高杉さと美
配信シングル「サクライロ」(2010年1月6日) のハッピー加減がすごく良い。



高橋リナ
NHK「はるばると世界旅」のEDで流れてた「太陽に出逢う風」って曲のメロと雰囲気が好きだった。印象的な落日の映像と共にEDで流れていた。誰かカバーしないかな。声はちょっと緒方恵美さんに似てる。



田中理恵
声は好みだけど曲に恵まれない人だと思っていたら……きましたよ、「Raison D'etre」!オーソドックスな安心感あります。なぜか「Sweet Sweet」と歌詞以外は同じだけど、レーゾンの方がかっちりしていて好きだ。



谷村有美
もろ90年代のガールポップという印象。チェックしたのは、サビで勢いづく「FACE UP」ふったりったびぃ〜な「二人旅」、風呂のPV「せめてもの I LOVE YOU」←けっこうCMで見た。本人が嫌いな人は「あいさつのできない人」らしい。きちんとした人なんだろうな…。
Conf:Amika



千葉紗子
安心して口ずさめる「トゥインクル☆スター」、耳にやさしい。声がメチャ好みなので、その他「きらめくバトンガール」「ミラクルパワー」「街に心にHappy」なども心地よいっす。きらめき系。



土屋アンナ
「sweet sweet song」。ポップ。



00傳田真央
でんださん。99-00年あたりに沢山出てきたJ−R&Bディーヴァの中では相当好みの方だった。声が結構甘いし。特にデビューS「耳もとにいるよ・・・〜Ring the bells〜」(2000年1月)、2ndS「あなたとふたりで〜Be with me all day long〜」(2000年3月)の2曲は個人的に思い出深い。
Conf:showlee



徳永英明
珍しく本人が作詞・作曲にかかわってない4thS「輝きながら…」は綺麗な正統派バラードすね。他には本人作曲のドラクエアニメED「夢を信じて」(←9thS)、27thS「僕のバラード」あたりが好き。



富田麻帆
アニメ「かみちゅ!」OPの「晴れのちハレ!」。
邪気のない世界?「♪変わりゆく季節がぁ〜、足音をたてても〜」。














アーティストメモへ