す ず ら ん 剣 道 ス ポ ー ツ 少 年 団
管理人のひとりごと
剣道を全く知らない管理人です。不定期更新ですので、サボり出したら「渇!」を入れてください。m(_ _)m
平成22年1月23日(土)
すずらんの年度は1月で終わりです。2月から新しい年度になります。
管理人は、長年すずらんを見てきましたが、今年度は今までに無いうれしい年でした。
個人戦の優勝もうれしいですが、団体戦の優勝はうれしさ5倍。みんなの力。
しばしの間、団体戦といえば「せめて一回戦に勝てばうれしい。」とか「何時間もかけて大会に行って一回勝ったのが一チームだけ。」なんてことが良くありましたが、今年度は団体戦で3回も優勝しました。ホームページの更新も力が入りました。^^
大会には参加することに意義がありますが、やはり関係者の端くれとしては結果を出してくれたことが、とてもうれしいです。
先生方、父母の会の皆様方、団員の皆さん、ありがとうございました。今までの努力が結実したのだと思います。
団員の新年度の大活躍も楽しみにしていますよ。
また今年度は小学校入学前の新入団員が多かったかな?と思います。
4年後、5年後の楽しみも増えました。^^
平成22年1月10日(日)
関係者の皆さん、このHPをご訪問の皆さん、本年もよろしくお願いいたします。
今日は初稽古と鏡開きがありました。あいにく、中学生は遠征とぶつかりました。
今年もまた去年以上の成績を上げられるように稽古に励みましょう。
幼稚園生5人組も一生懸命稽古していましたよ。^^
稽古の後はお待たせ、お雑煮やおモチが盛りだくさん。
楽しいひと時でした。お母さん軍団の皆様、お疲れ様でした。
平成21年12月23日(祝)
今日は納め会&すずらん杯とお楽しみ会がありました。
うれしいなぁ!幼稚園組の三人が格好良かったですよ。♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪
三年後・四年後が楽しみです。
団員のみんな、どんな一年だったかな?来年もまた、目標に近づけるように頑張ろう。
平成21年12月16日(水)
すっかり冬になりました。最高気温がマイナスの真冬日です。道路もすっかりアイスバーン。
火の元や事故には気をつけましょう。
来週は納め会ですね。
平成21年12月7日(月)
げっ!あっという間に一ヶ月放ったらかしでした。
平成21年11月7日(土)
今日は稽古の前に廃品回収がありました。前回の倍ほどになったでしょうか。
管理人も張り切って、たくさん出しました。また、このホームページを見ていただいたO様も協力してくださいました。
少しでも団の運営費用の足しになればいいですね。
平成21年11月5日(木)
余韻が残っている内に書いておきます。
いつも試合の時や剣連・日曜道場の時も彼は励行していると思いますが、管理人は目撃しました。
対戦相手のN君は、すずらんのK君と対戦した後に「ありがとうございました。」と挨拶に来ました。
さらに次に対戦した、すずらんのS君のところにも。勝敗に関係なく、必ず来るとのこと。
これも普段からの、ご両親や道場の先生方のご指導の賜物と思います。
これぞ武道。自分の子供よりも更に下の子供から教えられました。
平成21年11月3日(祝)
今日行われた「三地区対抗少年剣道大会」は、「東光道場・剣神会・深川剣道スポーツ少年団」の三団体から始まり、「剣和大雪スポーツ少年団・すずらん剣道スポーツ少年団」が加わり5道場となりましたが、名称はそのまま「三地区」を継承しています。
今年で35回目と歴史のある大会で、毎年各道場が持ち回りで開催しています。
今から4年前に、このホームページ経由で問合せがありました。
それが縁で入団してくれた今は四年生の ゆうま君が今日は大活躍。
低学年団体戦優勝、個人戦優勝、低学年最優秀選手賞を取ってくれました。
ホームページの管理人としては、これほど嬉しい事はありません。
「彼に続く新入団員が出てくれたらいいなぁ〜。」と管理人は思います。
今日もホームページを更新でき、大変うれしく思います。
これから祝勝会があります。^^ 16:45更新
感動の余韻が冷める前の一杯というのは、たまりません。
子供たち、感動をありがとう。\(^o^)(^o^)(^o^)/
平成21年10月25日(日)
今日も小学生低学年がやってくれました。先々週に続き、団体優勝!
優勝決定の瞬間は、目がウルウル状態でした。よくやった。
個人戦も3年生が3・4年生の部で堂々と準優勝。
小学生高学年は団体戦で四位でした。惜しい!
中学生は団体が組めませんでした。
夜の部は再び祝杯を上げました。来週の三地区大会でも、おいしいお酒を飲ませてね。
平成21年10月17日(土)
今日の稽古はお休みです。
新型インフルエンザがあり、小学校の体育館が使えませんでした。
体調を万全に保つのも大事な稽古のうちです。
くれぐれも健康には注意しましょう。
平成21年10月15日(木)
うれしいメールが来ました! ^^
あることで、すずらんにご協力していただけるとの事。
剣道経験者のO様、ありがとうございます。
ますます稽古に励みます。
平成21年10月11日(祝)
今日は総合体育館で、体育の日記念大会がありました。
小学生低学年の部で、すずらんが団体優勝!5年ぶりの優勝旗をもたらしてくれました。感激!
おいしいお酒が飲めました。^^(管理人談)
平成21年9月6日(日)
大変うれしいもので、このようなHPにも問合せが毎年数件あります。今年は去年・一昨年よりも多いのでうれしいです。
こちらに通えない方にも、お近くの道場を紹介したりしています。
一人でも多く入団してほしいです。
平成21年8月30日(日)
本日、総選挙投票日。先週期日前投票をしてきました。
留萌で大会がありました。団体戦で、小学生男子女子・中学生の部がありました。大人チームも出場。
高校生の部や大学生・社会人の部もあったので、すずらんOBの高校生や大学生も出場しました。
結果は、「健闘」。
夜は慰労会を兼ねて、焼肉大会をしました。参加者多数。
案内ページへ
すずらん剣道スポーツ少年団のホームへ戻る。
お問い合わせは、こちらです。お気軽に。^^