01フル3


(女性)→露崎春女 / Prayer(判明)
八木さやか / 坂道ココロ
Bonnie Pink / Take Me In
0930 / 10年後
ZONE / GOOD DAYS
Do As Infinity / Desire
大塚利恵 / それだけのこと
小松未歩 / Love gone
ウルフルズ / 明日があるさ
JITTERIN'JINN / サムライガール
aiko / 初恋
---------------------------------------------------------------------------
aiko / 初恋

Dutch Training / クリーム
shela / orange
川村結花 / ファンタジー
川本真琴 / ギミーシェルター
我那覇美奈 / 二十歳のうわごと
大沢伸一+藤原ヒロシ feat.Crystal Kay / LOST CHILD
MY LITTLE LOVER / Shooting Star
Soul Crusaders / Lonesome Tonight
SHUUBI / ブレス
---------------------------------------------------------------------------


(女性) / →露崎春女 / Prayer(判明)
「ス♪フーーーーー、二人を乗せたベッドは〜〜」
ストレート大人バラード、うまい割には結構あっさりしている声。
しかしやや平凡のようにも感じられ、曲調的にも3。嫌味はない。



八木さやか / 坂道ココロ
hitomiかと思った。前よりギター色は後退。
フツーにポップ。岡北有由とカブってるが、ロック好きは向こうに流れるのでわ?
こちらの都合でスローで入ってしまってるので、ややボーカルがのったりしている。
「サ♪もっと笑ってぇ〜〜〜」3〜3,5


Bonnie Pink / Take Me In
涼しい。嫌いじゃないよん。3〜3,5
→3,5〜4



0930 / 10年後
2nd。あらら、ダサくなっちゃった。
本人達のバラエティイメージに合わせたんだろうけど、カントリー調じゃあなぁ・・・・。
メロもファーストに似た部分があるし、歌詞は棒読みっぽいし。2
→慣れた。意外に良い。3〜3,5


ZONE / GOOD DAYS
明るく華やかなガールポップグループ。
キャッチーでGOOD。
元気なのは良いことですっ!!(力説)4
→収録時ノイズ混入が残念。二段サビが大変よろしい。4〜5
→Whiteberryのパクリっぽさ。


Do As Infinity / Desire
「ス♪いとしく強く〜」
イメージ的には去年年末の曲とカブっている。
正直、最近のDAIは浜崎あゆみっぽくて今一つ良さが分からない。
シリアス。2〜3
→CMでイヤというほど耳にする内に慣れてしまった。3
→DAIもELTもリリースのしすぎで訳が分からなくなっているような気がする。


大塚利恵 / それだけのこと
なつかし〜。大塚利恵さんだ。
声はヘナチョコ、メロは爽やか。3,5
→好き。4〜


小松未歩 / Love gone 
さびしげ歌謡。耳馴染みはいいけど、ZARDもこの人も少し売れ線から外れたかも。
曲のレベルがちょっとダウンしたせいか。2〜3
→歌謡ベースの人間なもんで、メロに慣れるのは早かった。
売れ線じゃないだろうけど。3〜3,5


ウルフルズ / 明日があるさ
聴きやすい。懐かしい。
→まさかこれほど売れるとわ。3,5〜4



JITTERIN'JINN / サムライガール
良いよ、良いよジッタリンジン。古臭さを感じない。
やけっぱちのドンチャラミー→青いカナリヤ→で、コレ。
前作に続いて好み!コーラスかわいらしい。
「サ♪恋する乙女の心意気〜」4


aiko / 初恋
桜の時、ボーイフレンドに続いてピンとこない。
ブレイクしてからは冴えない気がする。
ヘンテコ歌謡バラード。3
→ゆったり浸れる、か?3〜3,5
---------------------------------------------------------------------------

 / 
「ス♪見飽きてる工場群〜」
暗め、ちょい迫力ってことで。やや平凡か。3〜3,5


Dutch Training / クリーム
stay、夏草、でコレ。
「夏草」よりもとっつきやすかった。
このイントロ聴くとあのラジオ番組を思い出すね。3,5〜4


shela / orange
明るめ。やはり声は好みでもないけど。3〜3,5
→この人の売れた曲は、これまで2曲ともあんま好きじゃなかったのに、
これは何か良いかんじ。祝福。ドラマパワーあり。3,5〜4
→え?speena作曲?それじゃ良いハズだわな。



川村結花 / ファンタジー
しょっぱな、イキナリの「♪どうしてぇ〜」から川村節。
切迫シリアスは好みでもないので。メロも乗りきれず。ビートは効いてる。2〜3


川本真琴 / ギミーシェルター
B級テイスト炸裂!
→「微熱」からここまで変わってしまうとわ。PVを見たら髪染めてるぞ。
2chでオタクどもの慰みもの扱いだったのを吹き飛ばそうとしてるのか?
確かに色んなのを吹き飛ばしそうだけど、残るのは真性のヘンタイだけという気もする。3
→声は好きよん。


我那覇美奈 / 二十歳のうわごと
フツー、三聴目GOOD。3〜3,5
→何故かミュージックスクエアで数回かかっていた。今まで散々無視してたクセにねぇ。
曲はあまりガナハさんっぽくないけど、聴きこむ内に評価上昇中。
サビ突入はフォークを思い起こさせるメロ。
→一聴目は「やっちまったね」と思ったのに。この変化には自分でもイヤになる。3〜3,5


大沢伸一+藤原ヒロシ feat.Crystal Kay / LOST CHILD
涼しげ。色んなものを想起させる所がちょっとUAの情熱っぽい。3,5


MY LITTLE LOVER / Shooting Star
久々の復帰作の割には普通。前に似たような曲あっただろ。
「眠れる森」のテーマ曲ってこんな曲じゃなかったか?3,5


Soul Crusaders / Lonesome Tonight
あらら、スローバラード路線に行っちゃったね。2
→聴きこめば、声の良さと相まって印象アップ。3〜3,5
→こういう曲にもラップ入れるのはナシだろ。デビューシングルには合ってたけどねぇ。


SHUUBI / ブレス
おっ、久しぶり。よくリリースできたねぇ。
迫力のある曲を歌っていたハズだけど、普通ね。3
→どこか気になる。残る。3,5

---------------------------------------------------------------------------
(総評)
ZONE 、大塚利恵、JITTERIN'JINN といったところか。
何気に Soul Crusaders もジワジワと。


ソングリスト