最近の音楽のメモ


2003/05/31
CDTV、印象に残った曲+女性ボーカルの曲


4. 鬼束ちひろ / Sign
普通。ちょっと洋楽っぽい。聞きこめばきそうな感じ。3
→いやいや、これ島倉千代子が歌ったら立派な歌謡曲っすよ。

6. BoA / Shine We Are!/Earthsong
メロ的にBoAの中では好きなほう。ただし声がキンキンした感じなので長くは聞けない。3

17. angela / 明日へのbrilliant road
企画もの?うーん。まとまりがない。2〜3

18. 愛内里菜 / FULL JUMP
メロ自体は馴染みやすいけど、ややありがちな感じ。それほどでも。サビ甲高い。3

20. SHAKA LABBITS / Pivot
なんか佐久間プロデュースの臭いがするガチャガチャ。3

●21. 玉置成実 / Believe
メロも声もPVも奥井雅美さんに似てる。3.5

22. orange pekoe / 極楽鳥 〜Bird of paradise
いつものペコエ。2〜3

●24. BREATH / アイ・ラブ・ユー
男。バラード調だけど耳をひいた。3.5

●25. CHARCOAL FILTER / やさしさライセンス/BY MY SIDE
男。なんか正統派。CHARCOAL FILTERはいいね。3.5

27. 中澤ゆうこ / GET ALONG WITH YOU
分かりやすいっちゃ分かりやすい。3〜3.5

28. OUR HOUR / NOVAうさぎのうた〜いっぱい聞けて、いっぱいしゃべれる〜
濱田マリっぽい(笑)。CMのやつだ。ネタ。2

●29. RYTHEM / ハルモニア
女性2人ボーカル?ややエモーショナルすぎる気もするが興味あり。雰囲気的には「I WiSH / 明日への扉」に似たかんじ。3.5

32. 麻波25 / LIGHTLY
ノリがいい。夏。麻波25ってこういう感じだったっけ?3〜3.5

36. ミニモニ。 / ミニモニ。数え歌〜お風呂ば〜じょん〜/ミニモニ。数え歌〜デートば〜じょん〜
ツボは押さえてると思う。ミニモニについては褒めた人間が全否定される恐ろしい状況なのでこれだけ。3.5

38. ZONE / true blue/恋々・・・
メロがちょっと安直かも。3

40. aiko / 蝶々結び
普通。何度も聞くと良くなりそう。3〜3.5

41. KOKIA / かわらないこと〜since1976〜
なんか最近ミニ小谷美紗子みたいな印象を受ける。バラードなんでどうにもこうにも。2〜3

●42. 倉木麻衣 / Kiss
テンポ良く軽快。4

44. 国仲涼子 / 琉球ムーン
沖縄系、それだけ。沖縄ものが最近また増えつつある?2

●46. I WiSH / 明日への扉
ふんわりした声の良さ。メロにあと一押しがあれば。4

47. 氷川きよし / 白雲の城
もろ演歌に逝ってしまったきよし。そこには「箱根八里の半次郎」の明快さも「きよしのズンドコ節」の笑いもない。1

49. SOUL'd OUT / Flyte Tyme
男。どっかで聞いたことありそうなヒップホップではある。3.5

●50. レミオロメン / 雨上がり
男。ロックめ、ボーカルの声が大人っぽくて魅力。メロも耳に残る。3.5

51. 上戸彩 / MESSAGE/PERSONAL
う〜ん。ちょっとZONEと曲の印象がカブってる。3

52. 倖田來未 / real Emotion/1000の言葉
デビュー曲のPVとエラい違うが、共通点はケバいという所。曲は好みと正反対。2

55. YeLLow Generation / うたかた/春雷
重苦しくて好きじゃない。いつもほどキャッチーでもない。2

●58. 星村麻衣 / GET HAPPY
一瞬だけど良さげ。3.5

●67. SHY / DOUBLE LIMITS
声がUAっぽい。3.5〜4

●●70. Nao / 君があなたが
声がまっすぐ。これは好き。5

74. モーニング娘。 / AS FOR ONE DAY
Do it now と似た曲調だな。ただしモーニング娘。が以前にリリースしたシングルほどの輝きは感じない。3〜3.5

77. 千葉紗子 / アイスクリイム
おお千葉紗子さんだ。曲はあまりポップじゃないようだけど。3

79. 中島美嘉 / Love Addict
ジャジー。3

80. 田村ゆかり / Lovely Magic
声ものだ。軽め。3

●81. a.mia+Key of Life / Friday let me down featuring Diggy-MO'(SOUL'd OUT)
音色の良さを感じた。3.5

82. 小清水亜美 / けせら・せら
声ものだ。ネタ的。3

87. 推定少女 / 情報/ワレモノ
彼女ら見てるとyurimariを思い出す。2

89. Changin' My Life / IN FUTURE
一小節聞いただけで彼らだと分かる。3

93. 観月ありさ / Shout It Out
ドラマの曲だ。リゾート+バブリー。あの時代は良かったね、ありさちゃん。3〜3.5

94. 倉木麻衣 / Time after time 〜花舞う街で〜
「Kiss」の方がいい。バラード調なのでどうも。2

●●95. 白鳥マイカ / Someday
スッキリしてる、スケールを感じる。5

97. naja / Mr.deja vu
コケティッシュ、声は甘め。気になる。3.5〜4

99. CooRie / 流れ星☆
よさげ前向き。どなただろう。3〜3.5


<その他>
Sowelu / Fortune
アダルト、ちょっと日本人っぽくないルックスと発音をしてる。J-R&B系ではこういう人が多い。無難どまり。嶋野百恵あたりと似てる。2〜3

●Skoop On Somebody / ぼくが地球を救う
メロがツボに入った。好きだ。4


結論。「Nao / 君があなたが」「白鳥マイカ / Someday」の2曲が良かった。




2003/06/19
深夜のテレビ番組で音楽を漁る。
2つほど番組を見てみたけど、どちらもビーイング+GIZAレーベルの宣伝番組だった。

宣伝で特に力が入っていたのが三枝夕夏「CHU☆TRUE LOVE」。
名前を見て、「三」つながりで三佳千夏を連想した。
GIZAにしてはアイドルっぽいルックス+PV。
メロは…まんま愛内里菜。これに尽きる。
サビラストの「ラララCHU☆TRUE LOVE」はレトロな感じ。
売り出している割には曲がよくあるタイプで今一つか。




2003/06/20
キャノンのEOS Kiss5というカメラのCM曲が凄く良かった。なんか「泣ける」タイプの曲調してる。

>楽曲
>オリジナル曲(CD化の予定はありません)
>ボーカル:加藤美穂(来年デビュー予定)

声質が素晴らしい。●●加藤美穂さんは要チェックだな。
ちなみにCMは愛写一眼というコピーと「パパがお仕事ばっかりしている間に、アタシ大人になっちゃうからね」というナレーションのやつ。CM自体も非常に良く出来ていると思う。

http://cweb.canon.jp/camera/eos/kiss/tvcm/movie/father600k.wmv

この曲をどうにかCD化させたい。2ちゃんで煽ってくるかな。he he he.....



2003/06/21
2週間分のCDTV。
2003/06/14分。

44. 竹内めぐみ / 何もない僕等
なんだバラードか。ちょっと歌謡入ってる?2〜3

●39. 片瀬那奈 / Shine/REVENGE〜未来への誓い〜
聞きやすい。もうちょっと長く聞いてみたい。3.5

37. ダンディ坂野 / OH! NICE GET's!!
期待どおりの薄っぺらな声(笑

28. BON-BON BLANCO / バカンスの恋
??なんか捉えどころがなかった。3

20. 諌山実生 / 朝陽の中で微笑んで
名前が読めない。力の抜け具合がいい。3〜3.5

14. 松田聖子 / Call me
それほどキャッチーではない。3

9. 倉木麻衣 / 風のららら
最近の彼女は声が弱いような…。3

●7. 柴咲コウ / 眠レナイ夜ハ眠ラナイ夢ヲ
くつろぎ。歌うまいね。3.5

3. 松浦亜弥 / GOOD BYE 夏男
久々に聞いた典型的な駄曲。1〜2



<その他>
ババロア@ / たまたまねぎねぎ〜たまねぎが教えてくれたこと〜
和田アキ子+久本雅美。「♪タマタマ ネギネギ ターマタマ」

はなわ / 佐賀県
「♪松雪泰子も佐賀、公表してねぇ」ワラ。
「♪牧瀬里穂も佐賀、公表してねぇ」ワラワラ。

林明日香
まあ聞かないタイプだな。和風、迫力あり。3

●オノアヤコ / Jericho
コレ系では意外に良さげ。3.5

●HY / さあ行こう
女性VOの力の入れ具合がいい。


2003/06/22
routeφ「painting」
普通のポップ、いい感じ。

CM:三菱自動車のCOLT
Over the rainbow を歌っている女性の声がいい。
歌手・CD(発売予定) - melody(メロディ)
声の生きがいいので、この人の声ならメロが多少変な曲でも気持ちよく聴けそうだ。
それにしてもメロディさんって…もうちょっと名前のつけ方を考えた方が良かったのでは?


2003/07/05
ビーイング+GIZAレーベルの宣伝番組「メッチャE」。
三枝夕夏、相変わらずプッシュされまくり。
セクシー小町って紹介されていた(笑
CMではサビがクドい…。

新人、滴草由美さんのデビュー曲は聴くタイプじゃない。
歌、英語はうまいけど。

あれFayrayって吉本じゃなかったっけ。
「好きだなんて言えない」はかつてのクセがなくなって良さげ。

小松未歩「私さがし」は音がヨレ気味でいまいち。

菅崎あかね「恋ごころ」は歌謡曲。

岸本早未「迷Q!?-迷宮-MAKE★YOU-」
小松未歩→謎+コナンでデビュー
と似てる。けど曲や声質は小松未歩の方が好み。
なんかせっつかれているような曲。
「♪迷宮、MAKE YOU」って明らかにタイアップだよなぁ。


2003/07/06
CDTV。
45.AI / Thank U
R&B系か…。

40.Do As Infinity / 魔法の言葉〜Would you marry me?〜
華やいだ雰囲気は好き。+αは感じない。

38.move / BURNING DANCE 〜and other Japanimation songs〜
いつものmove

37.岩瀬 敬吾 / NEW STANDARD
イエモンに声質が似てる。

36.長澤奈央 / Pump up!
アイドルのダンスもの?

29.後藤真希 / スクランブル
ふっつう。

21.勝又亜依子 / I need you in my life
バラード、いまいちです。

●19.Cyber X feat. KEIKO / be true
音色がいい。

●18.M-FLO loves Crystal Kay / REEEWIND!
下の曲よりこっちの方がいい。

17.Crystal Kay loves M-FLO / I LIKE IT
どっかで聴いたことあるようなメロ。

11.THE HIGH-LOWS / 夏なんだな
CM のやつだ。

●9.EXILE / Breezin'〜Together〜
シングルヒストリーを見たけど、この曲だけが良かった。

4.中島美嘉 / 接吻
カバーじゃん。


その他。
ZARD / 瞳閉じて
野暮ったい。

keyco / 月と太陽
これ系の中では良さげ。



2003/09/30
3ヶ月放置。ま、こんなもんか。

伊集院光の番組を聞いた後にラジオをつけっぱなしにしていたら、矢村貴子さんの「ride on music」の後続番組が始まった。なんでも、今日から全国放送になったとか。2年半ぶりに耳にする矢村さんのお声。凄い偶然だ。



2003/12/20 - これは書き留めずにはいられない
うおおおおおおおおおおおおお!
加藤美穂が!加藤美穂が!

>CM FREAK
>発売日:2003年12月17日
>品番:KOLA-057
>税込:\2,400
>税抜:\2,286
>
>誰もが聴きたかった、あのCMがこの一枚に!
>話題沸騰中のCMコンピレーションアルバム決定版!!
>
>15. KISS of LIFE(Canon EOS KISS 5 CMイメージソング)/加藤美穂

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!



ホームへ

/