mariniジャンピエロ・マリーニ。94年インテル。インテルではEnea Masiero、73インテルも名前は合致する。レッチェ02-04はデリオ・ロッシ監督だった。
52E0:ボニョーリオ   ■It。10900。コ●●。▼Osvaldo Bagnoiオズヴァルド・バニョーリ、92-94インテルで監督業引退。


■外83:ベルギー代表監督の新→旧順が見事に並んでいる。名前的にレネ・ヴァンデレイケンが元ネタの人もいるかと思ったが違った。
52E1:リーキンス       ■Bel。13100。コ●。▼Georges Leekensジョルジュ・レーケンス。97-99ベルギー代表。
52E2:ヴァン・モレロ     ■Bel。14700。コ●。▼Wilfried Van Moerヴィルフリード・ヴァン・ムール。96ベルギー代表。
52E3:ファン・ヘムネン    ■Bel。13400。コ●。▼ポール・ヴァン・ヒムストPaul Van Himstが有名枠だがスキップされずに登場。91-96ベルギー代表。
52E4:テジョス        ■Bel。12000。コ●。初期ゲンク監督。▼ゲンク01-04は後に名古屋のフェルホーセン(Hol)。Guy Thysギー・ティス。76-89&90-91ベルギー代表。
52E5:ワルムス    ■Bel。11400。コ●●。▼Walter Meeuwsウォルター・ミューズ。89-90ベルギー代表。
52E6:ゴスタル    ■Bel。12600。コ●。▼Raymond Goethalsレイモン・ゲタルス。68-78ベルギー代表。92-93はマルセイユでCL優勝。
52E7:ヴァンデストン ■Bel。12900。コ●。※同国ヴァンデクと混同注意。▼Constant Vanden Stock。58-68ベルギー代表。
52E8:タルディエ   ■Bel。9300。コ●。▼G(e)za Toldi(Hun)。57-58ベルギー代表の国籍違い。
52E9:ミコーレ    ■Bel。▼Louis Nicolay。57ベルギー代表。
52EA:ヴァンデク   ■Bel。20900:年俸90位タイ。コ●。コ●。※同国ヴァンデストンと混同注意。▼Andr(e) Vandeweyer。55-57ベルギー代表。
52EB:リビングウェル ■Bel。15500。コ●●。▼Doug Livingstone(Sco)。53-54ベルギー代表の国籍違い。
52EC:ゴルモール   ■Bel。14700。コ●。▼Bill Gormlie(Eng)。47-53ベルギー代表の国籍違い。
52ED:ダモワル    ■Bel。▼Fran(c)ois Demol。44-46ベルギー代表。。
52EE:バルトル    ■Bel。11500。コ●●。▼Jack Butler(Eng)。35-39ベルギー代表の国籍違い。
52EF:タルマート   ■Bel。12300。コ●●。▼Jules Turnauer(Hun)。35ベルギー代表の国籍違い。
52F0:ボミティック  ■Bel。15000。コ●。▼Hector Goetinck。30-34&39-40ベルギー代表。
52F1:ロズフィールド ■Bel。16100。コ●。▼Viktor L(o)wenfeld(リア)。28-30ベルギー代表の国籍違い。
52F2:マクベル    ■Bel。17900。コ●。コ●。▼William Maxwell(Sco)。10-13&20-28ベルギー代表の国籍違い。


■外84:不明の8人。規則性不明。最難関。
 クラブチーム関連なのか、代表関連なのか、その他なのか、まだ細分化されるのか、外85に統合される部分があるのか。中東その他の世界のクラブ・代表関連なのか…。

52F3:ラムニス    ■Gre。12000。コ●。▼クラブチーム枠ならばTakis Lemonis、00-02オリンピアコスが名前&チームで有力。代表枠ならばVasilios Daniilヴァシリス・ダニール、99-01ギリシャ代表監督は名前がかなり離れている。

52F4:ユ・ファンソル    通用CO■Kor。8600。実力判断定評。初期浦項監督。▼浦項は00-04崔淳鎬チェ・スンホ監督だが合致しない。代表枠ならば朴恒緒(パク・ハンソPark Hang-seo)00年11月のみ韓国代表暫定監督は名前がそこそこ合致する。02選手だとすると柳想鉄ユ・サンチョル。『ぶっこみ韓国枠』なのかもしれない。

52F5:オスティッチ    ■Ser。9800。コ●●。▼クラブチーム枠ではミロリュブ・オストイッチMiloljub Ostoji(c)が99レッドスター・ベオグラードで名前も丁度良いが違いそう…。シュツルム・グラーツ94-02のオシム監督もいる。代表枠では96-97マルタ代表(&大連00-04)のMilorad Kosanovi(c)らもいるが…。
52F6:イシェック     ■Ser。12900。コ●。▼Josif Ili(c)やTomisllav Ivi(c)はいるが…。前者は97-01マルタ代表監督。

52F7:パビーニャ     ■Por。13900。コ●。▼
52F8:ガブジョル   ■Sp。10600。コ●。▼カバジェロ?

52F9:マレス     ■Fra。12800。コ●。▼ブルーノ・メスBruno Metsu再びの可能性も。00-02セネガル代表だと弱いか…。Gilbert Gress。98年7月〜99年12月スイス代表のフランス人監督だとすると下のブロックに入る。
52FA:マシャラド   ■Por。9800。コ●●。▼クラブチーム枠なら Oct(a)vio Machadoオクタビオ・マチャド。01-02年1月ポルトが最有力か。ポルトガル代表監督で考えると97-00コエーリョ、00-02アントニオ・オリヴェイラのため下のブロックに入らない。国籍間違いでミラン・マチャラMilan M(ac)ala(Cz)、99-00クウェート代表、00-01サウジ代表の可能性も。これなら下のブロックに入るが欧州ではない。



■外85:98-00あたりの代表監督。今度はアイウエオ順ではない。
52FB:ジバノビッチ  ■Ser。12700。コ●。初期大連監督。▼ミラン・ジバディノビッチMilan (Z)ivadinovi(c)。98-99ユーゴスラビア代表。00アルナスル、00-01イラク代表、02ガーナ代表、03-04イエメン代表。
52FC:ボツコフ    ■font color=red>Rus。13300。コ●。※バスコフSerと混同注意。▼該当時期のロシア代表監督の名前が全く合致しないため、バスコフで既出だがブヤディン・ボスコフVujadin Bo(s)kov(font color=red>Ser)、99-00&01ユーゴスラビア代表監督の国籍間違いだと思われる。98-99ペルージャ。
52FD:ビトレスク   ■Rom。16700。コ●●。Biトレスク。初期ブカレスト監督。▼ヨルダネスク?→ヴィクトル・ピツルカVictor Pi(t)urc(a)。98-99代表監督(98W杯後)。
52FE:ヘップス    ■ルクセンブルク。12000。コ●。▼Paul Philippか?85-01代表監督。
52FF:カトーザ    ■リトアニア。▼ケストゥティス・ラトジャK(e)stutis Lato(z)a。98-99代表監督。
5300:タキトス    ■リトアニア。▼ロベルタス・タクトクスRobertas Tautkus。99代表監督。caretakerで1試合のみの指揮らしいが。
5301:ドカノフ    ■ラトビア。13500。コ●●。▼Revaz Dzodzuashvili(グルジア)が98-99ラドビア代表監督だった。前半『ドザ』部分など利用か?国籍違い。
5302:ダニヤツ    ■モルドバ。9500。コ●●。▼Ivan Daniliants。モルドバ/オーストリー二重国籍。98-99代表監督。
5303:ホルツ     ■Ger。10000。コ●。※ホルツェックBos、同国ボルトらと混同注意。▼ジークフリート・ヘルト、マルタ代表01-03とすると就任時期が遅い。90-98ドイツ代表でベルティ・フォクツ2回目か?


■外91:数合わせ的アイウエオ順1回目。なぜか最初だけエ→ウ→イ→アで。
5304:エドマンド   G■ラリア。11000。コ●。キーパー技術A。
5305:エリファレット G■ボリビア。
5306:エルマー    G■フィジー。
5307:エイブラム   G■チリ。
5308:ウィルフレット G■Col。
5309:ヴィヴィアン  G■Ecu。15900。コ●●。セットプレイSS。


530A:イシュメル    CA■Par。
530B:イザドル      通用C■Per。8700。将来ある程度。


530C:サイード    CA■バーレーン。


530D:イーノス    G■Ven。
530E:イヴァン    CA■カナダ。
530F:アンブローズ  CA■Cos。
5310:アンドリュー  G■Eng。初期香港監督。▼歴代香港代表監督の英国人はスネドンとマクパーランド
5311:アントーニア  CA■Jam。
5312:アンガス
5313:アレクシス
5314:アルマン
5315:アルビン      ■初期ウェリントン監督。▼
5316:アルドヘルム
5317:アルダス     P■Bol。10800。コ●。フィジカル&ケア共にB。
5318:アルジャーノン
5319:アルヴァ     通用G■チリ。8100。クロス処理の秘訣。技術面で高い指導力。
531A:アムブローズ
531B:アブナー
531C:アドレー      G■Par。19200。コ●。コ●。
531D:アダルバート


531E:ターハー    CA■イラク。


531F:アーチボルド     最近GC■USA。5900。足技。『特筆なし。』
5320:アーヴィング     ■Cam。16000。コ●●。キーパー技術SS&GK指導SSだがHも多く極端。
5321:オーガスタス


5322:ザニ         ■Bra。24000:年俸25位タイ。ウルチカ。コ●。▼セバスチャン・ラザロニ。89コパ優勝で南米年間最優秀監督賞も90W杯3バックで16強どまり。01横浜M残留。3バック有名だがゲームでは5バックの5-3-2が得意。


5323:オーブリー
5324:オズワルド
5325:オネシマス
5326:カーティス
5327:カサンドラ     ■リア。12800。コ●。
5328:ガッド
5329:ガマリエル
532A:キャシアス
532B:クェンテイン   ■チリ。12700。コ●。
532C:クリフォード   ■Nz。9300。コ●。
532D:ゴドフリー
532E:コンラッド
532F:サディアス   通用GC■Bra。6500。リーダー育成&ポジショニング。技術面で高い指導力。


5330:ヌーリー      ■イラン。5000。なし。どちFW。コンビネ熟知。初期テヘラン監督。


5331:ジェイラス
5332:ジェイル
5333:ジェービズ
5334:ジェディディア
5335:ジェレミー
5336:ジェローム
5337:シオドア
5338:ジャイルズ   通用GC■USA。7900。クロス処理の秘訣。『技術面で高い指導力を発揮。』
5339:ジャスティン
533A:ジャスパー     ■Bol。9100。コ●。
533B:ジュード      ■リア。13000。コ●。
533C:ジョーエル
533D:シリル
533E:スタンレー
533F:ズリエル    最近P■Per。2600。潜在能力定評。フィジカル全般を無難に指導。


5340:ハディード    CA■クウェート。


5341:ソール
5342:ダリウス
5343:チャド
5344:データス
5345:デール
5346:デリック
5347:ドゥーガル   通用GC■Tur。7400。反射神経爆発。『技術面で高い指導力を発揮。』連携ある程度。
5348:ドゥワイト
5349:トーバイアス
534A:トリストラム
534B:ナーマン
534C:ナサニエル    ■Par。9400。コ●●。
534D:ナフム     G■Egy。7100。1vs1。攻撃的かつ技術の高いGK。人心掌握定評。初期カイロ監督。
534E:ネイサン     ■Urg。9200。コ●。
534F:パーシバル


5350:ジャバル    G■Egy。


5351:バーナバス


5352:アーリー    CA■サウジ。


5353:バディ      ■Eng。13000。コ●●。
5354:ビヴァリー
5355:ヒューバート
5356:ヒラリー


5357:ガーリー     CA■Egy。


5358:フェビアン    ■チリ。12100。コ●●。キーパー技術A。
5359:ブレンダン
535A:ペニュエル
535B:ベネット
535C:ベンジャミン    ■Fra。13100。コ●。


535D:ハリデ      G■レバノン。
535E:イワノフス    P■Sz。13500。コ●●。オフェンスSS、フィジカル系能力も高い。▼旧イワーヌシカ。


535F:マーマデューク   ■Mor。16500。コ●。戦術A〜SS。
5360:マシュー
5361:マラカイ
5362:マンフレッド


5363:エディブ      最近CO■Syr。5200。潜在能力定評。


5364:メルヴィン
5365:モーガン
5366:ユリシーズ     通用AC■USA。8600。マンマーク。人心掌握定評。
5367:ライオネル     通用PC■USA。7700。スタミナ爆発。『フィジカル強化では高い指導力を発揮。』
5368:ラザラス         ■Bra。14700。コ●●。
5369:ラルフ      ■チリ。なし。▼
536A:リンジー
536B:ルーサー
536C:ルーテル
536D:ルター
536E:レイフ
536F:レヴィー     G■南ア。6900。なし。特筆なし。将来ある程度。初期ヨハネスバーグ監督。
5370:レジー      G■Fra。
5371:レスリー     P■Hon。
5372:ロデリック    P■Ho。


5373:ハキーム     G■UAE。


■外92:あいうえお順、2回目。
5374:アーガトン
5375:アーダム
5376:アーデルベルト   ■Ho。9300。コ●。
5377:アーロイス
5378:アウリール     通用P■Bra。7700。スタートダッシュ。フィジカル強化では高い指導力を発揮。※アウリン&アウローラと混同注意。


5379:カーミル      P■バーレーン。


537A:アナスタージウス   ■Cro。10600。コ●。キーパー技術B。
537B:アポロニウス     ■Cz。13400。コ●。
537C:アマンドゥス
537D:アルノ
537E:アルヴィーン     ■Gre。9300。コ●。フィジカル両B。
537F:アルベリヒ      ■Ger。9300。コ●。キーパー技術C。
5380:アルミーン
5381:アンゼルム
5382:イーザク     ■リトアニア。16000。フラット3。コ●。
5383:イグナーツ
5384:イマーヌエール
5385:イングベルト     ■Ger。9100。コ●。※キッツベルトと混同注意。
5386:ヴァルトラウト   無名A■Ind。3700。どちらかDF指導得意。
5387:ヴァレンティーン  ■バキア。9200。コ●。
5388:ヴィートゥス    ■スロベニア。13200。コ●。初期マリボル監督。▼
5389:ヴィリバルト
538A:ヴィルギニア    ■Uk。9100。コ●。
538B:ウーヴェ
538C:ヴェルナー       ■Den。10700。コ●●。キーパー技術A。初期コペンハーゲン監督。▼不明。
538D:ヴェルンハルト
538E:ヴェンツェル   ■Fin。11600。コ●。キーパー技術B、GK指導SS。


538F:ジア・クーチン  G■中国。


5390:ウルリヒ


5391:アタチャイ    P■タイ。


5392:エーフライム
5393:エーミール
5394:エーリヒ
5395:エッカルト
5396:エトヴァルト
5397:エルケンヴァルト
5398:エルンスト         ■Ire。13600。コ●●。初期ダブリン監督。▼不明。アイルランド代表やShamrock_Roversに似た名前の監督がいない。
5399:オイゲーン
539A:オスヴァルト
539B:オルトヴィーン    ■Sz。12800。コ●。フィジカル&フィジカルケア共にS。
539C:カスパル          ■Wal。11400。コ●。キーパー技術SS。初期バリー監督。▼不明。ウェールズ代表に似た名前の監督なし。
539D:カルル
539E:ギーゼルヘール
539F:ギーナ
53A0:ギルベルト
53A1:クーノ
53A2:クサーヴァー


53A3:ラフマン    P■Irq。18000。●不明●。コ●。フィジカル&フィジカルケア共にSSの中東最強フィジコ。連携Hの色物でもある。


53A4:グンター     ■Cro。15400。コ●。
53A5:グントラム
53A6:ゲールノート
53A7:ゲーロルト
53A8:ゲッツ
53A9:ゲプハルト      ■Ger。17600。コ●●。フィジカルケアS。
53AA:ゲルト
53AB:ゲルベルト
53AC:コージモ


53AD:キム・ナムウォン   最近PC■Kor。2800。フットワーク強化。『体調管理において力を発揮。』▼02選手だとすると金南一(キム・ナミル)


53AE:ゴットヘルフ
53AF:コルネール
53B0:コンスタンティン
53B1:ザーロモン
53B2:ジーグルト    ■Arg。12700。コ●。
53B3:ジーメオン
53B4:ジドーニエ
53B5:シュッタフス
53B6:スヴェク     ■Ser。11400。コ●。キーパー技術A。
53B7:ゼップル     ■Bel。9800。コ●。
53B8:ゼルマル     ■Den。11400。コ●。キーパー技術B。
53B9:タンクレート
53BA:ツェーザル


53BB:リウ・シーフォン


53BC:ティーロ
53BD:デートレフ
53BE:テオドシウス
53BF:デュオニュース
53C0:ドーロテ        ■北ア。初期ベルファスト監督。▼不明。
53C1:トビーアス       ■Nor。9400。コ●。
53C2:トラウゴット      ■Por。10900。コ●。
53C3:ナターナエル
53C4:ハイナー     ■Sen。7100。能力それなり。初期ダカール監督。
53C5:バシリウス    ■Swe。12500。コ●●。フィジカル&フィジカルケア共にA。
53C6:バルテル
53C7:ハルトヴィヒ    ■Wal。12700。コ●。
53C8:ハルトムート
53C9:ハンジ         ※ハンチ、ハンノと混同注意。
53CA:ハンスユルゲン    通用PC■Ger。7700。スタートダッシュ。『すべてにおいて高い能力を発揮。』コンビネ熟知。※ユルゲンと混同注意。
53CB:ハンネマン
53CC:ハンノ         ■Ger。16100。コ●●。※ハンジ、ハンチと混同注意。初期フランクフルト監督。▼不明。03-04はライマンだった。
53CD:ヒンツ
53CE:フーゴ
53CF:ブラージウス     ■Cro。10100。コ●●。キーパー技術A。
53D0:フリーダー
53D1:フリードリーン    ■Cz。12300。コ●。
53D2:ブレージ      ■It。9200。コ●。
53D3:フレーデガル
53D4:フローリアン
53D5:ベアートゥス     ■Hun。11400。コ●●。キーパー技術A。
53D6:ペーター
53D7:ベネディクトス
53D8:ベリエス


53D9:ソ・インヒョ    通用GC■Kor。8800。リーダー育成。『能力全般をそれなりに指導できる。』▼02選手だとすると李榮杓(イ・ヨンピョ)


53DA:ヘルムート
53DB:ベンノ
53DC:ヘンリク


53DD:エクデラ    ■Rom。14000。コ●●。5バックSS、3バックSSという変わったシステムが得意。キーパー技術S。▼旧マグヌス。


53DE:マルコルフ   ■初期クアラルンプール監督。▼
53DF:マンゴルト
53E0:マンフレート
53E1:ヤルマル      ■Uk。16500。セクシーF。コ●。苦手Hがやたら多い。MENが0。
53E2:ユストゥ     ■Fra。9200。コ●。
53E3:ユルゲン     ■Bel。14500。コ●●。※ハンスユルゲンと混同注意。
53E4:ヨアヒム     ■Den。14900。コ●●。
53E5:ヨーケル
53E6:リン・クー


53E7:マダーリー
53E8:ノラシン      最近G■Ind。4000。ポジショニング。特筆なし。



53E9:リューディガー   通用G■Ger。6900。リーダー育成。『攻撃的かつ技術の高いGKを育成。』潜在能力定評。
53EA:ルーイトポルト
53EB:ループレヒト
53EC:ルッツ
53ED:レーオポルト    ■Nor。9200。コ●。
53EE:ローデリヒ     ■Por。9900。コ●。
53EF:ロルフ


■外93:あいうえお順、3回目。
53F0:アリスティド
53F1:アルヌール     ■Swe。10700。コ●。キーパー技術B。
53F2:アルノー
53F3:アントナン
53F4:イーヴ       ■Ger。9000。コ●●。
53F5:イジドール     ■Mor。9000。コ●。
53F6:イポリット
53F7:イレール
53F8:ヴァンサン
53F9:ウジェーヌ


53FA:アブドゥフ


53FB:エルヴェ
53FC:エルネスト    ■Cz。9100。コ●。キーパー技術S。初期ブラチスラバ監督。▼
53FD:エロワ
53FE:オノレ
53FF:オラース     ■Gre。9300。コ●。キーパー技術B。
5400:ガエタン
5401:カミーユ
5402:カンタン
5403:ギヨーム
5404:グレゴワール
5405:クロード
5406:コラ       ■Pol。9600。コ●。キーパー技術B。
5407:ジェルヴェ    ■Por。12800。コ●●。
5408:ジャコブ     ■初期ドーハ監督。
5409:ジュール
540A:ジュル
540B:ジョフロア     ■Por。13500。コ●。キーパー技術A。


540C:アツカード


540D:セルジュ


540E:ジョウ・イェン   ■中国。初期上海監督。▼上海申花は徐根宝スー・ゲンバオ01年12月-02年06月。次Wu Jinguiだが…。


540F:テーパリット    無名P■Ind。2900。エアロバイク。フィジカル面全般無難。
5410:トマ        ■Den。9000。なし。
5411:ニコ
5412:ピエロ
5413:ファブリス    ■It。11900。コ●。キーパー技術&GK指導SS。
5414:フロラン     ■Por。14800。コ●●。
5415:ボードワン
5416:マクシム
5417:マティアン     ■Lib。15600。コ●。若手育成SS&能力開発S。フィジカルAフィジカルケアS。
5418:マティユー
5419:マルタン    通G■USA。12300。500本。『攻撃的かつ技術の高いGKを育成。』能力それなり。
541A:モモ      ■Cam。13700。コ●。
541B:ユーグ
541C:ユルバン          ■Sz。16400。コ●●。初期チューリッヒ監督。▼不明。スイス人指導者では最高年俸。
541D:リュシアン


541E:ホメイニ


541F:レオナール     ■Cro。15600。コ●。
5420:ロドリグ


■外94:あいうえお順、4回目。
5421:アウローラ    通用G■Bra。9700。クロス処理の秘訣。全てにおいて高い指導力を発揮。※アウリン&アウリールと混同注意。
5422:アルフォーサ


5423:ヘラウィ


5424:アレッシオ
5425:アロルド


5426:マペヌゥ      ■タヒチ。14600。●不明●。コ●。若手育成SSセットプレイS。連携G。▼旧ホレーショ。
5427:スシッチ      ■スシ&マゲ&ハラキリトリオの1人、出現が遅い(緑本追補さんに情報提供いただきました)。



5428:ヴィットーリオ   通用GC■Tur。7500。『技術面で高い指導力』
5429:ウーゴ       ■Urg。13700。コ●●。
542A:エウジェニオ    ■Bra。17600。コ●●。キーパー技術A、メンタルSS。オフェンス&ディフェンスH!
542B:エウスターキオ   ■Bel。12600。コ●。


542C:アフマド


542D:エドアルド


542E:ロン・フー     ■中国。初期四川監督。▼四川は01ホートンEng,02年ペトコビッチSer,03-04はXu Hong徐弘


542F:エンツォ


5430:トンチャイ    最近G■マレーシア。7500。持久サーキット。フィジカル面全般無難。


5431:グリエルモ    ■Arg。11100。コ●。フィジカル&ケア共にB。
5432:クレメンテ
5433:ジェレミア    ■Sp。9200。コ●。
5434:ジャンニ     ■Nor。12700。コ●。キーパー技術S。
5435:ジョアッキーノ  ■Sco。15000。コ●●。
5436:ジャスエー
5437:ジョット     ■Swe。10100。コ●●。GK◎。
5438:シルヴィオ    ■Bra。13500。コ●。
5439:ダーリオ     ■It。11600。コ●。キーパー技術B&GK指導A。
543A:チェーザレ    ■Arg。17200。コ●●。★3&04留ボカ追加。


543B:ルワイル     ■Rus。9100。コ●。


543C:トンマーゾ


543D:カマル


543E:バルバラ     ■Col。9200。コ●。
543F:ファービオ    ■It。16300。コ●●。
5440:ベニアミーノ
5441:ベンヴェヌート
5442:ボニファーチョ
5443:マーカニオ
5444:マウロ      ■Bra。9200。コ●。
5445:マルチェロ    ■It。9100。コ●。


5446:ファラジュ


5447:ロドヴィーコ
5448:ロレンツオ


■外95:あいうえお順、5回目。
5449:アーリク      ■Sp。15100。コ●●。
544A:アーリャ      ■Rus。10400。コ●。フィジカルA。
544B:アヴグスト     ■Bra。10000。コ●。
544C:アヴデーイ     ■Arg。9300。コ●。フィジカルA。
544D:アガフォーン
544E:アグチャンコ
544F:アダーム    ■Eng。11300。コ●。フィジカル/ケア=B/C。
5450:アドリアーン


5451:イスハーク


5452:アファナーシー
5453:アリビーン


5454:ジャオ・ジェン   ■中国。初期北京監督。▼北京の中国指揮者としては元川崎の沈祥福Shen Xiangfuシェン・シャンフー98-99,大連でも出たJin Zhiyang95-98,Wei Kexing00-02


5455:アルカーシャ
5456:ブアカオ    ■Sen。10100。コ●。フィジカル系A/B。
5457:アルヒープ
5458:アンチープ
5459:アンドレイ
545A:イーラ     ■Sp。10800。コ●●。
545B:イシードル   ■Nor。9100。コ●。
545C:イッポリート    ■Por。17300。コ●●。フィジカルSS,メンタル&フィジカルケアA。
545D:イパーチー   ■Ire。10200。コ●●。フィジカル系共にB。
545E:イラリオーン
545F:イリヤー
5460:イリューシャ


5461:ハマディ      ■Taj。16200。コ●●。フィジカル&フィジカルケアS。▼旧イザッコ。


5462:ヴァルラアーム   ■Ho。13100。コ●。
5463:ヴァレーラ     ■Ger。11400。コ●。※カヴァレーラと混同注意。フィジカルA。
5464:ヴァレンチーン
5465:ヴィーカ
5466:ヴィーチャ


5467:ラーセン


5468:ヴィッサリオーン  ■Cro。15000。コ●●。
5469:ヴェニアミーン
546A:ヴァチェスラフ   ■Cz。9300。コ●。フィジカル系A/B。
546B:ヴラース
546C:エヴグラーフ


546D:フサイニ


546E:エレメーイ     ■Por。15000。コ●。
546F:カールプ      ■Rus。15200。コ●●。フィジカル&フィジカルケア共にS。
5470:ガヴリーラ
5471:カシヤーン     ■ベニア。9600。コ●。
5472:カピトーン     ■Tun。10200。コ●。フィジカル系A/B。
5473:グーリッチ     ■Ser。11700。コ●。同じセルビアのゼミンビッチと同額。


5474:サドル


5475:グリーシャ


5476:ヨウ・ルーハイ


5477:ゲラーシム
5478:コースチャ
5479:ゴルデーイ
547A:コルニーリー   ■Lux。9000。なし。
547B:サーシャ     ■Sp。13300。コ●。
547C:サッヴァ
547D:スチョーパ
547E:スラーヴァ
547F:セルゲイ
5480:ソロモーン


5481:ハッサン


5482:ダニーラ     ■Cro。14500。コ●。
5483:デミヤーン       ■Ng。18600。コ●コ●。フィジカル&メンタルA。
5484:デメーンチー
5485:トーシャ     ■Arg。11700。コ●。
5486:ナウーム
5487:ニーコン


5488:タラート


5489:フェージャ      ■Rus。12300。コ●。
548A:フセヴォロド    世TPC■Tur。16300。キックフォーム改造。『すべてにおいて高い能力を発揮。』人徳優れ尊敬。
548B:フョードル      ■Uk。12500。コ●●。フィジカルBフィジカルケアA。初期ザグレブ監督。▼
548C:フリストフォール   ■Eng。17900。コ●●。フィジカルケアSSの有能PC。▼
548D:ブロニスラーフ    ■Bel。12300。コ●●。


548E:シバーイ


548F:ペトルーシャ
5490:ボリスラーフ  世P■Fin。13200。コ●●。初期イエテボリ監督。Sweではない。▼不明。


5491:ウー・トンシン 最P■香港。4100。


5492:マトヴェーイ  最P■Ben。6200。


5493:チャオワリット 最P■フィリピン。3600。


5494:ミトロファーン  P■Isl。9200。コ●。
5495:ミヘーイ    無P■マリ。2500。
5496:メフォージー  世P■Nor。15200。コ●。初期ブリュッセル監督。▼不明。そもそもノルウェーが…。
5497:モデースト   世P■Por。12800。コ●。
5498:ヨーシフ    通P■Sco。8900。スタートダッシュ。フィジカル面全般を無難。
5499:リューシャ   最P■ガンビア。6200。
549A:リョーヴァ   最P■Swe。5000。
549B:ルスライド   最P■USA。2900。走力改造。『体調管理において力を発揮。』コンビネ熟知。
549C:ロジオーン   世P■Ger。14200。コ●●。初期ボルシアMG監督。▼不明。03-04はリーネン/ファッハだった。
549D:ロスチスラーフ 通P■リア。10900。コ●。



■外96:サカつく04完全新顔選手(ブラジル50人、ポルトガル20人):前半33人
549E:マルセレイロ  通C■Bra。8600。★驚くべき低能力。
549F:ケンデル    通C■Bra。8400。
54A0:ホセール    世C■Bra。14500。コ●。サカつく3登場なし。初期ベレン監督。▼マリーニョ・ペレスBraがCFベレネンセス00-03指揮で合致しているが、考えすぎかもしれない。ペレス→ホセールは遠いし。
54A1:カレスマ    世C■Bra。15300。コ●。サカつく3登場なし。初期アマドーラ監督。▼ミゲル・クアレスマMiguel Quaresma(Por)03-04の8節以降指揮の国籍違いでビンゴ。
54A2:ケセロ     世C■Por。14400。コ●。※キケーロと混同注意。サカつく3登場なし。初期アルヴェルカ監督。▼03-04はJose Couceiroが指揮。コウセイロ→ケセロの可能性はある。
54A3:コンテス    世C■Por。15800。コ●●。サカつく3登場なし。初期レイリア監督。▼V(i)tor Pontes、03-05指揮がビンゴ。
54A4:バルケン    通G■Bra。12000。コ●。
54A5:ホゼリーニョ  通C■Por。8500。サカつく3登場なし。初期SCフンシャル監督。▼Jos(e) Peseiro、99-03CDナシオナルはそれなりに合致するが?
54A6:コリーニョ   通C■Por。8000。※クエリョと混同注意。初期ポルト監督。▼ウンベルト・コエリョ?97-00ポルトガル代表。03-04韓国代表。ポルト歴はなし。02-04はあのモウリーニョだった。
54A7:ワイアーノ   世C■Bra。6800。世界トップクラスにしては低年俸。
54A8:オリベロ    通C■Bra。6700。
54A9:クレタス    通C■Bra。9000。トラップ。FW定評。
54AA:ガファエレ   通G■Bra。8500。
54AB:ケマンドロ   世C■Bra。8300。世界トップクラスにしては低年俸。
54AC:ガジバン    世C■Bra。8500。世界トップクラスにしては低年俸。
54AD:ガルセロ     C■Bra。12400。コ●。
54AE:クラテス     G■Bra。10000。コ●●。
54AF:パルドーソ    C■Bra。8600。
54B0:ミジェール    C■Por。9400。コ●。サカつく3不在。※ミケロと混同注意。初期モレイラ監督。▼不明。00-04Manuel Machadoが指揮。
54B1:モリセス    通G■Bra。11900。反射神経爆発。『技術、メンタルで高い指導力を発揮』実力判断定評。
54B2:クアレス     C■Bra。12600。コ●。サカつく3不在。※カレスマと混同注意。
54B3:ガガ       C■Bra。10700。コ●。
54B4:ヌーノ・バンテ  C■Por。8500。
54B5:バクチスタ    G■Bra。9600。コ●。キーパー技術B。
54B6:ホメール     C■Bra。11600。コ●。
54B7:レギナルド    P■Bra。13200。コ●。フィジカルBフィジカルケアA。
54B8:コリベロ     C■Por。7800。初期リスボンFC監督。サカつく3には登場していない。▼不明。02-04はカマーチョ時代だった。
54B9:ホジーニョ    C■Bra。14300。コ●。オフェンスBディフェンスHの超攻撃型。
54BA:ガンビエリ    C■Bra。6600。
54BB:ヘルデル     G■Por。14600。コ●。初期フンシャルFC監督。サカつく3には登場していない。▼不明。マリティモに似た名前なし。03-04あたりはヴィンガダ,ブイショヴェツ!,カジュダらが指揮。
54BC:ブグネル     G■Por。9400。コ●。サカつく3不在。初期コインブラ監督。▼不明。アルトゥール・ジョルジェ02-03やヴィトール・オリベイラ03-04が指揮していた。
54BD:ブリート     G■Por。8300。。
54BE:コレイラ     P■Por。7000。


■外97:サカつく3→04改名選手146人中142人(イワノフス、マペヌゥ、ハマディ、エクデラは上で登場)その1:7人
54BF:グレグセン    C■Den。▼旧グレッグ。
54C0:ポワノフ     C■Rus。▼旧ポルナチェフ。
54C1:ベーレメンス   C■Bel。13100。コ●。▼旧ウード。
54C2:ジエク      G■Bel。9000。コ●。キーパー○。▼旧ジル。
54C3:エラニチェフ   C■Rus。▼旧エレンスキー。
54C4:グラジフスキ   G■Rus。9400。コ●。キーパー○。▼旧ヴラジスラーフ。
54C5:ミグシェン    G■Bel。▼旧ミミル。


■外98:サカつく04完全新顔選手(ブラジル50人、ポルトガル20人):後半37人
54C6:アダーノ     通用GC■Bra。9900。反射神経爆発。『技術面で高い指導力を発揮。』
54C7:マウラーニョ      ■Bra。12900。コ●。
54C8:デニーニョ    通用PC■Bra。13400。持久サーキット。『すべてにおいて高い能力を発揮。』
54C9:ゼ・ガウラル      ■Bra。11800。コ●●。
54CA:ミケロ      ■Por。14800。コ●●。
54CB:ヘレノ      ■Bra。11100。コ●。
54CC:ヌージョ     ■Por。10600。コ●。サカつく3不在。初期パッソス・フェレイラ監督。▼不明。ジョゼ・モタ00-03, 04-08や ジョゼ・マヌエル・ゴメス03-04が指揮。
54CD:ケルナンダス   C■Bra。11900。コ●。
54CE:ヴィアーノ    C■Bra。
54CF:ノゲイラス    C■Bra。
54D0:ホジェリ     C■Bra。9400。コ●。
54D1:ダルバス     C■Bra。9200。コ●●。
54D2:ハンドロ   通用C■Bra。9200。マンマーク。MF定評。
54D3:ファヴォル
54D4:ケイエス     C■Por。7400。サカつく3では登場していない。初期バルセロス監督。▼不明。ジル・ヴィセンテFCに合致する人材なし。ケイロスぽい名前だが。
54D5:アケレ      C■Por。8300。サカつく3では登場していない。初期ヴィラデコンデ監督。▼不明。リオ・アヴェFC02-05はカルロス・ブリト時代。
54D6:ギリャルメ    C■Bra。10600。コ●。▼ギリェルメ?
54D7:ダナ       C■Por。8700。サカつく3では登場していない。初期ギラマンイス監督。▼不明。03-04指揮はJorge Jesus。
54D8:ジョエウ     C■Por。
54D9:ベニテラ     G■Bra。11300。コ●。キーパー技術A。
54DA:ガジャルダーニ  C■Bra。
54DB:ガベイロ     C■Por。15300。コ●。
54DC:サニオス     C■Por。135000。コ●。サカつく3では登場していない。初期ボアビスタ監督。▼不明。98-04ジャイメ・パシェコが指揮。

54DD:マルセイダス  G■Bra。12600。コ●。OF&DFともにFでコスパ悪い。
54DE:デアムマラ   P■Bra。15500。コ●。フィジカルBフィジカルケアA。初期ベガルタ仙台監督。▼当時まで仙台にブラジル人監督はいなかった。
54DF:ピッヒョ    C■Bra。16500。コ●。
54E0:デロン     C■Bra。14400。コ●。
54E1:ガイアーノ   P■Bra。14900。コ●●。
54E2:カレサンドロ  C■Bra。
54E3:ギアス     C■Bra。12400。コ●。
54E4:ホビアーノ   P■Bra。13400。コ●。
54E5:マルコリーノ  P■Bra。14700。コ●。フィジカルSフィジカルケアA。
54E6:カバニーニョ  P■Bra。15400。コ●●。フィジカルAフィジカルケアS。
54E7:エンコリ    G■Bra。9400。コ●。キーパー技術B。
54E8:ダラトーニ   G■Bra。13600。コ●。
54E9:キルレイ    G■Bra。14000。コ●。
54EA:ウニョラス   P■Bra。



■外99:サカつく3→04改名選手146人中142人(イワノフス、マペヌゥ、ハマディ、エクデラは上で登場)その2:135人
54EB:ジャラーム    C■Eng。9200。コ●。▼旧アルバート?(ライトンとエッセムの名前を優先)
54EC:リーコック    C■Eng。▼旧アームストング。
54ED:ダリグスモ    C■Ser。▼旧サントラビッチ←サントラツが元ネタか。
54EE:グドバサ     C■Ng。▼旧ウドゥバ。

54EF:メターソン    P■リア。▼旧ボセント。

54F0:モラニーニョ   C■Pol。▼旧ウラジミール。
54F1:ハンセントン  最C■マレーシア。6100。トラップ。どちらかFW指導得意。▼旧エバートン。
54F2:サンセン     C■リア。▼旧エバーネン。
54F3:アウリシオ    C■Arg。▼旧カスティリーニャ。
54F4:ガルベルト    C■Mex。▼旧アンダーーソン。
54F5:アッキネン    C■Fin。▼旧ヨッヘン。
54F6:ポーネス     C■Eng。▼旧コーエンス?(ライトンとエッセムの名前を優先)
54F7:クスペス     C■Mex。▼旧ガルア。
54F8:サイーダ    最C■Ind。6200。能力それなり。▼旧サドゥー。
54F9:ジェファーセン  C■リア。▼旧アントノフ。
54FA:クルツィ    通C■Sco。8800。ドリブルカット。どちらかというとMF、DFの育成が得意。▼旧ハイケ。
54FB:ゲラルド     C■Rom。11100。コ●。▼旧ヴァルターは前作の留学先ブカレスト追加監督。今作では追加されない
54FC:ダン       C■Fra。▼旧マノス。
54FD:ドューガリー   C■Bul。9100。コ●。▼旧デュグリム。
54FE:スゴルビッチ   C■Uk。▼旧セルゲビッチ。
54FF:シュバイノビッチ C■バキア。▼旧ノバツェビッチ。
5500:アイモスアーノ  C■It。9500。コ●。▼旧デルッシオorバツーニ。
5501:タライラス    C■南ア。▼旧トランド。
5502:レドナップ    C■Eng。▼旧ハーマンズ?(ライトンとエッセムの名前を優先)
5503:ファーディンケル C■Eng。9900。コ●●。▼旧グリンケル。
5504:リチャードソン  C■Eng。▼旧ヒューイット。
5505:クロドリン    C■Swe。9700。コ●。▼旧ハンソン。
5506:マーケソン    C■Eng。▼旧ワイニング。

5507:ファーガン     ■Ger。13300。コ●。▼漫画オレンジの幕張イーリス監督。ドイツ国籍だが作中『元イングランド代表監督』。旧ロタック。

5508:アッラーレ    C■Syr。▼旧ホラーニ。
5509:キケーロ     C■Por。6900。※ケセロとの混同注意。▼旧キケロ(名前を優先)。キケロは前作の留学先リスボン追加監督。今作では追加なし
550A:ファンゴルソン  P■リア。▼旧セリヴァーン。
550B:マガイ      G■Tur。▼旧モーリッツ。
550C:エスタラーデ   P■フィリピン。▼旧デンダナイ。
550D:ソライヤン    C■アゼル。▼旧アードリアン。
550E:ダートン     G■Eng。▼旧バートラム。
550F:イエルデルド   G■Swe。▼旧オトフリート。
5510:ガードニー    P■Eng。▼旧ハンフリー。
5511:ピエーラ     P■Fra。▼旧ロイモンド。
5512:アーネスト    C■Cyp。▼旧アナトール。
5513:ポルガス     C■Por。▼旧フェレイラorアーグスタ(キケーロの名前を優先)。アーグスタは前作の留学先リスボン追加監督。今作では追加なし
5514:アノッサ     C■タジキ。▼旧アスラム。

5515:アルケス    G■フィリピン。▼旧ジェレミー。
5516:エクデル    C■Por。13200。コ●●。▼旧フェレイラorアーグスタ(キケーロの名前を優先)。アーグスタは留学先リスボン追加監督。今作では追加なし
5517:クゲボゴ    G■Ng。▼旧デジレ。

5518:ガボリエラ   C■Rom。10800。コ●。▼旧サームエル。
5519:サラチョ    C■チリ。▼旧ジュニアス。

551A:ヴィルトゥーレ G■Fra。11900。コ●。キーパー技術A。▼旧ジュスタン。
ぷ 551B:ペナンショ   G■Fra。12400。コ●。キーパー技術A。▼旧ゴーティエ。
551C:カーレック   G■Kaz。▼旧アンゲルス。
551D:ラドリアナ   G■Svk。▼旧イゾッタ。
551E:アディガー   G■Sen。▼旧ポーロ。
551F:バッシオ   最G■Arg。6400。クロス処理の秘訣。特筆なし。▼旧ダモン。
5520:ペーターソン  G■Fra。▼旧ユベール。
5521:トレセモラ   G■It。▼旧ジュゼッペorティモテオorテオドーロ。
5522:ラナデッテ   G■Hun。▼旧アブラーモ。油茂導入によって改名を余儀なくされたか?
5523:クルジェウ   G■Bra。9300。コ●。キーパー技術B。▼旧アメデーオ。
5524:クンドラーデ  G■Ho。9100。コ●。▼旧ヴァジーム。
5525:セタニスワム  G■Pol。▼旧アンニョロ。
5526:アリネイ    G■Rom。▼旧アンブロージョは前作の留学先ブカレスト追加監督。今作では追加なし
5527:バイカー    G■Fin。▼旧エマヌエーレ。
5528:カルティック  G■Cro。10700。コ●。キーパー技術A。同国ジュッチと同額。▼旧パオロ。
5529:カスカッラ   G■It。▼旧アゴスティーノ。
552A:ムゲウ     G■Por。▼旧ジェーリオ。
552B:ヘチーニ    G■It。▼旧コッラディーノ。
552C:ダップ     G■Sz。9400。コ●。キーパー技術B。▼旧ジョルジョ。
552D:アルモレッラ  G■It。▼旧ジュゼッペorティモテオorテオドーロ。
552E:ミロアーノ   G■It。9400。コ●。キーパー技術B。▼旧ジュゼッペorティモテオorテオドーロ。
552F:ベンシャイク 通G■Ho。8900。飛び出しの秘訣。技術面で高い指導力。▼旧アルチバルド。


5530:アレイ     P■イスラエル。▼旧エヴドキーム。
5531:アヤンソン   P■Fin。▼旧ゲーニャ。
5532:ミガーロ    P■Sp。▼旧バルタイス。
5533:バーンヘード  P■Ho。▼旧エフィームorミローン。
5534:ペダリ     P■Urg。▼旧キリーロは前作の留学先モンテビデオ追加監督。今作では追加なし
5535:ルクーニ    P■Pol。▼旧エルモラーイ。
5536:ディスファーノ P■Arg。▼旧セーヴァ。
5537:カサーロ    P■Por。9400。コ●。フィジカル○。▼旧ピョートル。
5538:ジョンクソン  P■Usa。▼旧セドリック。
5539:ベゼテール   P■Sen。▼旧ディオッロ。
553A:ヴィアゼラ   P■Swe。9700。コ●。フィジカル系A/A。初期トロンハイム監督。▼旧スピリドーン。
553B:ベジョリテレス P■Sp。13200。コ●●。▼旧ナザール。バジェステロスのような名前。
553C:ヤヘンセン   P■Fra。11400。コ●。▼旧セラフィームは前作の留学先パリ追加監督。今作では追加なし
553D:ランヘル    P■Sp。10400。コ●。▼旧セミョーン。
553E:ラメッロ    P■Sp。▼旧エメーリャ。
553F:アラウソン   P■Por。11900。コ●。▼旧シードル。
5540:ダーレフット  P■Ho。9400。コ●。▼旧パホーム。
5541:リアゴ   通用P■Arg。9300。フットワーク強化&呼吸法。フィジカル面全般無難。▼旧ハリトーニ。
5542:マシエイ    P■Pol。▼旧パンテレイモーン。
5543:ミレフコバ   P■Svk。▼旧フェオファーン。
5544:クパイザ    P■Sz。▼旧ルカー。
5545:クレバトニク通用P■Slo。8600。フットワーク強化。フィジカル強化では高い指導力。▼旧フェドート。
5546:ヘースト    P■Ho。▼旧エフィームorミローン。
5547:ドニエラ    P■Rom。▼旧ヤロスラーフ。
5548:ポンプキンス  P■Wal。▼旧ヴァーリャ。

5549:ガリーア    C■Mex。▼旧エルミデス。
554A:イバニコス   C■Uzb。▼旧イワシニコフ。
554B:イェンベルガー C■Ger。▼旧イェーガー。
554C:ワラブノフス  C■トルクメニスタン。▼旧ウラノフスキ。
554D:エッセム    C■Eng。▼旧エッシャー。年俸ではなく名前から。
554E:エジンブル   C■Ire。▼旧エドワード。
554F:ケローシ    C■Sp。▼旧カロッシ。
5550:ギンデマン   C■Ger。▼旧グリーフェス。
5551:ケイトス    C■Hon。▼旧タイタス。
5552:ソン・ジンハン C■香港。▼旧ジョージ・ハン。
5553:ジェスル    C■Ire。▼旧ジェスター。
5554:セゲイル    C■クウェート。▼旧セイゲル。
5555:セムナス    C■Jam。▼旧ソリナス。
5556:デモッタ    C■It。▼旧ディモータ。
5557:ビンデリック  C■Ger。▼旧ビッテンハルト。
5558:マズレス    C■Hun。▼旧アザレス。
5559:ブジョッキ   C■Ser。▼旧ボジョッチ。
555A:セラス     C■Eng。▼旧シーランス。
555B:ケロム     C■Cam。▼旧セロン。
555C:ライトン    C■Eng。▼旧ライナス。年俸ではなく名前から。
555D:ケレステン   C■Fin。▼旧セレスタン。
555E:バッチーニ   C■It。12800。コ●。▼旧デルッシオorバツーニ。
555F:ゲンバリー   C■Cz。11500。コ●。▼旧グンナル。
5560:プンサウン   C■タイ。▼旧ポンサワン。
5561:メネリッヒ   C■Cro。9100。コ●。▼旧エメリッヒ。

5562:ファルトナ   G■Nor。▼旧フォルテュナ。
5563:ロミチェク   G■Cz。▼旧ロロ。
5564:エミーロ    G■Cro。12300。コ●●。キーパー技術A。▼旧エミール。

5565:エディリック  P■Eng。▼旧エーディク。
5566:エムニー    P■Eng。▼旧エミーリー。
5567:クラベル    P■Bel。▼旧クラーヴァ。
5568:ヒュースラ   P■Ire。11200。コ●。旧シューラ。
5569:テモフィ  通用P■Tur。8400。呼吸法。『すべてにおいて高い能力を発揮。』▼旧チモフェーイ。
556A:バンズデル   P■Ger。▼旧バーンハード。
556B:セゲーリョ   P■Sp。▼旧セリョージャ。
556C:ザンピー    P■Ven。▼旧ザンティピー。
556D:デミトル    P■Gre。▼旧ドミートリー。
556E:ミロフナー   P■Ger。▼旧ミロスラーフ。
556F:レフスキー   P■Rus。9200。コ●。▼旧レーフ。
5570:ワスデン    P■Eng。9000。コ●。フィジカル系A/B。▼旧ワシリー。
5571:ブラドレン   P■Gre。▼旧ヴラドレーン。


■想像以上にゲーム開始時の監督が現実世界(03-04シーズン)の所属とリンクしていて、元ネタ探しが捗る。
・プレミア(16/20)、セリエA(14/18)、リーガ(16/20)が特にリンクしていた。
・ブンデス(8/18)、リーガアン(11/18)は再現度が低め。

※ゲーム開始時モナコ監督のJ.ファンデス(ジャン・フェルナンデス)について
選手リスト上、モナコの次に位置するメスを02-05指揮していた。設定時の対応ミスと思われる。

■前作3で登場していたが今作04ではいないコーチ:合計146人。
・全員が同国&同職種(ACorGCorPC)で別名コーチが補充されている。いわゆる『改名』のようなもの。その国の名前に相応しいように改名されたコーチが多いが(例:ドイツのミロスラーフ→ミロフナー、デンマークのグレッグ→グレグセンなど)、そうではない人もいる。能力値や年俸は似ている場合が多いが、そうではない場合もある。

・元ネタがあると思われるコーチの中で、今回の改名で消されたのはたった1人だけ。ドイツのロタック(ウド・ラテックが元ネタか。元ネタがエーリッヒ・リベックの『ラベック』は04でも存在しているので…)が漫画『オレンジ』登場コーチのファーガンに改名されたケースのみ。2人とも年俸は13300万で同額。

・改名で新登場した146人は、3ブロックに分かれて配置されている。
(1) 上部に分散されて4人配置 → イワノフス、マペヌゥ、ハマディ、エクデラの4人。独特な能力を持っている前3人はなかなかゲーム内で登場しない。
(2) 中部にまとまって7人配置。
(3) 最後尾にまとまって135人配置。


■前作3に登場せず、今作04から登場したコーチ(前項:改名で新登場したコーチを除く):70人。
・内訳はポルトガル人コーチ20人+ブラジル人コーチ50人。ポルトガル&ブラジルリーグのチーム数増の影響と思われる。ポルトガルは3チームから18チームへ。ブラジルは●チームが●チームに増えている。


■元ネタが明確ではない高年俸監督は、元ネタが明確な同格監督に比べて連携指導が低い傾向にある。
バートンF、(アドリッヒB、)モディリアーニF、ライクマンF、ジェウルF。?ジュリオレーノ

■特記すべき指導者
C:ジョージア(オマーン攻撃S守備S)、宇那矢(シスタク特化)、マーマデュークMor戦術、ヤルマルUk苦手多、
  鈴木八次郎(連携SSコスパ◎)、マペヌゥ(タヒチ)、鈴木一、ブシッチMac、マゲッチCro、CorPのスイス人イワノフス。
A:
G:ハーナー、イック、アーヴィングCam極端。ファブリスIt。カスパルWal。アドレーPar間違い。
P:武里、アンジュ、ラフマン(イラク)、ハマディTaj、マティアンLib。フリストフォールEngケアSS、イッポリートPor、カールプRus、オルトヴィーンSz、ハラキリッチAlb、鈴木四郎?、


・留学先を記載する。
・武里 威、若田 利博、オリベイルPor、ラフマンIrq、マペヌゥTAHの全体練習は?
・バートンENG若手育成Aが最高値。監督コメ2行目は?
・ベルデック:モチベーションケアA最高。2行目は?
・ケッセCro:連携A最高。2行目は?
・モディリアーニ:モチベケア&若手育成A最高。
・ライクマン:不満ケアB若手育成B最高。
・ジェウルENG:不満ケアBが最高。
・ケッヘルHo:不満ケアB連携B
・ノイラGer:不満ケアB連携B
ビアルザットIt:不満ケアS!!
・ナザレルFra:連携B
・プロンFra:不満ケア&能力開発B。
・ノッツFra:モチベケアA。
・ブズルIt:不満ケアA。
・アルガドEsp:能力開発B。
・バジャレスキMac:連携A。
・ハーナー:不満ケア&連携&プレスタ指導A
・バグリーSco:不満ケア&若手育成B
・ベグアルBol:能力開発B連携C
ルシェルFra:モチベS!
・カムーチョSp:不満ケアA
デラマンスSp:モチベSS!
・ヤイガーGer:連携A!!
・ロンペSp:能力開発、プレスタC
・ノン南ア:不満ケアB能力開発B
ファンキール:若手育成S、モチベA
・グラニHun:連携B
・ジョーイHo:不満ケアA
チョン・ワンジェKor不満ケアS
・ディバージョ:不満ケアS連携A→監督コメが『連携:一目』なので不満ケアは監督コメに使われない?
・ドイム:モチベA
ギリーFra:連携S!
・ドメラッリAlb:不満ケアA連携A
デネルIt:プレイスタイルSS
ピニョス(エストニア):不満ケアS
ピュエリFra:プレイスタイルS
・マークレンEng:不満ケアS
・ジュンス、連携Sだが監督コメは人心掌握!
・ダリオン・コネス、モチベケアS
・リーゲン、能力開発S
・加納 修一、連携S
・ジョージアOma、能力開発S
・鈴木八次郎:連携SS

GC:ドゥーガル:POS4,SKI3.5だが技術面で高い指導力、とのコメント…。 PC:キム・ナムウォン:CAR3.2→体調管理において力を発揮。 フセヴォロド。『すべてにおいて高い能力を発揮。』だがMENは2.2程度しかない。 テモフィも同上だがSKI2。0-MEN2.2程度。