00マル5

川本真琴 / 微熱
JUDY AND MARY / Brand New Wave Upper Ground
ポルノグラフィティ / ヒトリノ夜
深田恭子 / 煌めきの瞬間
浜崎あゆみ / Fly high
鈴木あみ / Happy New Millenuim
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT / GT400
EARTH / time after time
ポルノグラフィティ / ヒトリノ夜
ジャイアントステップ / モーニングライト
m-flo / Hands
ZOOCO / Piece of Dream
椎名へきる / BESIDE YOU?  恋・・・?
Every Little Thing / sure
-----------------------------------------------------------------------
Every Little Thing / sure
カーディガンズ /
SR Smoothy / Missing You
SR Smoothy / Friends
(同上)
SR Smoothy / 
SR Smoothy / Memories
鬼束ちひろ / シャイン
aiko / 桜の時
池間アカネ / 私
Do As Infinity / Yesterday & Today
大木彩乃 / ピリカ
我那覇美奈 / トラヴェリング・サンズ
知念里奈 / Baby Love
-----------------------------------------------------------------------
川本真琴 / 微熱
お気に入りへ。


JUDY AND MARY / Brand New Wave Upper Ground
一年の休養明けのシングル、明るめの曲調だけど、メロの引っかかりを感じず。3


ポルノグラフィティ / ヒトリノ夜
「アポロ」の良さは分からなかったけど、これはテンポも速くてかっこいいと思う。
「♪百万人のために歌われたラブソングなんかに〜」
「♪だからロンリロンリーせつなくて〜」
アニメGTOのテーマであり、これも売れていた。4、5


深田恭子 / 煌めきの瞬間
かなりサウンドがロックしているアイドル曲。
「♪ぜんぜん、恋に落ちるような〜」
サビが無難に良さげ、実はこの声が好みになりつつあるよーな(笑)。3→3、5


浜崎あゆみ / Fly high
サビがキャッチーなアイドル限定盤。
クラブで彼女が踊っているPVが、なんかいい感じ。
「♪全ては、この手にある〜」3、5


鈴木あみ / Happy New Millenuim
カエルが押し潰されたような末期的な声。
TK一派って、ときどき「これ正気?」ってシングルを出すねえ。2


THEE MICHELLE GUN ELEPHANT / GT400
これまでは良さがカケラも分からなかったグループだけど、
これはそれほどロックしてなくて聴けた。
ぶっきらぼうな声。3


EARTH / time after time
十代女の子グループ、デビューシングル。寂しげな曲調。
気だるげにうまい。speedよりずっとクールで本格志向な印象。
声に耳障りな所もなく、メロもスマッシュヒットが頷けるもの。
クールそうなキャラなので、親しみずらくガキの支持を集めなさそうなのだが、
それはそれでいいんじゃないか。
調子に乗って、この曲の別バージョンをセカンドシングルで出したのは商業的に疑問。
どんどんいい曲を出して、たたみかけるべきだと思った。4


ポルノグラフィティ / ヒトリノ夜
既出


ジャイアントステップ / モーニングライト
好みの軽い声。「♪いつかモーニンライ」。のったり。3〜3、5


m-flo / Hands
ラップ部が少なく、まったりと。3


ZOOCO / Piece of Dream
一応まだエスカレーターズに所属しているらしいズーコさん。
エスカレーターズそのままの、華やかファンキー路線。サビ、坂下千里子が「チリ足」
してるCMでお馴染み。
→最近こういうの好きだな。3、5

椎名へきる / BESIDE YOU?  恋・・・?
甘くてせつない。アニソンのキャッチーさも持つ。こーゆーの好み。
ドラマチック。「♪これで二度と会えなくなるのかな」4


Every Little Thing / sure
甘くせつなくても、爽快感がある。詞は「ボク」。
「♪小さっなー!」Prayと印象カブり気味だけど、こっちはまったり抑えているね。
3、5
-----------------------------------------------------------------------
カーディガンズ / カーニバル
甘く怪しげなカーニバル。


SR Smoothy / Missing You
デビューシングル。SAKURAのような軽質な大人声、声的には大勢の支持を集めるタイプ
ではないかも。ライブバージョンはかなりヘコミだけど(以下に共通)、
聴き心地の良さはあるし、メロも耳に馴染みやすい。上品。4〜


SR Smoothy / Friends
アルバム曲。「♪明日よりも昨日よりも〜」サビのメロは他の曲の方が好みかも。


SR Smooth / 
穏やか。「♪金の鎖を心につなぎとめて〜」「♪きびしー、きびしーなぁ」
ねむい。声もメロディーも上品できちんとしてる印象。


SR Smoothy / Memories
第一印象良し。「♪瞳閉じて走った〜」


鬼束ちひろ / シャイン
マル3へ。


aiko / 桜の時
これって、限定生産のシングルだっけ?「♪右手をつないで〜」
「花火」「カブトムシ」でブレイクした路線そのままに無難なaikoポップス。3、5


池間アカネ / 私
「♪楽しみたいじゃない、ハジけたいじゃないっ」
カゲユトモミの「こんなに醜い私の顔を見つめないで」の数倍リアル。
描写の一つ一つがリアルなんだよなぁ、池間さんの実像ともアイマッテ・・・ウン。
3、5


Do As Infinity / Yesterday & Today
マイ名曲「oasis」の後の4th。
オーソドックスで無難な聴きやすさがあり、
ドラマパワーが効いてヒット、よく流れていた。
でも私は不思議と聴く気が起きなかった。3


大木彩乃 / ピリカ
マル7へ。


我那覇美奈 / トラヴェリング・サンズ
激しめ、訴えかけるタイプのバラード、ちょい前のは静かなバラードだっけ?
これにしても、ストレートで正統派すぎる気がしないでもない。
「よく出来てるね」とは言われるけど、何故かレジに向かわないような。3〜3、5


知念里奈 / Baby Love
あれ、こんなソフトなアイドル声だっけ?
「♪Baby Love、今すぐ光のスピードで〜」
甘くて分かりやすくて、アニソンみたいだなあ。
もう何を出しても売れないタイプになっちゃった彼女だけど(暴言)、
実はキャラが結構とんがってて捨てがたいんだよなあ。3→3、5〜4
-----------------------------------------------------------------------
(総評)
これもイマイチ。


ソングリスト