Lv1フレアー:69、52、70、66
Lv1ホーリー:98、39、47、39
Lv1アルテマ:206、301、134、154
Lv1ではアルテマの強さが際立ってます。こりゃすごい。フレアーとホーリーはほぼ同等の威力でした。
Lv5フレアー:320、398、250、325
Lv5ホーリー:293、256、271、241
Lv5アルテマ:232、163、152、146
フレアーとホーリーの伸びが凄いです。そしてアルテマ…酷いです。まったくダメージの上積みがありません。Lv非依存っぽいです。
Lv10フレアー:672、590、642、685
Lv10ホーリー:520、524、523、546
Lv10アルテマ:137、225、144、187
フレアーもホーリーもLvとダメージの間に線形性が認められそうです。ややフレアー>ホーリーが目立ってきたでしょうか。アルテマですが、これはもうLv非依存でしょう。考えてみると、Lvアップによるグラフィック変化がアルテマにはありません。
Lv16フレアー:1108、998、1056、990
Lv16ホーリー:804、860、836、968
Lv16アルテマ:216、128、135、206
FF2ではLvの区切りと言えるLv16。傾向はLv10と同じです。
Lv32フレアー:1940、1946、2100、2261
Lv32ホーリー:1735、1819、1701、1747
Lv32アルテマ:149、206、226、211
フレアー&ホーリー→線形性が依然認められます。
アルテマ→逝ってよし。
Lv64フレアー:4348、4340、3934、4066
Lv64ホーリー:3736、3456、3481、3500
Lv64アルテマ:135、219、134、237
ちなみに…
Lv64ファイア:2898、3026、2920
Lv64ブリザド:計測不能
Lv64サンダー:3062、3032、2938
Lv64クラウダ:3034、2996、3403
ファイア≒ブリザド≒サンダー≒クラウダのようです。クラウダはもうちょっとダメージが欲しかった…。
Lv64から上は打ちきりました。
・アルテマの熟練度上げは時間の無駄。むしろ、Lvを上げてもダメージは増えずMP消費量が増えるだけなので、アルテマのLvはなるべく上げない方が良い。自分が小学生の頃は、「ミンウ先生はこんなカス魔法のために死んだんじゃない!」と主張してLvを10まで上げましたが、いま考えると徒労でした。
・んで、総合的な結論としては、魔法なんぞ使わずにマリアは斧を使っとけ!(台無し)