全選手入場(数学者編)

元ネタ漫画は「バキ」


全選手入場!!

●ヒキコモリは生きていた!! 母親の年金を使い天才頭脳が社会復帰した!!!
ポアンカレ予想解決!! ペレルマンだァ――――!!!

●数学書のスタイルはすでに私が完成している!!
原論 ユークリッドだァ――――!!!

●思いつきしだい手紙を書きまくってやる!!
インドの魔術師 ラマヌジャンだァッ!!!

●積分ならば私の記号がものを言う!!
法学博士の外交官 ゴットフリート・ライプニッツ!!!

●真の陶器を知らしめたい!! 谷山−志村予想 志村五郎だァ!!!

●靴ひもは結べないが論文数なら1000越えだ!!
放浪の数学者 ポール・エルデシュだ!!!

●アカポス対策は完璧だ!! グラフ理論 秋山仁!!!!

●正則関数の概念は私の学位論文の中にある!!
複素関数論の神様が来たッ ベルンハルト・リーマン!!!

●緻密な議論なら絶対に敗けん!!
厳密な解析学見せたる イプシロン・デルタ論法 オーギュスタン・コーシーだ!!!

●バーリ・トゥード(なんでもあり)ならこいつも凄い!!
数学の王者 カール・フリードリヒ・ガウスだ!!!

●イギリスから四元数の始祖が上陸だ!!  ハミルトン!!!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●余白が狭いから書けなかったのだ!!
驚くべき証明を見せてやる!!ピエール・フェルマー!!!

●めい土の土産に論文とはよく言ったもの!!
達人の命が今 決闘でバクハツする!! ガロア理論 エヴァリスト・ガロアだ―――!!!

●カーテシアン座標系こそが座標系の代名詞だ!!
まさかこの男がきてくれるとはッッ ルネ・デカルト!!!

●教えたいからここまできたッ 業績一切不明!!!!
教科書執筆 松坂和夫だ!!!

●女性数学者で一流なのではない 数学者で一流なのだ!!
御存知コーシー・コワレフスカヤの定理 ソーニャ・コワレフスカヤ!!!

●代数学の源流はアラビアにある!! オレを驚かせる奴はいないのか!!
アル=フワーリズミーだ!!!

●偉ァァァァァいッ説明不要!! 微積分学!!! 変分法!!!
アイザック・ニュートンだ!!!

●フィールズ賞賞金はベトナムに使ってナンボのモン!!! グロタンディーク群!!
ピレネー山脈からグロタンディークの登場だ!!!

●級数展開はオレのもの 三角関数を思いきり足し合わせるだけ!!
フーリエ展開 ジャン・フーリエ

●女性ホルモンから逃れに日本へきたッ!!
計算機科学の父 アラン・チューリング!!!

●和算に更なる磨きをかけ 関 孝和が帰ってきたァ!!!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●今の自分に両腕はないッッ!! レフシェッツの不動点定理 ソロモン・レフシェッツ!!!

●古代ギリシアの偉人が今ベールを脱ぐ!! サモスの賢人 ピタゴラスだ!!!

●無限の前でなら人間は無力だ!!
集合論 ゲオルク・カントール 精神病院から登場だ!!!

●数学者の仕事はどーしたッ!!
ベストセラーも思いのまま!! 藤原正彦だ!!!

●出した論文の返事がないッ 解の公式が無いのは当たりまえ!!
アーベル群!!! 楕円関数! ニークス・アーベルがきてくれた―――!!!

●体育教師で磨いた研究体力だ!!
ドイツの偉人 カール・ワイエルシュトラスだ!!!

●実数論だったらこの人を外せない!! 大学生のトラウマ リヒャルト・デデキントだ!!!

●超一流数学者の超一流の解法だ!! 生で拝んでオドロキやがれッ
未定乗数法!! ジョゼフ=ルイ・ラグランジュ!!!

●多変数複素関数論はこの男が開拓した!!
日本の切り札!! 岡潔だ!!!

●古き王者が帰ってきたッ
どこへ行っていたンだッ チャンピオンッッ
俺達は君を待っていたッッッレオンハルト・オイラーの登場だ――――――――ッ