Lhiro / Treasure Lshela / purple MKAZAMI / Dreamer L西田ひかる / 空色 LAngelique / 雪が降るまえに L嵐 / 感謝カンゲキ雨嵐 L田村直美 / No baby no cry L松たか子 / 優しい風 Lキリンジ / エイリアンズ L大貫妙子 / ただ LRoboshop Mania / FREE STYLERS LVlidge / You See… L矢井田瞳 / Nothing M小谷美紗子 / 雨は涙 M小谷美紗子 / 光の穴 M小谷美紗子 / 鼓動 S三重野瞳with影山ヒロノブ / W-Infinity SAiM / いつも いつでも LCASCADE / Sexy Sexy, M[iksi:d] / SHINE 今井絵理子 / in the Name of Love Jungle Smile / 16歳 傳田真央 / Happy Ever After 菅井えり / Silent Wind dream / My will Shiro / 透明な自分 アナム&マキ / 存在 Folder 5 / Believe 知念里奈 / Just Believe 木村由姫 / Twinkle Heart --------------------------------------------------------------------------- hiro / Treasure shela / purple 2、5 前作のヒットバラード路線を踏襲している。 秋冬ハマリではあるし、よく出来てるとは思う。 だが、やっぱり曲調&声の魅力を私はあまり感じない。 曲調的に2匹目のどじょうになるのか?と思ってしまう。 ま、ドラマタイアップがあれば売れるんだろうけど。 「♪きっと二人は一緒だよね」 KAZAMI / Dreamer 14才の女の子、デビューシングル。 「♪君が秘めた〜、激しさ〜」 CM他でかなり耳にした気がする。14才と言えど本格ディーバ系のようで、声に甘さ などはない。上手いかもしれないけど、騒ぐほどだろうか。声質的な魅力は、私には 分からないタイプ。いま一つメロにも慣れなかった。ううむ。2 →聴き込むとやっぱ良くなるよね。同じようなアーティストが滅茶苦茶多くなって るけど。3 西田ひかる / 空色 Angelique / 雪が降るまえに 4 デビュー作から続くハートフル路線から、しっとりしたせつない路線へ変更。 Z−1のファースト&セカンドみたい。 イントロからいい雰囲気で、「♪だけどクリアー」みたいなサビ収束部の感じもいい。 秋→冬ハマリだね。メロ一聴目から。評価アップ中。 嵐 / 感謝カンゲキ雨嵐 4 今までの中で一番感じのいい嵐。晴れやかな曲調と覚えやすいメロがいいと思う。 嵐って、いつもそこそこの曲を貰っているね。トキオとはえらい違いだ。 田村直美 / No baby no cry 松たか子 / 優しい風 キリンジ / エイリアンズ 3、5 二聴目からピンとくる。まろやかなキリンジ。 「♪君〜が〜 好きさ〜 エイリアン」 異郷人という詞は98年末のSみたい。 大貫妙子 / ただ Roboshop Mania / FREE STYLERS Vlidge / You See… 矢井田瞳 / Nothing 小谷美紗子 / 雨は涙 小谷美紗子 / 光の穴 小谷美紗子 / 鼓動 三重野瞳with影山ヒロノブ / W-Infinity 10月21日リリースのシングル。 三重野瞳さんのサラリとした声が好みなんだな、と再確認。 だから、影山ヒロノブはちょっと邪魔。 メロは瀬能あずさ「もう泣かないで」(らんま1/2テーマ)に似てて、普通かも。 AiM / いつも いつでも フル13へ CASCADE / Sexy Sexy, 3、5 声のクセがいつもほどではなくて、聴きやすくなっている。 「♪会いたくて〜 会いたくて〜 会えなくて〜 会えなくて〜 」 メロも親しみやすいと思う。 [iksi:d] / SHINE ロックサウンド、グネ声のいつものイクシード。 いつもの好みの対極だったけど、今回はなんか聴いていられる。 メロの展開のせいだろうか。違うVOで聴いてみたい気はする。 今井絵理子 / in the Name of Love あれ?エリコwithクランチ名義はやめちゃったんだ。 hiroかと思ったら、彼女の曲だった。 hiroが今井絵理子化してるのかな? 明るい曲調で、無難に聴きやすそう。3〜3、5 Jungle Smile / 16歳 「お、ペイルファウンテンズなんてマイナーなのを流すなぁ」と思いきや、 ジャンスマの声が流れてきた。サビ前までのメロはいい感じ。 でも・・・・ウン。やっぱ駄目だ。 詞が「レイプされそうになったんで逃げた」みたいに聴こえて、 青春臭い歌詞が苦手なオイラにとっちゃ、かなりキツイ。 詞は所々しか聞き取ってないのに、こんな言い方をしちゃミもフタもないか・・・。 とにかく、流れてきたらチャンネルを変える曲だ。不快。1 傳田真央 / Happy Ever After 「ス♪ねぇ耳を澄まして〜」 低音も高音もつらそう。 バラードバラードしてしまい、ミーシャ化だよコリャ(涙)。 私が好みだった甘さもどこえやら。 ファースト、セカンドのポップ路線よ、もう一度。1 菅井えり / Silent Wind 歌謡曲に演歌テイストをプラス? アニソンタイアップ、久々のシングルらしい。1〜2 dream / My will キラキラバラード。ありきたり。2 Shiro / 透明な自分 2nd。正統派バラード、ファーストと同じでグッとこず。2 アナム&マキ / 存在 なんか、格好良くないか?3 Folder 5 / Believe 単なるアップテンポのダンス。私が好きなのはポップス風味のダンスだから、ちと ハズレ。ん?でもサビは魅かれるぞ。高音がつらそうだけど。3、5 知念里奈 / Just Believe 普通にいいR&B風知念りな。3〜3、5 木村由姫 / Twinkle Heart