00年フル4
FSILVA / 心と体
F葛谷葉子 / サイドシート
F美結 / 宝箱の中の老人
FSOLVEIG / WHAT LOVE CAN DO
F奥田美和子 / tsu-ki
Fトッドラングレン / ?(♪Someday we'll know)
FЯKS / missing
FMILES / PERFECT WORLD
FBETTE MIDLER / FROM A DISTANCE
FSwing out sister / Breakout
FCORRS / BREATHLESS
S大木彩乃 / 白昼夢
---------------------------------------------------------------------------
F大木彩乃 / 白昼夢
Fhiro:n / Blood Type AB-Lover
Fブレス / そして僕は途方にくれる
Fシンプリーレッド / ???
FCalyn / Tears
Fブレス / そして僕は途方にくれる
FЯKS / goes on forever
F皆谷尚美 / 水平線の彼方に見えるもの〜海のメロディ〜
FRocky Chack / Let me Fly
Fモーニング娘。 / I WISH
M小谷美紗子 / 眠りのうた
---------------------------------------------------------------------------
SILVA / 心と体 5
これまでのSILVA の中で一番!
一聴キャッチー、サビよし、しかも本人作曲のはず
葛谷葉子 / サイドシート
お気に入りへ。
美結 / 宝箱の中の老人
お気に入りへ。
SOLVEIG / WHAT LOVE CAN DO
まったり甘くて最高。洋楽にもこういうのがあるんだなあ。
しかし、他人にはこの曲が好きだと言いづらいものがある。5
奥田美和子 / tsu-ki
お気に入りへ。
トッドラングレン / ?(♪Someday we'll know)
ЯKS / missing
お気に入りへ。
MILES / PERFECT WORLD
ドイツの男バンド、軽い声が私好み。
ピアノやバイオリンやらの重なった、センスあるポップスだと思う。5
BETTE MIDLER / FROM A DISTANCE
まっとうに綺麗なバラード。あのベット・ミドラー。3、5
Swing out sister / Breakout
ものすごく素敵なポップス。明るくて爽快にハジけている。
Swing out sisterには95年頃のドラマ主題歌のイヤな印象があったけど、
全然違うねえ。「YOU ON MY MIND」もいいけど、この曲は別格だと思う。
CMにも使われていて耳になじみがあったけれど、初めて聴いたときから現在まで、
ずっと心踊る曲だ。6
CORRS / BREATHLESS
アイルランドの「コアーズ」。これも甘く明るく爽快、メロもキャッチー。
この甘さがいいのだ。これも胸踊る。
世界的大ヒットシングル。日本でもかなりプロモされていた。6
大木彩乃 / 白昼夢
けっこう「瞬きとキス」と混同している部分が自分にはあったけど、こっちの方が
ずっとフワフワしてる。ほんと白昼夢、夢心地。
結局、大木彩乃さんの声があれば、全部オッケーじゃん>自分。
遊佐未森あたりとファン層が重なりそう。4
---------------------------------------------------------------------------
hiro:n / Blood Type AB-Lover
お気に入りへ。
ブレス / そして僕は途方にくれる
お気に入りへ。
シンプリーレッド / ???
日本でヒットした曲。しっとり涼しげなサウンド、サビでもビシッと決まってる。
屋敷豪太ってこのバンドだったような気がする。
Calyn / Tears
お気に入りへ。
ブレス / そして僕は途方にくれる
お気に入りへ。
ЯKS / goes on forever
女性ボーカルをRisaさんからKOKIAさんに代えての初シングル。
KOKIAさん・・・苦手系の、まっとう優等生的なイメージしかなかったけど、
こうやって聴くと個性的で魅力的な声だなあ。民族的な音楽が似合いそう。
曲は旋律的(本人も分かっちゃいない)、メロディアスで好きなんだけど、
サビにからむЯKの声で一気に興醒め。出しゃばっちゃったねえЯK。
これさえなければ・・・。
胸のすく一陣の風みたいな曲(意味不明)。4
皆谷尚美 / 水平線の彼方に見えるもの〜海のメロディ〜
お気に入りへ。
Rocky Chack / Let me Fly
お気に入りへ。
モーニング娘。/ I WISH 4、5
いいね。プッチモニ「青春時代 1.2.3!」タンポポ「乙女パスタ」と駄作が続いて
どうなるかと思ったけど、つんくも良い楽曲はモー娘。用に取っているのかも。
つんくがイメージしたというハッピーな教会のイメージは分かるし、いいかんじ。
個人的に、新加入4人以来モー娘への関心は薄れたが
(例外:中澤のプロレス入りの時期、あ、あと吉澤さんは美人)、
これは凄くハッピーでいいんでない?
「♪人生って素晴らしい〜」よく出来たアイドル曲だと思う。
モーニング娘。のシングルがダンス四連発じゃなかったのは流石。
・・・でもPVでのヨッシーはイケてないぞ、オイ。
それに「ヨーヨー」「Here we go」という男の掛け声はジャマ。
小谷美紗子 / 眠りのうた 4
マイ名曲「火の川」以来、久々のシングル。
包まれるような「眠りのうた」、落ちつく。
ソングリスト