作曲者めも
適当すぎる作曲者データ。このサイトで好きな曲or気になった曲として挙げた曲の作曲者リスト。カバー曲も含めてしまってる可能性大。しかし、あまり積極的に調べたり訂正する気は失せつつある。メンドイし。
「他に提供はナシ」とは、要するに分からなかった、ということで。
sparks gogoの手前まで。
●
「」
※
●
「」
※
●相川夏生
丹下桜「Neo-Generation」「未来からのエアメール」
※この2曲以外は確認できず
●
「」
※
●浅井裕子
桑島法子「Tears of Eden」
※ゲーム、声優もの幾つか
●浅沼拓也
JUDY AND MARY「RADIO」
※ジュディマリのTAKUYAさん。浅沼拓也名義はこの曲だけ?
●五十嵐浩晃
岩男潤子「ディープ・パープル」
※石嶺聡子、アニメ系に幾つか
●
「」
※
●
「」
※
●五十嵐充
Every Little Thing「For the moment」「Over and Over」
※ELTを脱退
●
「」
※
●
「」
※
●池毅
Four Seasons「北へ。」
橋本潮「ロマンティックあげるよ」
大森玲子「LaLaLa〜くちびるに願いを込めて〜」
※NHK「ひとりでできるもん」やアニメものなど、作品多数
●
「」
※
●
「」
※
●池口綾(いけぐちりょう)
フカミドリ「さよなら君よ」
※フカミドリ。他提供は不明。つーかインディーズだし。
●
「」
※
●
「」
※
●石井裕樹
遠藤久美子「好きなら好きっ!」
※本人もの、神谷奈津子に数曲
●
「」
※
●
「」
※
●石坂義晴
advantage Lucy「グッバイ」
※advantage Lucyの作曲といえば彼。他はなし
●
「」
※
●
「」
※
●石田美紀
Like Uncolored Velvet「抱きしめて!」
※Like Uncolored Velvetの曲はLike Uncolored Velvet名義か三宅亜依、石田美紀、佐野由美の三人名義
●
「」
※
●
「」
※
●泉川そら
泉川そら「tu-la-ra」「ロケットで」
飯塚雅弓「いつもの帰り道」
※飯塚雅弓、國府田マリ子など多数。最近では鳳山雅姫にも。
●
「」
※
●
「」
※
●市川裕一
the Indigo「blue」「あいしてよ」
※the Indigoのほぼ全曲、他提供はナシ
●伊秩 弘将(いぢち・ひろまさ)
speed「Wake Me Up!」「ALIVE」「ALL MY TRUE LOVE」「Breakin' out to the morning」
deeps「ハピネス」「Brand-New Heaven」
the gardens「時に太陽、時に月のように」「Bye Bye Blue」「Sweet Sweet Memories」「touchez du bois −いいことありますように−」「Love & Pain」「雪恋花」「Freedom」「タイムマシーンは もうなくても」
八反安未果「Miss You〜忘れないで〜」
山口紗弥加「Toy Ring〜Love Me 100%〜」
森口博子「視線」
森高千里「ララ サンシャイン」
※speed、the gardens、八反安未果全曲など。deepsは殆ど。他は内田有紀、観月ありさ、森高千里、久宝留理子、ラナhanakoマキサックなど多数。
●今村啓一
BAJI-R「この道の遥か向こうには」「テクノポリスの太陽」
※BAJI-Rの数曲、他提供はナシ
●
「」
※
●岩川浩二
THE COLTS「BIG SMILE」
※THE COLTSの殆どの曲を作曲。他はなし
●
「」
※
●上田まり
上田まり「伝えたい」「遠くへ行こう」「sunrichorange」「待ちわびた休日」
國府田マリ子「淋しがりやの恋」
※sinon、一路真輝、ともさかりえにも何曲か
●
「」
※
●
「」
※
●
「」
※
●鵜島仁文(うしま・よしふみ)
米倉千尋「WILL」「FEEL ME」
※本人の曲→米倉さんの曲を中心にアニメゲーム路線で幾つか。
●
「」
※
●
「」
※
●
「」
※
●江森丈晃
ショコラ「FARGO」
※元シトラスのメンバー。他はショコラ数曲
●
「」
※
●遠藤響子
遠藤響子 「走れ走れ」
※80年代から数十人の女性歌手に提供。昔は遠藤京子名義。
●大江千里
奥田美和子「tsu-ki」
※渡辺美里とか
●大久保海太
野村佑香「ペイン」
※本人モノ以外は野村佑香への2曲のみか。
●
「」
※
●大黒摩季
大黒摩季「いちばん近くにいてね」
※WANDSに1曲のみ?
●
「」
※
●大沢伸一
bird「SOULS」「BEATS」
※bird、MONDO GROSSO、Monday満ちるを中心にwyolicaにも幾つか
●大沢誉志幸
ブレス「そして僕は途方にくれる」
※上のはカバー。自身提供は昔のアイドルさん中心に。
●太田朝子
DOG HAIR DRESSERS「コッペル」「GOOD ANOTHER DAY」
※DOG HAIR DRESSERSで主に作曲をこなす、他への提供はナシ
●太田美知彦
やまとなでしこ「もうひとりの私」
※アニメゲーム系多し、鈴木崇「はじめての鈴木くん」は連名。ほか光GENJI、SMAPなども。
●大谷幸
ユリアーナ・シャノー「もういちど教えてほしい」「Blow'in the wind」
※後者は辻横由佳さんと連名。テレビ番組、ゲームのサントラ多数。
●
「」
※
●
「」
※
●
「」
※
●大藤史(おおとうふみ)
PURE'「MAPS」
※シンガーソングライター、アニメ、アイドル系への作品提供数曲、本人サイト確認
●大野愛果
大黒摩季「太陽の国へ行こうよ〜空飛ぶ夢に乗って〜」
sweet velvet「I JUST FEEL SO LOVE AGAIN〜いつもあなたがいるだけで〜」「Lazy Drive」
倉木麻衣「Love,Day After Tomorrow」「Stay by my side」「Secret of my heart」「Delicious Way」
愛内里菜「Ohh! Paradise Taste!!」
Soul Crusaders「SAFETY LOVE」
※GARNET CROWには卸してない
●小河星志
遊佐未森「空に咲く花」
※遊佐未森さん、山下久美子さんらに楽曲提供。名前の読み不明。
●小川博史
Laguna「Birth」
※Lagunaの曲は織川ヒロタカと連名。他Let it go1曲、AKIRA1曲。織川ヒロタカの本名とか?
●織川ヒロタカ
織川ヒロタカ「STAY GOLD」
Laguna「Birth」
※Lagunaの曲は小川博史と連名。他提供はナシ
●沖井礼二
Cymbals「午前8時の脱走計画」「RALLY」「My Brave Face」「Do You Believe In Magic」
※Cymbalsほぼ全ての作曲、他提供はナシ
●
「」
※
●奥井雅美
奥井雅美「」「」「ルルル」
※
●
「」
※
●奥田俊作
the brilliant green「冷たい花」
※the brilliant green作曲の8割ほど?他提供はナシ
●奥野利幸
Daily-Echo「メランコリー」
※heacoに一曲提供
●奥原貢
beret「やさしい花びら」「暖かい場所」「銀色の光」「ここに居る理由」
※beretの全作曲、他提供はナシ
●尾崎亜美
尾崎亜美「ハート&ハード」「I Wanna Do More」「Should I Do」
魔法使い隊「Over the rainbow」
石嶺聡子「私がいる」
※高橋真梨子、杏里、観月ありさ、米屋純、Lindaなど数多く、ゆったりした好みの曲
●織田哲郎
B.B.クイーンズ「おどるポンポコリン」
ZARD「揺れる想い」「マイフレンド」「Today is another day」「心を開いて 」「君に逢いたくなったら… 」「My Baby Grand〜ぬくもりが欲しくて〜」「息もできない」
Field of View「君がいたから」「DAN DAN 心魅かれてく」
相川七瀬「恋心」「Sweet Emotion」
BAJI-R「遊びに行こうよ」
Don't Look Back「Don't Look Back」
※凄すぎ
●小谷美紗子
小谷美紗子「あなたはやって来る〜Dear Santa」「火の川」
※MISAKOもチェック
※亜波根綾乃に一曲「星の声」
●
「」
※
●音妃
音妃「」「」
KinKi Kids「フラワー」
※KinKi Kidsの曲はHΛLと連名。
●
「」
※
●
「」
※
●恩田快人
Whiteberry「YUKI」「Whiteberryの小さな大冒険」
JUDY AND MARY「風に吹かれて」
※ジュディマリの人。Whiteberryにも。相川七瀬にも最近1曲。
●
「」
※
●
「」
※
---------------------------------------
●
「」
※
●
「」
※
●皆谷尚美
皆谷尚美「遠いこの街で」「水平線の彼方に見えるもの〜海のメロディ〜」「つきあかり」
※他提供はナシ
●
「」
※
●
「」
※
●勘解由友見
勘解由友見「誰?」「80階建てエレベーターの中」「アイなる賛歌」
カゲユトモミ「晴れない日〜コンドイツモアエル〜」
※多分、全部自身の作詞作曲。他提供はナシ。
●
「」
※
●片倉三起也
ALI PROJECT「LABYRINTH」
※ALI PROJECTほぼ全曲の作曲。他提供はなさげで。
●加地秀基
カジヒデキ「MR.SWEDEN」
HIROMIX「cliche」
ショコラ「ブルーでハッピーがいい」「SUN LEMONADE」
※作曲での表記は漢字なのね。HIROMIXの曲は堀江博久と連名。加藤紀子、ショコラにも数曲提供。
●
「」
※
●
「」
※
●堅山愛
wOne「5m四方の世界」
※他提供はナシ
●
「」
※
●カナコ
speena「スピーナ」「ジレンマ」
shiina「大きなあなた小さなわたし」
※speenaの全作詞作曲。shelaにも。このポップさったら、どうよ。
●兼元一也
NUU「hometown」
※猿岩石、ともさかりえなど幾つか
●川上明彦
BLACJ BISCUITS「Bye-Bye」
※SMAP、V6、KinkiKids、織田裕二、國府田マリ子、丹下桜など昔から数多く。
●
「」
※
●川村結花
川村結花「ときめきのリズム」
坂本美雨「I'll believe the look in your eyes」
※松たか子、相川七瀬、藤井フミヤ、久宝留理子、守屋里衣奈、沢田研二など
●
「」
※
●
「」
※
●川本真琴
川本真琴「DNA」「微熱」
※Chappie1曲のみか
●
「」
※
●
「」
※
●神田朋樹
ショコラ「もうひとつの雨」「ベースボールとエルビス・プレスリー」
※カヒミ・カリィ、ショコラ、加地秀基らあの辺りに数曲。
●菅野よう子
坂本真綾「Gift」「走る」「ユッカ」「Active Heart」
Crystal Kay「Eternal Memories」
※坂本真綾ほぼ全曲。KOKIA、小泉今日子、三重野瞳など多数
●木根尚登
佐々木ゆう子「PURE SNOW」「ギュッとずっと…」
※多岐に渡っている
●木村真也
川田麻美「Strawberrydays」
※他はWANDS。
●
「」
※
●櫛引彩香
櫛引彩香「雨のち晴れ」
※他提供はナシ
●
葛谷葉子「サイドシート」「reply on〜過ぎてゆく時の中で、満ちてゆく光の粒で〜」
※全曲の作詞作曲、他提供はケミストリーがカバーしたのだけっぽい。
●
「」
※
●くにたけみゆき
安達まり「Every Brand-new Day」
※「Girls be Up!」収録曲に1曲のみ、声の仕事多し
●栗林誠一郎
ZARD「Don't you see!」
※ZARDのみ?
●
「」
※
●久保こーじ
鈴木あみ「white key」
※鈴木あみ「white key」は小室哲哉と連名。
●久保田利伸
久保田利伸「TIMEシャワーに射たれて」「Missing」「AHHHHH!」「Messenger's Rhyme」
AIRA「ずっと忘れない」
※米倉利紀、吉野紗香ほか多数
●黒田隆憲
cokeberry「崖っぷち」
※cokeberryの曲ほとんど。他提供はナシ
●桑村達人
稲垣潤一「小さな奇蹟」
※稲垣潤一、久宝留理子、高橋真梨子ら中心に。
●
「」
※
●
「」
※
●河野伸(こうの・しん)
MIO「赤いくつ」
※森高千里、SMAPなど
●こだまさおり
こだまさおり「エイリアン・ベイビー」「爪先の砂」「眠りの森」「ほたる野坂」
※「爪先の砂」は浅田祐介と連名、「ほたる野坂」は調査中、他提供はナシ
●こっこ
Cocco「Raining」
※自身の7割ほどの作曲。他提供はナシ
●後藤次利
須藤温子「耳をすまして」
※野猿全曲、原田知世、おニャン子クラブ、工藤静香、湯川専務、椎名へきる、光GENJIなど昔から多数
●小林武史
My Little Lover「Hello,Again」「白いカイト」「めぐり逢う世界」「Shuffle」「空の下で」「Crazy Love」「日傘〜japanese beauty〜」
小泉今日子「あなたに会えてよかった」
※My Little Lover、Lily Chou-Chou全曲の作曲。「Hello,Again」は藤井謙二と連名。他提供は意外に少ない?
●小松未歩
小松未歩 「謎」「チャンス」「最短距離で」他、多数
※本人ものは全て自分で作詞作曲。愛内里菜に1曲、他はField of View、WANDS、DEENといった辺りに。辻尾有紗にも1曲。誰だ。
●
「」
※
●
「」
※
●小室哲哉
hitomi「CANDY GIRL」
鈴木あみ「love the island」「white key」「Nothing without you」「Don't leave me behind」
※鈴木あみ「white key」は久保こーじと連名。
●
「」
※
●
「」
※
●小森田実(こもりた・みのる)
aiko「あした」
※SMAP、Folder、深田恭子、観月ありさ、しらさやえみ、カズンなど数多く
●
「」
※
----------------------------------
●斉藤英夫
森高千里「道」「私がオバさんになっても」「私の夏」
SOON「Dreamtime」
YUAMU「空」「Pink」
SAYAKA「ずっと きっと ココロ」
大森玲子「東の国のアリス」「目がハート」
※森高千里に多く、相馬裕子、梶谷美由紀、平山みきなどなど広範多数。
→作曲者を調べて本当に良かった。自分が良いと思っていた曲の作曲者欄にゴロゴロHit!
●
「」
※
●
「」
※
●坂本裕介
(ゲーマーズ)「Welcome!」
※sarahの「天真爛漫」はこの人!その他には三石琴乃変則、Key of Lifeに2、ジョー山中に1
●鷺巣詩郎(さぎす・しろう)
CHAKA「明日へのメロディー」
※Misia、アニメゲーム系多数
●佐久間誠
PEPPERLAND ORANGE「夏の魔法」
※PEPPERLAND ORANGEの曲、過半数。MIO「Period」、ミスMaps1曲を確認。
●佐久間正英
iORI「Will you…」
※最近ではThe d.e.p全曲とTHE★SCANTY全曲。後者はMASAHIDE SAKUMA名義。NiNaは全てKateやYukiと連名扱い。
●
「」
※
●櫻井真一
堀江由衣「毎日がお天気」
※Angelique、野田順子、深田恭子など数曲を確認。
●
「」
※
●桜井鉄太郎
モーニング娘。「愛の種」
※Rita Rit.のラストシングル、COSA NOSTRA、Puffyソロなど幅広く提供
●佐々木章
Tyler「Close to you」
※これでデビューらしい。AKIRAとは別人らしい。他提供は不明。
●
「」
※
●佐藤薫
KAORU「こころ」
※シングル2曲のみか
●
「」
※
●佐藤英敏
林原めぐみ「question at me」
※アニメ系を林原中心に数多く提供、長与千種も。
●真田カオル
D-Loop「Love me tender」
由香「どうしよう」
三佳千夏「Love,Yes I Do!」「あなたのシャツとLove Song」
※由香、三佳千夏の全曲、他数曲
●佐野元春
佐野元春「ガラスのジェネレーション」
esrevnoc「sugar time」
※猿岩石、佐藤奈々子、永井真理子などなど
●佐野昌樹
Harvest「Good Day」
※kyo、大塚ジュンコに幾つか
●佐野由美
Like Uncolored Velvet「抱きしめて!」
※Like Uncolored Velvetの曲はLike Uncolored Velvet名義か三宅亜依、石田美紀、佐野由美の三人名義
●
「」
※
●佐橋佳幸
鈴木朋「小さな花」
※SOYの半分、中西圭三、渡辺美里、氷室京介、江口洋介、鈴木祥子らとそれぞれ連名で。
●
「」
※
●椎名林檎
椎名林檎「茜さす 帰路照らされど… 」「あおぞら」
※ともさかりえに数曲
●
「」
※
●
「」
※
●シオジリケンジ
4D-JAM「Ma LIFE」「B ORIGINAL」
※4D-JAMの全てを作曲。他はZARD、松橋未樹に1曲ずつ
●柴草玲(しばくさ・れい)
Dramatic Blue Bird「永愛」
鳳山雅姫「月に叢雲 花に風」
Cocco「強く儚い者たち」
※CHICA BOOM、我那覇美奈らに幾つか。
●
「」
※
●嶋田修
Swinging Popsicle「I Love Your Smile」「冬休みにつき」
※Swinging Popsicleの大半。藤井フミヤに1曲。
●
「」
※
●
「」
※
●島野聡
中嶋瑠美「with pleasure」
Minami「Dear-est…」
我那覇美奈「あたらしいくつ」「Tears-時間の中で・・・」
唐沢美帆「ライヴ」
舞「古歌」
※Minamiの全曲に加え、唐沢美帆全曲、中嶋瑠美やS.E.S、我那覇美奈、Misiaらにも数多くの楽曲を提供している。広範。
●
「」
※
●
「」
※
●下川直哉
中司雅美「Feeling Heart」
※アニメ・ゲーム系の曲を少し
●障子久美
障子久美「愛の中で」
※全ての作詞作曲、他には松下萌子、石井聖子、西野妙子らに数曲。
●庄野賢一
大森玲子「夢のマント」「心の森で」
trinity「DOH-YO」「In the nude」
※SMAP多し、他は水野愛日、翠玲など
●シラタマ
ポルノグラフィティー「ラビュー・ラビュー」
※ポルノグラフィティーの曲の半分ほど。他提供はナシ
●スガシカオ
スガシカオ「夜明けまえ」
※森高千里、杏子、SMAPにそれぞれ数曲提供
●
「」
※
●杉山弘樹
n.i.c.e「LOVE★WAR」
※この曲だけ?
●
「」
※
●
「」
※
●suzuki
SONO「サクラサク」
※SONOさんの曲半分はこの人、後半はsuru'ki名義に変更か。一般的な名前のため他は検索できず
●
「」
※
●
「」
※
●鈴木祥子
鈴木祥子「Angel」「愛は甘くない 」「この愛を」「あたらしい愛の詩」
近藤名奈「根拠はないけど」
heaco「こんな私を笑って」
※PUFFY、西田ひかる、安達祐実、松田聖子、WINKなど色々。「Angel」は菅原弘明と連名。
●鈴木朋
鈴木朋名義は「小さな花」「トロとお休み」以外全て。
※
●鈴木玲史
ハートバザール「北風と太陽」「コレクター」「アイ」
※ハートバザールの全曲、他提供はナシ
●鈴里真帆
鈴里真帆「sakura」
※chereに1曲?
●瀬川英史
Fleming Pie「Alone Again」「SO RA SO」
※Fleming Pieの全曲。Hooperでは少しだけ。他提供はナシ
●瀬名俊介
Rita Rit.「ハピネス」
※Rita Rit.の作曲。他提供はナシ
●
「」
※
●
「」
※
●
「」
※
-------------------------------------
●高野健一
pal@pop「空想X」
pal@pop featuring Chappie「THE NEVER ENDING RAINBOWS」
※pal@pop名義ものでは本名なのか
●武部聡志(たかべ・さとし)
吉田拓郎「僕達のラプソディー」
※今井美樹他多数
●高間有一
Jack&Betty「あのね!!!」「いちごみるくぅ」
※Jack&Bettyの2割ほどの作曲、他提供はナシ
●たくや
Hysteric Blue「春」
※メンバー。12.ヒトエに1曲・・・
●
「」
※
●
「」
※
●田中公平
松澤由美「明日の笑顔のために」「今日から明日へ」
横山智佐(真宮寺さくら)+帝國歌劇団「ゲキテイ-檄!帝国華撃団-」
※アニメゲーム系に大量提供。
●
「」
※
●
「」
※
●谷本新
KinkiKids「シンデレラ・クリスマス」
西端さおり「no pain no gain」
※KinkiKidsの上記曲は長岡成貢と連名。SMAP、嵐、稲垣潤一、工藤静香、などアイドル系多数
●
「」
※
●
「」
※
●玉城千春
Kiroro「長い間」「未来へ」「青のじゅもん」「最後のKiss」
※「青のじゅもん」だけは玉城千春、金城綾乃名義
●田村滋
BAJI-R「幸せになろう」
※BAJIのみ?他提供はナシ
●ダリアン・サハナジャ
ショコラ「Wonder Christmas」
※ショコラにもう1曲。
●
「」
※
●
「」
※
●千綿偉功
iORI「pu-la-ra」
浅井ひろみ「地平線が呼んでいる」
※和田光司に幾つか提供
●
「」
※
●つじあやの
つじあやの「たんぽぽ」「恋のいいわけ」
※他提供ナシ
●
「」
※
●辻横由佳
ユリアーナ・シャノー「Blow'in in the Wind」
※大谷幸と連名。他は検索中。
●
「」
※
●
「」
※
●露崎春女
露崎春女「Break On Out」
※他提供はナシ
●
「」
※
●
「」
※
●つんく
浜崎あゆみ「LOVE〜Destiny〜」
太陽とシスコムーン「月と太陽」「丸い太陽」
モーニング娘。「モーニングコーヒー」「真夏の光線 」「LOVEマシーン」「ハッピーサマーウェディング」「I WISH」「恋愛レボリューション21」「Say Yeah!〜もっとミラクルナイト〜」
タンポポ「たんぽぽ」「聖なる鐘がひびく夜」
カントリー娘。に石川梨華(モーニング娘。)「初めてのハッピーバースディ!!」
EE JUMP「LOVE IS ENERGY!」
松浦亜弥「ドッキドキ!LOVEメール」「LOVE涙色」
※鈴里真帆も数曲手がける
●
「」
※
●堂島孝平
堂島孝平「フライハイ」
●堂本光一
KinkiKids「好きになってく 愛してく」「」
※
●徳永英明
徳永英明「夢を信じて」「僕のバラード」
●
「」
※
●都倉俊一
1999少女隊「Forever」
※郷ひろみ、フィンガー5、アリス、高橋真梨子ら昔のアーティスト中心に多作
●土橋安騎夫
「」
※田口理恵、チェキッ娘、亜伊珂、他アイドル中心か。Akio DobashiでPortable Attraction。
-------------------------------------
●
「」
※
●直枝政太郎
※直枝政広。森高千里、森口博子、ZOOCOらに数曲。
●直枝政広
カーネーション「REAL MAN」
※直枝政太郎は今作より、本名である「直枝 政広」の名義で活動。
●
「」
※
●
「」
※
●ナオキ
Hysteric Blue「直感パラダイス」
●
「」
※
●
「」
※
●長尾大
hitomi「WISH」
※hitomiに提供したものは長尾大名義なのか。参照:D・A・I
●
「」
※
●
「」
※
●長岡成貢
KinkiKids「シンデレラ・クリスマス」
※KinkiKidsの曲は谷本新と連名。AN-J、COLOR、Folder、SMAPなど。カップリング多い?「デュアル!ぱられルンルン物語」のアッチはこの人。
●中沢晶
BAJI-R「白い月のタンバリン」
※BAJI-Rの数曲のみ、他提供はナシ
●長田直也
BAJI-R「明日の地図」
※相川七瀬に1曲、全2曲?
●中西圭三
中西圭三「次の夢」
久宝留理子「次の夢」
ZOO「Choo Choo TRAIN」
※「タイミング」は小西貴雄と連名。このコンビ多し。y'z factory、亜波根綾乃、露崎春女、ビビアン・スー、森ひろ子など。
●中村由利
GARNET CROW「Mysterions Eyes」「二人のロケット」「夏の幻」「hi-speedスペシャルone day」「HAPPY DAYS?」
※GARNET CROWの全曲、
●
「」
※
●
「」
※
●永谷喬夫、椎名慶治
SURFACE「なにしてんの」
Linda「ダーリン」(後者は永谷喬夫のみ)
●
「」
※
●
「」
※
●七緒香
七緒香「命の水」
※他提供はナシ
●
「」
※
●
「」
※
●西寺郷太
ノーナ・リーヴス「BAD GIRL」「LOVE TOGETHER」「」「DJ!DJ!とどかぬ想い」
※「BAD GIRL」は奥田健介と、「DJ!DJ!」は奥田健介、小松茂と連名。他提供はナシ
●西脇辰弥
大森玲子「ごっこ」「眠れる教室の美女」
※國府田マリ子、高橋克典、椎名へきる、TOKIO、谷村有美などに多数
●
「」
※
●野口耕一郎
Cycles「今じゃない まだ早い ような」「マイペース」「青春アワー」
※Cyclesの作曲者、他提供はナシ
●
「」
※
-------------------------------------
●長谷川智樹
篠原ともえ「ハロー・スティーブン」
飯塚雅弓「It's_a beatiful day〜永遠に続く日々〜」
※上記曲は篠原ともえと連名。他は宮村優子など幾つか
●パッパラー河合
yurimari「love love dreamer」
※yurimariのほぼ全曲、nico「真夏でシュ!」万物創世紀featuring長野恭子、地球防衛軍、ポケビ、そしてRita Rit.も!(涙)。
●花輪直弥
brats on B「アポロ」
※brats on B以外は確認できず
●
「」
※
●馬場一嘉
福耳「星のかけらを探しに行こう〜Again」
いしのだなつよ「sandglass」
※ほかTokio、杏子など。上のいしのださんのは唯一の他人曲。
●
「」
※
●
「」
※
●浜崎貴司
浜崎貴司「ココロの底」「首都高速」
※「ココロの底」は高野寛、紀里谷和明と連名。FLYING KIDSの曲は殆どが作詞浜崎貴司、作曲FLYING KIDS名義。
●
「」
※
●
「」
※
●治(HAL)
PooL「もうちょっと強く」
※PooLのギタリスト、PooLの8割方の作曲担当。他提供は不明
●
「」
※
●
「」
※
●春畑道哉
佳苗「Kitto...」「途切れたI love you...」
※TUBEは当然として、宮本和知(warai)、貴水博之「ride on love.」もこの人!
●
「」
※
●
「」
※
●日向大介
Spark「Light Up The Future!」
tohko「BAD LUCK ON LOVE」
松たか子「明日、春が来たら」
※Sparkのほぼ全曲、chez vous、CAGNET、MaMi、PATAとは?あと松たか子でmeo。
●妃野アキラ
妃野アキラ「以心伝心お月様」
※全曲の作詞作曲、他提供はナシ
●
「」
※
●平田博信
Swinging Popsicle「あるべきかたち」
※Swinging Popsicle作曲の一部。他提供はナシ
●
「」
※
●
「」
※
●平間あきひこ
Rooky「ねっ」「わぁお!」
※NUTS、C.N.NのProfessor H。忍者、井上麻美、米屋純に数曲のほか、氷上恭子、キテレツらアニメ関連。
●
「」
※
●
「」
※
●広瀬香美
広瀬香美「ロマンスの神様」「幸せをつかみたい」「ゲレンデがとけるほど恋したい」他
西田彩栞「Memories」
下川みくに「Believer〜旅立ちの歌〜」「If〜もしも願いが叶うなら〜」「2000EXPRESS」「アドレナリン」「サヨウナラ!20世紀の僕たち」
椎名法子「青空だけが空じゃない」
秋本祐希「SWEET HOLIDAYS」
※メロ凄すぎ
●
「」
※
●
「」
※
●藤島美音子
Swinging Popsicle「my superstar」
※Swinging Popsicle作曲の一部。他提供はナシ
●
「」
※
●
「」
※
●古内東子
古内東子「キッスの手前」「宝物」「45分」
※ともさかりえ、CHAKAに1,2曲?
●
「」
※
●
「」
※
●深沼元昭
深田恭子「イージーライダー」
※プレイグスの殆どを作曲。我那覇美奈、キタキマユの最近のシングル曲も提供。
●
「」
※
●藤木和人
PURE'「ルーレットキャンドル」
※穴井夕子、仲間由紀恵、東京パフォーマンスドールに数曲、他はゲームアニメものなど
●船越由佳
七瀬かすみ「空」
※岡本麻弥、根谷美智子、古屋かおり、山寺宏一らに1曲ずつ、って誰だろう。Btrue、Mayaというデータも。
●船山基紀
堀江由衣「brand-newコミュニケーション」
※アニメ声優もの中心に幾つか?
→70sからアイドル中心に幅広く精力的に活動されているようで。
●降谷建志
Dragon Ash「Grateful Days」
※上記作品はZEEBRA、acoと連名。他提供は調査せず
●堀江博久
ショコラ「恋をしたなら」
HIROMIX「cliche」
※カヒミ・カリィ、加藤紀子とか、あのへん。HIROMIXの曲は加地秀基と連名。
●堀込高樹
キリンジ「君の胸に抱かれたい」
※兄。キリンジの作曲は半分ずつ。他には我那覇美奈に1曲、SMAPに2曲?
●本間昭光
g.e.m.「c/w you.」「I LOVE ME」
COLOR「RAV&Business」
※g.e.m.では全曲の作曲。他はPani Crew、加藤あすかの補助(?)、亜波根綾乃、森口博子など
---------------------------------
●松永俊彦
Jack&Betty「テレパシー」「未来がうまれる瞬間」「Sweet Holiday」「STEP BY STEP」「Newsです。」「Twister」「KE-SE-RA-SE-RA
」
※Jack&Betty作曲の8割方。他提供はナシ
●松本タカヒロ
ザ・タートルズ「Honey Rider」
※ザ・タートルズほぼ全曲の作詞作曲を手がける。最近は國府田マリ子も。
●松本孝弘
七緒香「恋は舞い降りた」「Fake my mind」
※B'z
●松本俊明
Misia「忘れない日々」
※西田ひかる、森口博子、奥菜恵、深田恭子といった所からMisia、稲垣潤一など幅広さと数が凄い
●真鍋卓嗣
Roboshop Mania「Daily! Happy! Splash!!!」
※Roboshop Maniaでは利根川貴之と半々程度で作曲をこなす。他提供はナシ
●
「」
※
●
「」
※
●
「」
※
●三森愛子
三森愛子「彼の誕生日」
※他は確認できず
●
「」
※
●
「」
※
●ミト
椎名法子「ドレミファソラシド」
篠原ともえ「an Audio」
※クラムボンのミトさん。クラムボンのほぼ全曲。他は椎名法子「椅子」のみ?
●
「」
※
●
「」
※
●ミマス
アクアマリン「流星」
※アクアマリンの作曲を手がける。これはプロデュースに関わった塙一郎さんと連名
●三宅亜依
Like Uncolored Velvet「抱きしめて!」
※Like Uncolored Velvetの曲はLike Uncolored Velvet名義か三宅亜依、石田美紀、佐野由美の三人名義
●宮沢和史
THE BOOM「島唄」
宮沢和史「Seven Days, Seven Nights」
※ほとんどの作曲。坂本美雨、sarah、チャカ、Let it goらに何曲か
●
「」
※
●宮武希
リングリンクス「ひとつ」
※リングリンクスの曲の半分ほどを手がける。他提供は確認できず
●
「」
※
●美結
美結 「宝石の中の老人」「Good Night Moon」
※美結の全作詞作曲、他提供は吉川ひなのに2曲?
●
「」
※
●
「」
※
●村上広一
SOON「白夜」
※SOON以外は確認できず
●
「」
※
●
「」
※
●百石元
Calyn「Tears」
※杉本彩、久川綾、オセロ、Quny、U-ri、推定少女、アニメゲーム系。渋いというか。
●
「」
※
●
「」
※
●森岡純
Little Viking「WHERE IS MY HEAVEN」「恋してたから」
※「PTON!」時代は不明。作詞はJcak&Bettyなどにあるようだが、他への作曲はナシ
●森山公一
オセロケッツ「ミリオンボーイ」
※オセロケッツほとんど全部の作詞作曲。他に提供はナシ
●
「」
※
●
「」
※
-------------------------------------
●
「」
※
●依田和夫(やだかずお)
丹下桜「Wonder Network」
※アニメゲーム系を少し
●
「」
※
●矢吹俊郎
奥井雅美「Key」「天使の休息」「labyrinth」
※奥井雅美さん中心。
●山口由子
山口由子「Getting to my soul and love」「ふたりなら」「Again」
※ほとんどの作詞作曲。瀬戸朝香、ともさかりえ、三重野瞳らに数曲
●山田稔明
GOMES THE HITMAN「雨の夜と月の光」「僕たちのニュー・アトラス」「饒舌スタッカート」
※GOMES THE HITMANのほぼ全曲の作詞作曲を手がける。他への提供はナシ。最近はToshiaki Yamada名義?
●遊佐未森
遊佐未森「ポプラ」
※この人への作曲者はいろいろで。丹下桜「マリン」一曲。
●横山輝一
MAX「Ride on time」
※V6、SILVA、ZOO、郷ひろみなど多数。
●吉田建(よしだ・けん)
吉田拓郎「僕達のラプソディー」
※上記曲は武部聡志と連名。他は泉谷しげるなど数多く。
-------------------------------------
●綿貫正顕
ZARD「MIND GAMES」
※ZARD、WANDS、Field of Viewなど
-------------------------------------
●
「」
※
●
「」
※
●
「」
※
●
「」
※
●A-mi
松本英子 「涙のチカラ」
※松本英子、貴島サリオ、松本梨香、村瀬由衣に各数曲。本人は鎌田英子→MORE THAN PARADISEで活動。2000年よりA-miから本間英実に改名したらしい(本人サイトより)
●
「」
※
●
「」
※
●aiko
「ナキ・ムシ」「花火」「桃色」「Power of Love」
※デビューS以外は全て自分で作詞作曲、提供はチェキッ娘1曲のみ?
●
「」
※
●
「」
※
●ak.homma
ポルノグラフィティー「ヒトリノ夜」
※ポルノグラフィティーの曲の半分ほど。他提供はナシ
●Akio Dobashi
Portable Attraction「Drive」
※レベッカの土橋安騎夫さん。Akio Dobashi名義はこの曲だけか
●
「」
※
●
「」
※
●
「」
※
●chihiro(桐生千弘)
rua「ナチュラル」
松本梨香「ガーベラ」
※アニメ、ゲーム系を中心に他はさかともえり、奥菜恵、安達祐美、石井ゆきらに数曲。Electrical LOVERSは別人っぽい。「chihiro encyclopedia」に充実。
●
「」
※
●Cyber Nation Network
※Cyber Nation Networkの曲は全てこの名義。参照:Professor H。
●
「」
※
●
「」
※
●D・A・I
Do As Infinity「Oasis」
チェキッ娘「はじまり」
浜崎あゆみ「TO BE」「Boys&Girls」
※吉沢梨絵、dreamも幾つか。yurimari「街路樹」も。AVEX系か
●
「」
※
●esrevnoc
佐野元春に提供された曲以外は全て作詞作曲esrevnoc名義。
※他提供はナシ
●Flying Kids
※Flying Kidsの曲はFlying Kids名義。
●
「」
※
●
「」
※
●
「」
※
●
「」
※
●HΛL
KinKi Kids「フラワー」
※音妃さんと連名。名前がアレなので他の調査は難航中。HAL表記も。PooLにHALさんはいるが・・・?
●
「」
※
●
「」
※
●HIBINO GENKI
tohko「PUZZLE…by the irony of fate…」
※tohkoの他の1曲、Shifoの1曲をShifoさんと一緒に手がけている。
●
「」
※
●
「」
※
●hide
hide「ROCKET DIVE」「TELL ME」「」「」
※
「」
※
●HIRO
La'cryma Christi 「IN FOREST」
※ラクリマの曲半数ほど、他提供不明。
●hiro:n
hiro:n「Blood Type AB-Lover」「マーガレット」
※全曲の作詞作曲、他提供はナイっぽい
●
「」
※
●
「」
※
●jav jav
※jav javの曲の作曲は全てjav jav名義。
●
「」
※
●
「」
※
●Junya
Dutch Training「Stay」
※Dutch Trainingの半分ほどを作曲。他提供はナシ
●
「」
※
●
「」
※
●ken
L'Arc-en-Ciel「Lies and Truth」「NEO UNIVERSE」
※ラルクの曲の4割程度?他は不明
●
「」
※
●
「」
※
●KEN,MATSUDAIRAKEN
Crybaby「Everything」
※Crybabyのギタリスト松平健。初期は「KEN」名義か。他提供はナシ
●
「」
※
●
「」
※
●L・SOUL
trans@k featuring Yuki Koyanagi「fairyland」
SONO「SWEET SEASON」
※他は篠原涼子「リズムとルール」のみか
●
「」
※
●
「」
※
●
「」
※
●MASAHIDE SAKUMA
※The★SCANTYでの佐久間正英。
●
「」
※
●MISAKO
小谷美紗子「嘆きの雪」
※初期はMISAKO名義なのか?
●
「」
※
●Noe
ROCKY CHACK「Let me Fly」
※この曲は山下太郎さんじゃなくNoeさんの作曲?
●
「」
※
●
「」
※
v
●pal@pop
Chappie「Welcoming Morning」
藤田陽子「スフィア」
※尾藤桃子の2シングルも手がける。pal@popの作品では「高野健一」名義か
●
「」
※
●
「」
※
●
「」
※
●PIPELINE PROJECT
椎名へきる「-赤い華-gonnna change to the flower
」「Everlasting Train」
MAX「一緒に…」
※上記2人の他はMISSION、中武佳奈子、佳原ゆみ(2曲目)、Folder5など
●
「」
※
●Professor H
※Cyber Nation Networkの曲を全て作ったと思われる。「JADOES」「NUTS(女性ボーカル!)」を経てCNN結成らしい。平間あきひこ参照のこと
●
「」
※
●REE,EMILY,URU,HOON SEOK
Circle「Sweetest Love」
※一切不明。
●R・K
ЯKS「missing」「melogy」「goes on forever」
※文字反転やめてくれ。
●
「」
※
●
「」
※
●Shifo(Shifo from UNIVERS★LD)
Shifo「Real」
※吉沢梨絵「ねぇ何で・・・」は春川仁志と、tohko「ページ」HIBINO GENKIと連名。
情報源:ttp://www.oparts-grp.com/soundegg/artist_member/member01/
●
「」
※
●SHOWLEE
SHOWLEE「やっとみつけたら」
※自分で全ての作詞作曲をこなす。他人へはナシ
●
「」
※
●
「」
※
●so-to
wyolica「さあいこう」
※wyolicaのほとんどを作曲。他提供はナシ
●
「」
※
●
「」
※
●Something ELse
Something ELse「ラストチャンス」「さよならじゃない」
※Something ELseでは今井千尋がメインで作曲
●
「」
※
●
「」
※
●st(st+Od)?
Jessica「Bleeds」
※Jessicaの作曲。ソングライティングのユニット、とある。これで検索するのは無理だろ。他提供は不明。
●
「」
※
●TAKA
La'cryma Christi 「With-you」
※この曲だけ?他提供不明。
●TAKUYA
JUDY AND MARY「Over Drive」
※ジュディマリの人、別働でROBOTS。「RADIO」は浅沼拓也名義?他提供は不明
●
「」
※
●tetsu
L'Arc-en-Ciel「DIVE TO BLUE」
※ラルクの曲の3割程度?他不明。
●TOMOKO
elliot「ビリジアン」
※1stは作詞作曲TOMOKO名義、2ndは作詞TOMOKOで作曲elliott名義。他提供は不明、でもなさそう。
●
「」
※
●
「」
※
●Toru Minami
Kirari「living love」
※他はLIVに1曲。って何?
●
「」
※
●Toshiaki Yamada
GOMES THE HITMAN「饒舌スタッカート」
※山田稔明さん。
●
「」
※
●TUKASA
栗林みえ「いい子になろう!」
※Ace Fileに1曲は確認。その他は?名前が一般的なので同名他人あり?うーん。
●
「」
※
インディーズの中で以下のものは調査中。
ペパーミント、mint after dinner、maybelle、ORANGE CUBE、who